
2021年1月25日導入予定のパチンコ新台
「Pモモキュンソード(甘)」の解析情報・攻略情報をまとめました。
この記事では、
- スペック・導入日
- 天井・天井狙い目
- 遊タイムについて
- 大当たり振り分け・確変突入率・継続率
- ボーダーライン
- 止め打ち・ラウンド中の打ち方
- Pモモキュンソード(甘)の考察・評価
などを掲載しています。
それではご覧ください。
▼目次
スペック解析

機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2021年1月25日 |
導入台数 | 約1500台 |
スペック | 1種2種混合機 |
メーカー | 西陣 |
大当たり確率(通常時) | 1/89.9 |
大当たり確率(確変時) | 1/8.94 |
賞球数 | 1&1&4&5&8 |
カウント | 10カウント |
戦RUSH突入率 | 約44.7% |
戦RUSH継続率 | 約77% |
電サポ | 1回 or 8回 or 200回転 |
大当たり振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
10R | 8回転 | 1.00% |
4R | 1回転 | 99.00% |
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
10R | 200回転 | 4.0% |
10R | 8回転 | 46.0% |
4R | 8回転 | 50.0% |
ライトミドルで登場したモモキュンソードが今度は甘デジになって登場!
甘デジもライトミドルのスペックと同じ1種2種混合機。
獲得出玉は抑えられていますが、戦RUSHの継続率は約77%と高継続率が売りとなっています。
250回転消化で突入する遊タイムも実質連荘濃厚の時短200回転となっており、250回転回せばほぼほぼ当たるという異例なスペックですね💦
間違いなく甘い機種となるので、遊タイム狙いの競争率は高くなりそうです。
ボーダーライン
*調査中
電サポ中の止め打ち攻略
*現在調査中
ラウンド中の技術介入
*現在調査中
リセット判別
*現在調査中
ライトミドルでは、
- ショート点滅…据え置きのチャンス!?
- ロング点滅(5秒)…据え置き+残り200回転以内濃厚!?
朝一1回転目のトップランプの点滅パターンで、据え置き示唆が行われていました。
残り回転数の違いはあれど、据え置き示唆はほとんど共通なのではないかな?と予想します。
朝一ランプ
潜伏非搭載機種のため、朝一ランプはなし
天井
天井解析
天井条件 | 低確250回転消化 |
---|
天井恩恵
- 時短【200回転】
天井期待値
*現在調査中
低確250回転消化で、恩恵は時短【200回転】となっています。
電チューでの大当たり確率1/8.94なので、200回転以内に当たる確率は約1/320億。
ライトミドルと同じく遊タイムに突入すればほぼ確実に大当たりを獲得できます。
遊タイム突入後は連荘率約77%の【戦RUSH】に突入するのでかなり大きな恩恵と言えます。
天井狙い目
*調査中
やめ時
酒呑童子バトル終了後 or 戦RUSH or 遊タイム終了後即やめ
天井到達時の打ち方
- ヘソ保留を0個の状態で天井到達するように打つ
天井到達時は必ずヘソ保留を0個に調整するようにしましょう。
*250回転目を最後のヘソ保留にする
そうすると遊タイムの電サポが始まった時にヘソ保留を消化することなく右打ちすることができます。
天井が近づいたら1玉ずつ打ち出すのも有効なので試してみてください。
筆者の感想&評価
人気のPモモキュンソードが甘デジで登場!
今作は強力な遊タイム&軽い大当たり確率を引っ提げて登場します。
昔からモモキュンの甘デジは甘いイメージがありましたが、今作からは遊タイムが付いて群を抜いて甘い機種になりますね💦
遊タイム到達率も約6%程度あり比較的突入しやすい機種なのも好印象。
おそらくリセット判別もライトミドルと変化は無いのかなと思うので…
- 遊タイムが強力
- 遊タイム到達率も比較的高め
- 普通に当たってもRUSH突入率約45%
- 戦RUSH継続率約77%
- リセット判別が容易?
という神台が誕生してしまいました。
以上、「Pモモキュンソード(甘デジ)のパチンコ天井攻略まとめ」でした!
コメントを残す