
導入日2021年1月12日の6号機スロット新台
「S麻雀格闘倶楽部 真」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。
この記事では、
- 天井ゲーム数・天井恩恵
- 天井の狙い目・ヤメ時
- 天井狙いの考察
などを掲載しています。
狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。
▼目次
天井
天井解析
天井条件 | 777G+α |
---|---|
0Gからの平均最大投資額 | 約16000円 |
コイン持ち | 49.8G/50枚 |
天井恩恵
- 格闘倶楽部ボーナス当選
天井期待値
*現在調査中
通常時は対局に勝利することで初当りを獲得します。
通常時777Gを超えで天井到達となり、対局で必ず勝利し格闘倶楽部ボーナス当選となります。
今作はボーナス消化後にATをかけた四神闘技場へ突入し、AT当選を目指すゲームフローとなっています。
AT当選時は消化したボーナス分も合わせて期待枚数約1400枚もあり、高い数値となっています!
ゾーン
*現在調査中
朝一設定変更・リセット
朝一の挙動
*現在調査中
有利区間ランプ
*現在調査中
リセット後の恩恵
*現在調査中
リセット判別
*現在調査中
朝イチの挙動や有利区間ランプに関する情報は今のところ出ていません。
前作の麻雀格闘倶楽部3も6号機なので、もしかしたら同じような流れとなっているかもしれません。
狙い目
天井狙い目
狙い目(等価) | 調査中 |
---|---|
狙い目(56枚持ちメダル) | 調査中 |
狙い目(56枚現金) | 調査中 |
ゾーン狙い目
*現在調査中
リセット狙い目
*現在調査中
やめどき
基本的なやめどき
- 四神闘技場後orAT終了後ヤメ
基本的にはボーナス後に突入する四神闘技場後やAT終了後にヤメでOKです。
ただし、イベントモードの中でもボーナス当選期待度の高いステージに移行した場合は対局を様子見るのが良さそうです。
イベントモード注目のステージ | |
---|---|
ステージ | 特徴 |
特訓 | AT期待度約34% |
昇龍チャレンジ | ボーナス直撃期待度約34% |
試練の扉 | 黄龍乱舞直撃期待度約44% |
メモリアルモード | ボーナス直撃濃厚 |
異世界背景 | アガリ濃厚 |
天井狙いのまとめ
麻雀格闘倶楽部シリーズからまたまた新台が登場!
スロットコンテンツではお馴染みとなってきましたね〜。
基本的なゲームフローなどはシリーズを通してそれほど大きく変わることが無いので、前作までのイメージを持っておくと良いと思います。
天井は777Gを超えた対局で必ず勝利し、ボーナス当選となります。
ここも前作同様であれば天井依存度もそこまで高く無いので
あまり頻繁に狙う機会は無いのかもしれませんが、
今作はこれまでよりも一撃性が少し出ているので、もし機会があれば狙ってみるのも良いと思います。
以上「S麻雀格闘倶楽部 真の天井狙いまとめ記事」でした。
コメントを残す