鉄拳3rd AT終了画面による天国モード示唆【データ募集】
天井狙いが本当に甘いこの鉄拳3rdなのですが多くの方から、
「ボーナス終了画面で天国示唆をしているのでは」
との声を頂きました。
私自身は勘違いではないかと思っているのですが、
あまりにもその声が大きいために、今一度集めることでより立ち回りを向上させることができるのではと思います。
天井狙いが本当に甘いこの鉄拳3rdなのですが多くの方から、
「ボーナス終了画面で天国示唆をしているのでは」
との声を頂きました。
私自身は勘違いではないかと思っているのですが、
あまりにもその声が大きいために、今一度集めることでより立ち回りを向上させることができるのではと思います。
それに基づいて、ヤメ時を少し修正!
天国示唆演出もあるので、こちらも把握しておきましょう♪
恨み玉の狙い目についても紹介!
恨み玉は3個から狙える!?
マクロスフロンティア2はゾロ目にゾーンがあり、
ゾーン解除はボーナス当選ではなく、ART当選。
通常Bは、ボーナス解除率だけでなくゾーン解除率も低いことが判明しました!
立ち回りのポイントはいかに通常Bを打たないか、これに尽きると思われます。
ゾーン当選率、モード別ボーナス確率、モード移行率、ゾーン・天井狙い目(精度UPバージョン)、ヤメ時(天国示唆情報)も併せてまとめています。
について質問を頂きました。
【ご質問】
おつかれさまです(=゚ω゚)ノ鉄拳3rdのことなんですが、
北斗555やakbの366ゾーンのような狙い方できないですかね?_| ̄|○キングモードで、
300ゾーン前兆なし500ゾーン当選、
300ゾーン前兆あり500ゾーン超え、
が多い気がするのですがどうでしょう?(=゚ω゚)ノ
ハイエナで必要な、
をまとめました。
やはり強いのは600ゾーン。
設定変更後は400Gゾーンもチャンス!?
AT後・設定変更後の天井狙い目についても再考しました!
意外と面白い!?
この機種はCZ解除がなく、確定役解除のみとなっています。
1-50Gはゲーム数解除、51~100GはG数短縮ゾーン抽選となっているため
ゾーン狙いに期待が集まるところでしたが…。
ゾーン振り分け(期待度)・モード移行率・ヤメ時についてまとめました~!
超強力天井ストッパーもあります。今一度ご確認ください。
ゲーム性はちょっと特徴的です。
通常時はリプレイや「九刻之儀」で日数(CZまでのカウント)を減算し、
その周期CZ「チャレンジャーバトル」「J6研究所」でAT当選を目指すシステム。
AT「BIG BONUS」は純増約2.5枚。
1セット20G~100G+継続バトル最大16Gで、継続率は76.28~93.79%。
継続抽選は小役での攻防次第となるため、己のヒキが試されます!!
ゲーム性は小役の連続・レア役で周期CZまでのゲーム数を短縮し、
CZでATを目指すというシステム。
ハイエナポイントはボーナス当選でも天井までの周期がリセットされない点。
この判断をうまくこなすことが重要です!
天井ゲーム数・恩恵・狙い目ボーダーライン・ヤメ時・スペックなどについて
考察し、まとめました(^^ゞ
ジャグラーでお馴染みの北電子からの登場です。
ボーナス+ART機となっており、
ARTの純増は1.4枚/Gで、1セット30G+バトル約10G。
天井到達時は高継続ART濃厚!
ART当選でも天井ゲーム数がリセットされない店がポイントです。
AT継続率ループモードの最低継続率が判明!!
基本は最低62%ループモードが選択されるので、
大量出玉には、本前兆中のレア小役での継続率抽選モード昇格抽選と、
AT中の引きが必要となって来ます。
激闘乱舞in上海抽選は継続率関係なし!?