お盆のスロットやパチンコは回収ばっかりで出ないって本当!?
だてめがねです。
今回は、大型連休中の設定狙いに
ついてのお話をしたいと思います。
この時期はホールにとって特別な日…
そう、特別な回収日です。
大型連休で気をつけたいことと、
すべきではない立ち回りや
お勧めの立ち回りを紹介していきます。
だてめがねです。
今回は、大型連休中の設定狙いに
ついてのお話をしたいと思います。
この時期はホールにとって特別な日…
そう、特別な回収日です。
大型連休で気をつけたいことと、
すべきではない立ち回りや
お勧めの立ち回りを紹介していきます。
スロットにおける天井とは、
特定のゲーム数ハマりで大当たりを誘発する
救済措置目的で装備されている機能のこと。
もっと砕けた言い方をすると…
○○○ゲームまで打てば必ず当たります!
という機能の事ですね。
1000G間当たり無しで大当たり確定。
1500G間当たり無しで大当たり確定。
こんな感じです。
厳密に言えばいくつか種類があり、
大当たりが発生しない天井もあります。
*詳細は後述します。
この天井は搭載されている機種もあれば、
搭載されていない機種も存在します。
今から打とうとしている台に
天井は搭載されているのか?
もし、天井が搭載されているとすれば
大当たりするまでいくら必要なのか?
という事が分かります♪
【質問】
相談です。スロットやめたいです。
理由は不健康と、どんだけ効率を考えても
拾えない、打てないからです。
収支はプラスですが、
時給800円程度です。
サイトチェックの時間も入れたら、
500円以下だと思います。
自分の人生と健康の向上のためやめたいと
思いますがいいアドバイスください。
「これからスロットで稼ぎたい」という方に
まずは教科書として読んでいただきたい記事を
1ページにまとめました。
ここにある記事を全て読んでいただいて
ようやくスタートラインに立ったという感覚で
次のステップに進んでいただきたいと思います。
スロットは情報を駆使して勝つゲームです。
何となく打っているだけだと
100%勝てるようにはなりません。
天井狙いとは、
天井に近いハマり台だけを狙うことで
勝率をアップして稼ぐ立ち回りです。
設定狙いに比べると難易度が低く、
低設定しかない店舗でも稼ぐ事が出来ます。
スロットで初めて稼ぎ始める人には
オススメの立ち回りです!
私は最近天井狙いなどのエナを覚え、
だてめがねさんのブログなどで知識を得て立ち回らせていただいています。
ですが、天井狙いをしている上でどうしても疑問に思うことがあります。
「期待値」の数値です。
私はスロットの期待値の算出の仕方はわからないので、
得た情報を信じて立ち回る他ないのですが…
みなさん、新台の設定狙いはされていますか?
新台は設定判別要素が少なくて難しいですよね。
でも!
今の5.9号機であれば、
とあるポイントを見抜くことで
設定判別精度を高めることができます。
それは…タイトルにもある通り、
「非有利区間ボーナス」を見抜くこと!!
これだけでライバルやホールを
少しだけ出し抜くことも可能。
今回は、5.9号機の仕組みを逆手に取る
設定判別についてお話していきます。
パチスロで勝つ場合、ハイエナにしても
設定狙いにしても、周りの台を見ておく…
ということが非常に重要になってきます。
しかし、常に周りをキョロキョロしていても
周りの方に不快に思われてしまう
可能性が高くなりますし、
なによりも自分自身が疲れてしまいます。
この記事では、設定狙いや天井狙いで
「キョロキョロしなければいけない」という労力や
周りにかけてしまう迷惑を
少しでも減らすための戦術です。
いつも拝見させて頂いております。
お陰様で安定した収支をあげられています。
1つご相談ですが、私は1店舗で稼働していて
平日なら期待値1万円前後、
休日は午後からの稼働で2万5千円位を打っています。
ですが安定した収支は残せるものの
もう1つ上のランクを目指したいという欲が出てきております。
そこでもっと店舗数を増やすべきか…と考えており、
その一方で待てば必ず拾える期待値を逃すのも…とも思います。
もちろん、ライバルの人数であったり
台の伸び代等は見ているつもりですが…
私自身、ガチプロの方と比べると
そこまで設定狙いのリサーチに
力を入れていないのですが、
設定を使ってくださるホールが多くて
設定狙いばかりしています。
天井狙いも、パチンコも全然行けると思います。
自分自身の個人的な現在のスキルのみで見るなら、
天井狙いが短期的には一番稼げそうな気がします。