スマスロ聖戦士ダンバイン 新台 設定差まとめ|解析 設定示唆 設定判別 機械割 スペック 導入日 評価

聖戦士ダンバイン 設定差まとめ記事TOP
©sammy

導入日2024年12月2日のスマスロ新台
スマスロ 聖戦士ダンバイン」の解析情報・設定判別要素をまとめました。

この記事では、

  • 機種情報・導入日・導入台数
  • 設定判別・設定差・設定示唆
  • スペック・初当たり確率・機械割
  • ネット上の評価
  • 設定判別の考察

などを掲載しています。

最新情報は随時更新いたします!
それではご覧ください。

更新情報
12月30日 設定示唆演出・高設定確定パターン
オーラカウンタの規定ポイント数
紫オーラ役成立時のCZ以上当選時の振り分け

スマスロ聖戦士ダンバイン 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード

2024.12.20


目次

機種情報

スマスロ聖戦士ダンバイン 筐体画像
機種情報
導入日 2024年12月2日
メーカー サミー
導入台数 約15000台
号機 スマスロ
タイプ AT
回転数 約31.5G/50枚
コイン単価 約3.8円
純増 約6.0枚

スペック・機械割

設定 ボーナス初当たり ST確率 機械割
1 1/355.8 1/597.7 97.9%
2 1/351.6 1/588.4 98.9%
3 1/342.7 1/572.5 100.5%
4 1/332.9 1/552.5 104.1%
5 1/319.7 1/528.0 109.0%
6 1/307.7 1/505.6 114.4%

1時間あたりの期待収支

設定 等価 56枚持ちメダル
1 -945円 -844円
2 -495円 -442円
3 225円 201円
4 1845円 1647円
5 4050円 3616円
6 6480円 5786円

*1時間750回転で計算

ゲーム性
通常時 規定オーラカウンターやCZからボーナス当選を目指す。
CZ「ミッションモード」 契機…紫オーラでの抽選
継続ゲーム数…10G+α
成功期待度…約30%
CZ「アタックモード」 契機…紫オーラでの抽選
継続ゲーム数…20G+α
成功期待度…約55%
ボーナス「オーラボーナス」 契機…周期到達時 or CZ成功時
獲得枚数…約100枚
終了後はダンバインラッシュへ
ボーナス「フェラリオボーナス」 契機…周期到達時 or CZ成功時
獲得枚数…約50枚
終了後はチャンスタイムへ
AT「ダンバインラッシュ」 契機…オーラボーナス経由 or チャンスタイムでのボーナス経由
継続ゲーム数…25G
STループ率…トータル約91%
通常時

通常時はオーラ役が成立するとオーラカウンタが溜まります。

規定ポイント到達で前兆が発生してボーナスの当否を告知。

前兆が発生すれば1周期到達となり、最大8周期目で天井となります。

CZ中

CZ【ミッションモード】は前半の10Gでレベルを上げて、後半の連続演出成功でボーナス当選を目指すCZ。

消化中はオーラ役で1レベルアップ、複合役で2レベルアップ、オールスター目はボーナス濃厚です。

CZ【アタックモード】はミッションモードよりも成功期待度の高いCZ。

小役成立で敵機を撃破、1000体撃破できればボーナス濃厚。

ボーナス・AT中

ボーナス初当たり後はオーラジャッジでオーラボーナスかフェラリオボーナスかを決定。

  • オーラボーナス…約40%
  • フェラリオボーナス…約60%

上記がボーナス当選時の割合(設定1)となります。

オーラボーナス後はAT【ダンバインラッシュ】に突入しますが、フェラリオボーナス後は25G間のチャンスタイムへ。

チャンスタイム中にボーナスに当選すればAT【ダンバインラッシュ】へ突入します。

設定判別ポイント

▼ボーナス・AT初当たり確率

  • ボーナス初当たり
    ⇒1/355.8~1/307.7
  • ST確率
    ⇒1/597.7~1/505.6

▼オーラカウンタの規定ポイント数

  • 11pt選択率
    ⇒2.0%~5.1%

▼紫オーラ役成立時のCZ以上当選時の振り分け

  • 状態にもよりますが高設定ほど前兆やダンバインSPに直で行きやすい!?

▼アタックモード

  • ハズレ3連
    ⇒19.9%~30.1%
  • ハズレ4連
    ⇒50.0%~53.1%

設定示唆演出・高設定確定パターン

ダンバイン起動ミッションまでの規定小Vベル回数

残り 内容
4回 設定4以上濃厚
5回 設定5以上濃厚
6回 設定6濃厚
聖戦士の道の初期ゲーム数
初期ゲーム数 示唆
10G デフォルト
20G 設定2以上濃厚
30G 設定3以上濃厚

アタックモード中の敵機の数

敵機 内容
22機撃破 設定2以上確定
33機撃破 設定3以上確定
44機撃破 設定4以上確定
55機撃破 設定5以上確定
66機撃破 設定6濃厚
初期の敵の数が1001体 設定6濃厚
獲得枚数表示
表示 示唆
222枚OVER 設定2以上濃厚
246枚OVER 偶数設定濃厚
設定4以上の期待度アップ
333枚OVER 設定3以上濃厚
444枚OVER 設定4以上濃厚
555枚OVER 設定5以上濃厚
666枚OVER 設定6濃厚
ST中の中リール狙え時のチャムランプ色
チャムランプ色 示唆
デフォルト
デフォルト
高設定示唆(弱)
設定1と6で約1.5倍の差アリ
複数回発生で高設定に期待
ダンバインラッシュ終了画面のPUSHボイス
ボイス 示唆
俺は負けない! デフォルト
フェラリオだって、品性は身につけなくっちゃね デフォルト
ダンバインで、けちらしてみせなさい デフォルト(特殊)
来ます!悪しきオーラ力(ちから)! 高設定示唆(弱)
私が受けた屈辱、この恨み、貴様に分るか!ショウ! 高設定示唆(中)
俺は人は殺さない!その怨念を殺す! 設定2以上濃厚
高設定示唆(強)
私が欲しいのはLikemeじゃないわ、Lovemeよ 設定4以上濃厚
人々よ!バイストンウェルに帰還します! 設定6濃厚
乾杯といくかい? 引き戻し!?
落ちろよーーー!! 引き戻し!?
と言われてもなぁ 1PUSH目なら恩恵あり
  • 終了画面でPUSHを押すとボイスが発生
  • 「と言われてもなぁ」は、PUSHボタンを5回以上押した場合に発生するボイス

サミートロフィー

サミートロフィー 示唆内容
設定2以上確定
設定3以上確定
設定4以上確定
キリン柄 設定5以上確定
レインボー 設定6確定

サミー系の機種なのでトロフィーが搭載されています。

設定確定系の演出が多いので、トロフィーのカスタムなどがなくてもある程度判別することが出来そうですね。

ボーナス・AT初当たり確率

設定 ボーナス初当たり ST確率
1 1/355.8 1/597.7
2 1/351.6 1/588.4
3 1/342.7 1/572.5
4 1/332.9 1/552.5
5 1/319.7 1/528.0
6 1/307.7 1/505.6

オーラカウンタの規定ポイント数

設定 11pt選択率
1 2.0%
2 2.0%
3 2.7%
4 3.5%
5 4.3%
6 5.1%

通常時はリール下に表示されたオーラカウンタが規定ポイントに到達すると前兆が発生します。

その規定ポイントが高設定ほど11ptが選択されやすいです。

オーラカウンタの規定ポイントがいくつで前兆が発生しているかメモを取っておきましょう。

紫オーラ役成立時のCZ以上当選時の振り分け

通常滞在時
設定 ミッションモード アタックモード 前兆ステージ 直ダンバインSP
1 49.6% 50.0% 0.4%
2 49.2% 50.4% 0.4%
3 48.4% 50.8% 0.8%
4 47.3% 52.0% 0.8%
5 46.1% 53.1% 0.8%
6 44.5% 54.3% 1.2%
高確滞在時
設定 ミッションモード アタックモード 前兆ステージ 直ダンバインSP
1 89.5% 10.2% 0.4%
2 89.1% 10.5% 0.4%
3 88.3% 10.9% 0.8%
4 87.1% 12.1% 0.8%
5 85.9% 13.3% 0.8%
6 84.4% 14.5% 1.2%
超高確滞在時
設定 ミッションモード アタックモード 前兆ステージ 直ダンバインSP
1 72.7% 25.0% 2.0% 0.4%
2 72.3% 2.3% 0.4%
3 71.5% 2.7% 0.8%
4 70.7% 3.5% 0.8%
5 69.9% 4.3% 0.8%
6 68.8% 5.1% 1.2%

アタックモード

アタックモード突入時の成功当選率
設定 当選率
1 2.0%
2 2.3%
3 2.7%
4 3.5%
5 4.3%
6 5.1%
アタックモード中のオーラ狙え高確当選率
設定 ハズレ3連 ハズレ4連
1 19.9% 50.0%
2 20.3% 50.4%
3 20.7% 50.8%
4 24.6% 51.6%
5 27.3% 52.3%
6 30.1% 53.1%

アタックモード突入時の初期成功率は高設定ほど優遇されています。

自力で突破した場合は判別不能ですが、初期敵数が777機や1001機などの特殊パターンからスタートした場合は当選時に成功していた可能性が高くなります。

アタックモード消化中のハズレ5連は設定差がなく、ハズレ3連での狙え高確発生が大きな設定差となっているので注目しましょう。

設定差のあるポイント

  • オーラアタックの発生頻度(高設定程発生率UP)
  • 赤オーラからの「通常➝超高確率」移行率
  • チャンスタイム・ST終了時の「(超)高確ステージ」移行率
  • 通常時から「前兆非経由」で直撃(非763G時)
  • 2Gバトルでの当選率(当該の書き換え含む)

上記はサミー開発ボイスにて記載があったので、設定狙いをする際はメモしてみても良さそうですね。

犬の設定狙い攻略ワン!ポイント

ここ掘れワンワン🐶🐾プロ目線で設定狙いを解説します!
通常時の挙動

まず規定オーラの振り分けから(以下設定6確定演出出現台のデータ)

規定オーラ 回数
1~7 22回(45.8%)
8~11 8回(16.7%)
12~16 9回(18.8%)
それ以降 9回(18.8%)

*状態不問
*独自集計

流石に冷遇などを語るにはサンプルが少なく、また打てる機会があればサンプル集めておこうかと思います。(打禁候補の機種なのでこれから打つかわかりません…)

一応、全体的な規定オーラの振り分け表になります。

体感的には16以内までしっかり強く、たまに16回以上の振り分けがあるかなというかんじで、天井にもある程度行くのは覚悟しましょう。

回数 天井到達回数
48回 5回(約10%)

3・7・16・22・32】以外の規定ポイント選択率ですが

総規定回数 当選数
48回 20回(42%)

となりました。

完璧にオーラの規定数を把握することが難しく、可能な限りメモ等で推測していますが、多少のズレがあることはご理解お願いします。

設定1を打ったことがほとんどないですが、メインの規定pt以外からの当選率には注目してみると判別は早いかもしれませんね!

また設定狙いをすることがあれば低設定のサンプルも集め比較したものを作成する予定です。

高確移行率

ボーナス終了後の高確移行率は露骨に強いなーというデータは集まりませんでした。

また、サンプル数もそこまで多くなく、実戦値として信憑性が低いため割愛。(というか実戦上2回しか移行しませんでした…)

ただ、気になるのは通常時オーラ役以外からの高確への移行で、終日回せば10回くらい確認できました。

他にも赤以外のオーラ役での高確移行率も約10%ほど。

低設定を打つ機会がいまだになく、比較がまだできていませんが、ここはカバネリの発光率と似たような設定差の可能性があるのでは?と個人的には予想。

設定6確定のみの台の打感になるので、実はあんまり設定差がないよーというパターンの可能性もあり、参考程度にしていただければと思います。(内部状態とステージが完全リンクしていない可能性もあり)

周期当選率

実戦値はこちら

周期 回数 当選回数
1 26回 6回(23.1%)
2 15回 1回(6.7%)
3 12回 5回(41.7%)
4 6回 0回
5 5回 0回
6 4回 2回(50.0%)
7 2回 2回(100.0%)
8 0回 0回

*状態不問
*独自集計

偶数周期の当選率が3/26とだいたい8%~9%くらいです。

1・3周期がそこそこ強く、そこを抜けるとまあ深いところまで連れていかれる印象です。

低設定でももちろん当選する場合はあると思いますが、上記の数値は参考にしてください。

ボイス

設定6のボイス出現率は以下の通り。

ボイス 回数
デフォルト 9回(81%)
示唆弱 1回(9%)
示唆強 1回(9%)
設定確定系 0回

ボイスは本当に判別として役に立たないなーという印象。

デフォルトが多くても特に気にしないでいいと思います。

その他

上位に入った時のオーラアタックの出現率などは上位に突入していないためわからないので現状は特に記載していません。

解析には一応25%以上で高設定に期待とあるので、その辺を基準に判断しましょう。

個人的にはカスタムあるお店で打つのがいいと思います。

ネット上の評価

パチンコは面白かった記憶あるけどな
どうせまた有利切りげーだろ
落ちろよぉぉぉぉ!!!!
最近のサミーはまったり遊べる系でいい感じだけどどうなるかね

筆者の感想・まとめ

サミーから「スマスロ 聖戦士ダンバイン」が登場。

パチンコで人気を博したダンバインですが、スロットになるのは初かな?

とりあえず覚えている範疇では初スロット化です。

機械割は設定4で104.1%、設定6で114.4%。

導入台数も約15000台とかなりの導入数があるので、設定が入る機会も多そうですね。

最近のサミーの台は設定判別が難しい傾向にあるので、ダンバインは簡単だと嬉しいですが…

以上「スマスロ 聖戦士ダンバイン 設定狙いまとめ記事」でした。

スマスロ聖戦士ダンバイン 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード

2024.12.20
このブログを書いている人「taiキング」
すろぱちくえすと 新ライター taiキングtaiキング パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。taiキングのプロフィールと参加経緯taiキング収支記事
このブログを書いている人「犬」
犬 dog パチプロ歴6年以上でブロガー歴1年未満の新人ライター。立ち回りは超絶ガチ。特に機種考察を特に好む。ライター犬のプロフィール@dog_slopachi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。