
導入日2022年7月4日の6.5号機スロット
「甲鉄城のカバネリ」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 機種情報・導入日・導入台数
- 設定判別・設定差・設定示唆
- スペック・初当たり確率・機械割
- ネット上の評価
- 設定判別の考察
などを掲載しています。
最新情報は随時更新いたします!
それではご覧ください。
更新情報 | |
---|---|
12月15日 | 駿城ポイント毎のST期待度 |
BBランク昇格率 | |
無名CZの成功抽選 | |
カバネリポイント減算抽選 |
▼目次
機種情報

機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2022年7月4日 |
メーカー | sammy |
導入台数 | 約7000台 |
号機 | 6.5号機 |
タイプ | AT |
回転数 | 約33G/50枚 |
コイン単価 | 約3.0円 |
純増 | 2.8枚 or 6.0枚 |
スペック・機械割
設定 | ボーナス合成 | ST合成 | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/237.0 | 1/407.9 | 97.8% |
2 | 1/230.7 | 1/393.2 | 98.8% |
3 | 1/214.0 | 1/372.4 | 100.7% |
4 | 1/186.5 | 1/327.2 | 105.9% |
5 | 1/171.3 | 1/307.3 | 108.4% |
6 | 1/151.3 | 1/290.6 | 110.0% |
1時間あたりの期待収支
設定 | 等価 | 56枚持ちメダル |
---|---|---|
1 | -990円 | -884円 |
2 | -540円 | -482円 |
3 | 315円 | 281円 |
4 | 2655円 | 2371円 |
5 | 3780円 | 3375円 |
6 | 4500円 | 4018円 |
*1時間750回転で計算
ゲーム性 | |
---|---|
通常時 | チャンス目からCZ抽選、CZからボーナス当選を目指す。 |
CZ「カバネリチャンス」 | 契機…3種類のチャンス目経由 内容…小役の連続や規定G数完走などでボーナス当選 |
ボーナス「エピソードボーナス or 駿城ボーナス」 | 契機…CZ経由 or 規定ゲーム数消化 内容…エピボはST確定、ボーナス比率は均一 |
ST「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」 | 継続G数…1セット25G+α ST継続期待度…約75% |
sammyから人気アニメ「甲鉄城のカバネリ」が6.5号機になって登場!
通常時は無名チャンス目、生駒チャンス目、美馬チャンス目の3種類が存在し、それぞれ液晶のランプに対応しています。
液晶のランプが点灯しているとCZ当選のチャンス!?
またCZ「カバネリチャンス」も3種類存在。
無名CZでは小役が連続すればチャンス、生駒CZでは規定G数を完走すれば…、美馬CZでは全役でボーナスを抽選。
通常時のボーナスはエピソードボーナスと駿城ボーナスの2種類。
ボーナス比率は均一で、エピボ当選ならST確定。
ST「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」は1セット25G+αで消化中はボーナス抽選が行われます。
ボーナスとSTの連続で大量出玉を目指す仕様、STの継続期待度は約75%!
また、裏美馬ST突入時の期待値は3500枚となっており、6.5号機ならではの2400枚以上の出玉契機を搭載しているのも大きな魅力ですね!
設定判別ポイント
- ボーナス合成
⇒1/237.0~1/151.3 - ST合成
⇒1/407.9~1/290.6
- 共通6枚ベル
⇒1/26.6~1/24.2
▼駿城ポイント毎のST期待度
少ないポイント数でSTに当選すれば…!?
▼BBランク昇格率
無名・生駒CZ失敗時のBBランク昇格率に注目!
▼無名CZの成功抽選
2連撃や3連撃で当たる事が頻発すれば…!?
▼カバネリポイント減算抽選
高設定ほどポイント減算がされやすい!?
設定示唆演出・高設定確定パターン
通常時のおみくじ演出
おみくじ | 示唆 |
---|---|
![]() |
設定2以上確定 |
![]() |
設定4以上確定 |
![]() |
設定6確定 |
ST終了画面
ST終了画面 | 示唆 |
---|---|
![]() |
デフォルト |
![]() |
高設定示唆 |
獲得枚数表示
- 456枚over
⇒設定4以上確定 - 666枚over
⇒設定6確定
カバネリボーナス中の設定示唆
- キャラクター紹介で男性キャラ
⇒奇数設定示唆 - キャラクター紹介で女性キャラ
⇒偶数設定示唆 - ストーリー紹介で第七話が発生
⇒設定4以上確定
カバネリアタック(無名)中の設定示唆
PUSH時の上乗せ | 示唆 |
---|---|
44 | 設定4以上確定 |
55 | 設定5以上確定 |
66 | 設定6確定 |
77 | 設定6確定 |
331 | 設定6確定 |
サミートロフィー
トロフィー | 設定示唆 |
---|---|
銅トロフィー | 設定2以上確定 |
銀トロフィー | 設定3以上確定 |
金トロフィー | 設定4以上確定 |
キリン柄トロフィー | 設定5以上確定 |
レインボートロフィー | 設定6確定 |
サミートロフィーの出現するタイミングは、
- ST非当選の駿城ボーナス終了時
- ST終了時
- エンディングボーナス終了時
上記のタイミングでサブ液晶に表示されます。
見逃してしまわないように注意しましょう!
またカバネリアタック無名中の特定枚数(設定示唆、大量上乗せ示唆)が表示された場合、PUSHボタンがバイブするのでわかりやすくなっています。
ボーナス・AT初当たり確率
設定 | ボーナス合成 | ST合成 |
---|---|---|
1 | 1/237.0 | 1/407.9 |
2 | 1/230.7 | 1/393.2 |
3 | 1/214.0 | 1/372.4 |
4 | 1/186.5 | 1/327.2 |
5 | 1/171.3 | 1/307.3 |
6 | 1/151.3 | 1/290.6 |
小役確率
設定 | 共通6枚ベル確率 |
---|---|
1 | 1/26.6 |
2 | 1/26.6 |
3 | 1/25.9 |
4 | 1/25.4 |
5 | 1/24.9 |
6 | 1/24.2 |
共通ベルは全状態でカウントしてOK。
中段か下段で平行揃いすれば共通6枚ベルの停止形となります。
駿城ポイント毎のST期待度
駿城ポイント | ST当選期待度 |
---|---|
0~900pt | 0.7% |
1000~1900pt | 0.8% |
2000~2900pt | 1.2% |
3000~3900pt | 1.5% |
4000~4900pt | 1.9% |
5000~5900pt | 10.3% |
6000~6900pt | 23.0% |
7000~7900pt | 45.8% |
8000~8900pt | 73.6% |
9000~9900pt | 86.8% |
10000pt | 100.0% |
*設定1の数値
高設定ほど駿城ボーナスからST当選期待度が高いと言われています。
設定1の数値のみ判明しているので、上記の数値を参考にしてください。
低ポイントからのST当選が複数回あれば高設定に期待が出来そうですね!
BBランク昇格率
無名・生駒CZ失敗時
BBランク | 昇格確率 |
---|---|
1アップ | 20.0% |
3アップ | 0.4% |
合計 | 20.4% |
*設定1の数値
無名・生駒CZ失敗時のBBランク昇格率は設定1の数値のみ判明しています。
美馬CZ失敗時は全設定共通でBBランクが昇格します。
100の倍数のゲーム数でもBBランク昇格抽選が行われているので、100の倍数を踏んでしまうとどちらで昇格したのかわからなくなるのでサンプルから除外した方がよさそうですね。
無名CZの成功抽選
無名CZ中の連撃数別のトータル勝利期待度
連撃数 | トータル勝利期待度 |
---|---|
2連撃 | 3.8% |
3連撃 | 18.7% |
4連撃 | 81.3% |
5連撃 | 100.0% |
*設定1の数値
無名CZ中のコンボ数別成功期待度が設定1の数値のみ判明しています。
2連撃や3連撃で当たる事が頻発すれば高設定の可能性がありそうですね。
カバネリポイント減算抽選
通常状態
2個チャンス目成立時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 15pt | 30pt | 60pt |
1 | 93.3% | 6.3% | 0.4% |
2 | 93.3% | 6.3% | |
3 | 92.9% | 6.7% | |
4 | 89.6% | 10.0% | |
5 | 80.0% | 19.6% | |
6 | 79.6% | 20.0% |
高確状態
1個チャンス目成立時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 15pt | 30pt | 60pt |
1 | 93.3% | 6.3% | 0.4% |
2 | 93.3% | 6.3% | |
3 | 92.9% | 6.7% | |
4 | 89.6% | 10.0% | |
5 | 80.0% | 19.6% | |
6 | 79.6% | 20.0% |
2個チャンス目成立時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 30pt | 60pt | 120pt |
1 | 93.3% | 6.3% | 0.4% |
2 | 93.3% | 6.3% | |
3 | 92.9% | 6.7% | |
4 | 89.6% | 10.0% | |
5 | 80.0% | 19.6% | |
6 | 79.6% | 20.0% |
設定6の特徴
総投資17k回収81.5k
cz確率、ゾーンでの当選率が抜群でした。バケ引きすぎでは?こんなもん?完全打感での感想ですが
250までに当選したらほぼバケ
250のゾーンをノーボナで抜けたら6かなり危ない100のゾーンは7割、250は9割当たります。
ここだけでも6見分けれそう、思ったより簡単でした。 pic.twitter.com/1kPGIc5H2o— 猫まる (@jentrumandayo) September 10, 2022
甲鉄城のカバネリ 設定6 まとめデータ
奇偶示唆、ゲーム数解除◎ 256越え1回
ストーリー話数、CZ突破率まとめました閉店QR集めたんですが
正直、示唆以外どこ見たらいいかわからなかったです…
(ずば抜けていい所が見つからなかったという意味)設定5についてもメモ📝
おもしろい好き!#新台 pic.twitter.com/rF0VcqB9kF— 鈴白なな🍒🍉スロットVTuber (@nana_szsr) July 6, 2022
引用した方のツイートやTwitterなどの情報から設定6は
- 駿城ボーナスからのST当選
- 650のゾーンを抜けにくい!?
- CZの成功期待度
- 1キャラ役でのランプ点灯
上記の特徴があると考えられるので、それらをまとめてみました!
駿城ボーナスからのST当選
設定1のポイントからの当選期待度が解析として出ていますが、設定を明記して解析を出してる場合設定差がついていることが多いです。
なので設定6は駿城ボーナスからのST当選期待度が解析値よりも高くなる可能性があります!
650のゾーンを抜けにくい!?
実戦上650のゾーンをほぼ抜けることはなさそうです!
ゾーンの当選率も強く、CZも来やすいことからこの挙動になると思われます。
大体90%くらいで650のゾーンを抜けないんじゃないかなと思います。
CZの成功期待度
高設定のCZは成功期待度が公表値よりも高くなるとのことです。
共通ベル確率が高設定ほど若干出やすいのでその影響もあると思いますが、無名CZはナビが出やすい、生駒CZは回避しやすいなどがあるみたいです!
1キャラ役でのランプ点灯
1キャラ役が成立した際の減算ptの解析が出ていませんが、設定6は約20%くらいで点灯するのではないかと言われています!
詳しい解析が出ていないため推測になりますが、高設定ほど1キャラ役での15pt以上の減算が起きやすいと考えています!
ネット上の評価
まとめ
人気アニメ「甲鉄城のカバネリ」とのタイアップ機が登場します!
設定4で105.9%、設定6の機械割は110.0%と文句なしのスペックとなっています。
本機は「黒煙り」という穢れや不屈のようなシステムを搭載しており、規定量蓄積すれば獲得期待枚数3500枚の上位ST突入のチャンス。
しかしその反面、やめ時によって機械割が大きく変わりそうな機種でもあります。
ホール割は実際の機械割公表値も低く出そうですね。
またSammyの機種なので、店長カスタムの傾向を把握しておけばより良く立ち回れるかと思います。
閉店時には自分の台以外でも「閉店QR」を読み込めるので、しっかりチェックして設定配分の推測に役立てましょう。
以上、「S甲鉄城のカバネリ 設定狙いまとめ記事」でした。
コメントを残す