低換金率での立ち回り【貯メダル・再プレイ制限】

質問・回答

低換金率のお店での、
貯メダル制限のある場合の立ち回りについての質問を頂いたので、
シェアします(^^♪

お久しぶりです。

最近マイホがリニューアルし、
1000円47枚。等価交換ではなく18.86円交換になりました。
以前では1000円50枚18.18円交換でした。

貯玉はしており、一日400枚制限で400枚おろせます。

ここで期待値稼働をしていて400枚使い切ってしまった場合、
たとえハーデス900などが落ちていても現金投資をしない方がいいのですか?

ハーデスだけでなく例えばビンゴ320〜
サラ番180〜絆4スル〜5スル〜などは
現金投資する場合どのように立ち回るべきですか?

期待値が安く時間効率が良い台があってもスルーすべきですか?
これだと打つ台が限られてきますし、期待値稼働の数も少なくなってきます。

また平日は夕方以降の稼働が主になってくるので、
他の店舗への移動の時間も惜しくそのホールで期待値を求め立ち回っています。

貯玉400枚を使い切ったら他のホールに移動した方が良いですか?

またこのホールでは貯玉400枚使い切る前に安い期待値の台を打たず、
1000枚以上の出玉を得るため最初の打つ台をストイックに抑え柔軟に貯玉内のみで立ち回ることを目標にした方が良いですか?


目次

非等価+再プレイ制限下での立ち回り

お久しぶりです(^^♪

これは全ての要素を解説するのは不可能…というか
完全に同じ状況下ということがあまりないんですよね。

なので基本的な考え方をある程度覚えておいて、
それに合わせて調節していくというのが理想的かなと思います(*^^*)

非等価制限化での考え方の例

  • 立ち回りが難しい
    →ライバルが少なくなる
    →考えて立ち回れば有利
    →むしろ甘く使える可能性も
  • 出玉が出れば他の台にそのまま使える
    →時間があるほど有利
    →朝一から打てる場合は、ボーダーを下げすぎずとも良い
  • 出玉を持ち続けたほうが有利
    →勝率を重視
    (等価で考慮する必要性はあまりない)
    →荒れる台はなるべく後回しにすべき
    (同じ期待値だとしても200枚or2500枚以上より、
    コンスタントに500~1000枚出てくれる方がいいですよね)

一例ですが、これらを頭に入れて応用していけば、答えは出ると思います。

私の店は一時期、
56枚交換×制限が500枚だったのですが、
ライバル・普通のお客さんはハーデス850G~を打てかったです。

私は時間やメダル保持があったりでそれをかたっぱしから打つことができて、
美味しい思いをすることが出来ました。

ハーデスはスルーしておいても打たれない確率が高いので、
後回しにして先にエヴァを打ったりもしていました。

お店のライバルにも依りますが、
逆に甘くなる可能性もあると知っておくのは大事ですね(^^♪

結局そのホールは貯メダル制限が増えてしまったので、
ライバルが来るようになってめちゃ甘ではなくなってしまいましたが…(;´∀`)

ハイエナはカンタンで誰にでもできると言われがちですが、
こういう部分を考えながら立ちまわることで、
トータルではかなり大きな差になります。

質問で機種別・ゲーム数別の質問をされていますが、
これは時間にも左右されます。

例えば朝一なら現金投資でもハーデス900なら打っていいと思います。
9:00で現金投資なら打たないほうがいいですね。

あと夕方から打つのなら、もっと制限が甘い店を選ぶのもありです。
一日打つときは、だいたい非等価のほうが甘くなると思いますけどね(^^♪

以上です!
参考になれば幸いです。

いやこれは自分はこうだと思うけど…
などの意見があればコメント欄に書いてもらえると嬉しいです(^^♪

このブログを書いている人「taiキング」
すろぱちくえすと 新ライター taiキングtaiキング パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。taiキングのプロフィールと参加経緯taiキング収支記事
このブログを書いている人「犬」
犬 dog パチプロ歴6年以上でブロガー歴1年未満の新人ライター。立ち回りは超絶ガチ。特に機種考察を特に好む。ライター犬のプロフィール@dog_slopachi

11 件のコメント

  • スロットで勝てる要素の1つとしてライバルがいない事があげられると思います

    前日の下見でライバルがいない時はテンション上がりますね(笑)

    なので貯玉の制限や換金率でライバルが減るのならむしろチャンスだと思います(^^)

    ハーデス900も最初の400枚は貯玉から打てるわけですので、ボーダーをいくらの期待値にしているかは分かりませんが打ってもいいラインだと思いますよ!

  • あほな質問ですが 近場のダイナムが換金変わりました。秋田ですが52枚で千円は5.2枚交換ですよね?めずらしいから計算ちがうかなと

  • 質問者さんはまさに私と同じ悩みを抱えていますね~。

    再プレイの上限枚数が少ない場合はボーダーを上げるか、より到達の早い天井を狙うかといった工夫が必要ですので立ち回りの幅が狭まると思います。
    それでライバルが減ってくれればいいのですがそうでもないのが私の地域の現状ですね(^^;

    • 元々非等価交換に慣れている地域なら、交換率が下がる事や再プレイ制限に対して敏感で、ライバルが減ったりする事も考えられます。

      ただし、あまり換金ギャップ自体に慣れてない地域だと、再プレイ制限や交換率が悪くなったところで、ライバル状況も対して変わらない…ってな状況がありますね。

      北海道とか、そんな感じかなー…?

  • 解答ありがとうございます。
    このようなことをつねに頭にいれておけば
    より収支が上がりそうですね。
    ありがとうございました。

  • 条件にとらわれずトータルでみるべきと思いますね。僕は「1000円50枚5.6枚交換再プレー500枚まで」の店より、「1000円47枚5.3枚交換貯メダル不可」の方を優先して回っています。

    貯メダル不可の店の方が一見不利に見えますが、客層が甘く期待値の高い台が拾える可能性が高いからです。

    それと出玉を獲得して、持ちメダル遊技をすれば換金率が5.3枚の方がいいというのもあります。

    貯メダルが使えても、客のレベルが高く拾えない店に行っても、意味がないですからね。

  • こういう交換率が絡んでくると
    ボーダを決めるのが難しいのですが
    例えば1000円50枚→交換5.2枚で再プレイなしの場合は
    だてさんがボーダーにしてるラインからだいたいどれくらい
    あげるべきですか??
    ゴッド凱旋だと投資もかさむので800Gくらいで等価の700Gと
    同じ期待値くらいですかね??

  • こういう交換率が絡んでくると
    ボーダを決めるのが難しいのですが
    例えば1000円50枚→交換5.2枚で再プレイなしの場合は
    だてさんがボーダーにしてるラインからだいたいどれくらい
    あげるべきですか??
    ゴッド凱旋だと投資もかさむので800Gくらいで等価の700Gと
    同じ期待値くらいですかね??

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。