
導入日2023年11月6日のスマスロ新台
「L大工の源さん超夢源」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。
この記事では、
- 天井ゲーム数・天井恩恵
- 天井の狙い目・ヤメ時
- 天井狙いの考察
などを掲載しています。
狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。
更新情報 | |
---|---|
11月16日 | モード移行 |
狙い目 |
▼目次
天井
天井解析
ゲーム数天井 | 900G+α |
---|---|
スイカ規定回数天井 | 最大12回 |
平均最大投資額 | 約28000円 |
コイン持ち | 約33G/50枚 |
*設定変更後・ファイナルジャッジ終了時・ボーナス単発(源ゾーン抜け)後
⇒最大600Gに短縮
天井恩恵
天井条件 | 恩恵 |
---|---|
ゲーム数天井 | ボーナス当選 |
スイカ規定回数天井 | CZ当選 |
天井期待値
*調査中
通常時のモード
各モードと特徴
モード | 天井 | 特徴 |
---|---|---|
通常A | 900G | 天国移行時は天国Aに移行しやすい |
通常B | 900G | 100Gごとの高確移行率が優遇 |
通常C | 900G | 100Gごとの高確移行率が優遇 |
天国A | 32G |
ループ率約50% 天国B以上へ昇格する可能性があり |
天国B | 32G |
ループ率約66% 天国Cへ昇格する可能性があり |
天国C | 32G | ループ率約75% |
*天国移行までモード転落無し
天国B以上選択率
モード | 選択率 |
---|---|
通常A | 低 |
通常B | 約33% |
通常C | 約50% |
内部状態移行契機
- 弱チェリー・共通ベル成立時に高確移行抽選
- 通常時100G消化ごとに高確移行抽選
- リセット後とボーナス単発終了後は必ず200G消化時に高確以上へ移行
モード移行
モード | 初期モード振り分け |
---|---|
通常A | 62.5% |
通常B | 25.0% |
通常C | 12.5% |
設定 | 通常A | 通常B | 通常C |
---|---|---|---|
1 | 39.07% | 18.75% | 1.56% |
2 | 37.51% | 18.75% |
設定 | 天国A | 天国B | 天国C |
---|---|---|---|
1 | 31.25% | 7.81% | 1.56% |
2 | 32.03% | 8.59% |
設定 | 通常A | 通常B | 通常C |
---|---|---|---|
1 | ー | 40.62% | 18.75% |
2 | ー | 39.06% |
設定 | 天国A | 天国B | 天国C |
---|---|---|---|
1 | 28.91% | 10.16% | 1.56% |
2 | 30.47% | 10.16% | 1.56% |
設定 | 通常A | 通常B | 通常C |
---|---|---|---|
1 | ー | ー | 59.37% |
2 | ー | ー | 57.81% |
設定 | 天国A | 天国B | 天国C |
---|---|---|---|
1 | 17.19% | 11.72% | 11.72% |
2 | 17.19% | 12.50% | 12.50% |
スイカ規定回数
概要
- 3の倍数がチャンス(最大12回)
- 規定回数天井には振り分けがある
- 恩恵…CZ突入
ラッシュ突入レベル
概要
- リセット後・源ゾーン終了後・AT終了後に内部でラッシュ突入レベルの抽選が行われる
- レベルは1~4の4段階
源ウィンドウ
アイコン | 示唆内容 |
---|---|
木槌 | デフォルト |
発光 | デフォルト |
第3停止発光 | 高確示唆 |
マル源マーク | 高確示唆 |
ダイナマイト |
ラッシュ突入レベル優遇抽選 当選示唆(極小) |
チェーンソー |
ラッシュ突入レベル優遇抽選 当選示唆(小) |
かばん |
ラッシュ突入レベル優遇抽選 当選示唆(中) |
サメ | 設定4以上濃厚 |
エビ | 設定5以上濃厚 |
アンコウ | 設定6濃厚 |
ボーナス入賞時のエフェクトによるAT期待度
エフェクト | レベル示唆 | REG | BIG |
---|---|---|---|
青 | デフォルト | – | – |
黄 | レベル2以上 | – | – |
緑 | レベル3以上 | – | – |
赤 | レベル4濃厚 | 47.9% | 80.2% |
究極の2択
- ボーナス確定画面移行時の一部で突入するチャンスゾーン
- 2択発生時に押し順当てに成功すれば超源ラッシュへ
- REGが連続するほど究極の2択発生率がアップ
- 3連以降はチャンス
- 液晶に【究極の2択】のノイズが発生
⇒次回ボーナス当選時に究極2択発生のチャンス - ノイズには青or赤のパターンがあり
⇒赤なら次回ボーナスで究極2択発生以上濃厚
朝一設定変更・リセット
朝一の挙動
項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
---|---|---|
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | リセット | 引き継ぐ |
リセット後の恩恵
- 天井が600Gに短縮
- 通常時200G消化時に高確以上へ必ず移行
- RUSH突入レベル優遇抽選あり
リセット判別
- 朝一600G+αを越える
⇒据え置き確定
狙い目
天井狙い目
AT後 | |
---|---|
狙い目(等価) | 380G~ |
狙い目(56枚持ちメダル) | 390G~ |
狙い目(56枚現金) | 450G~ |
天井非短縮時 | |
---|---|
狙い目(等価) | 680G~ |
狙い目(56枚持ちメダル) | 700G~ |
狙い目(56枚現金) | 750G~ |
天国スルー回数別狙い目
天国1スルー時 | |
---|---|
狙い目(等価) | 300G~ |
狙い目(56枚持ちメダル) | 310G~ |
狙い目(56枚現金) | 370G~ |
天国2スルー時 | |
---|---|
狙い目(等価) | 150G~ |
狙い目(56枚持ちメダル) | 160G~ |
狙い目(56枚現金) | 200G~ |
ゾーン狙い目
- REG3連以降(天国内非当選)
⇒32G~
リセット狙い目
朝一 | |
---|---|
狙い目(等価) | 110G~ |
狙い目(56枚持ちメダル) | 120G~ |
狙い目(56枚現金) | 220G~ |
- 設定変更後
- ファイナルジャッジ終了時
- ボーナス単発(32G以内でボーナス非当選)後
上記のタイミングでは天井が600Gに短縮されます。
超源RUSHに突入出来なかった天国後以外は基本的に短縮天井に滞在することになります。
REG2連以降から【究極の2択】発生率がアップしているので、REGが連続している台は狙い目。
*実践上600REG→天国REG→天国REGで究極の2択は出てきませんでした。
REGが連続しているかどうかは獲得枚数を見る事で予想することが出来ます。
*BIG…50G+αの純増約2.7枚、REG…20G+αの純増約2.7枚
パチタウンさんで、
- 通常B or 通常C滞在時に100Gから打ち始め
- 設定1
- 天国(源ゾーン)抜け or ファイナルジャッジ終了後即ヤメ
上記の条件でシュミレート値が公開されていました。
- 通常B…機械割100.4%
- 通常C…機械割100.5%
思ったよりも通常Cの価値が低かったので、スルー狙いをする際はREG連やゲーム数が進んでいる台を優先してください。
AT開始画面でMAXベット長押しでリールロックの発生の有無を変更できるため、天井狙いでは時間効率を上げるために、リールロックを無効にするのを推奨します。
やめどき
基本的なやめどき
- 引き戻し32Gまで回してやめ
- RUSH後はファイナルジャッジ抜け後やめ
基本的には天国否定まで回してやめで大丈夫ですが、REG連中の台は【究極2択】の発生率が上がっているためやめ時に注意しましょう。
REGが2連以上している台は天国移行 or RUSH突入まで打ちましょう。
筆者の感想
三洋さんから大工の源さんシリーズがスマスロで登場です。
疑似ボーナスを経由してAT当選を目指すゲーム性で、ATはパチンコの源さんを再現した3回転勝負…
コイン単価が4.2円とかなり高く、ATの期待獲得枚数も約1500枚とかなり一撃に特化した非常に荒い台です。
収支が荒れることが予想される台なので、軍資金に余裕を持って実践したいですね。
以上「L大工の源さん 超夢源 の天井狙いまとめ記事」でした。
ATの狙い目が4500Gの部分があります(笑)
ありがとうございます!
修正しました!
ゾーン狙い目
REG3連以降(天国内非当選)
⇒32G~
やめ時はいつですか?
天国orRUSH突入までとなっています
リセット恩恵の200G毎高確とAT突入率優遇は
単発やAT後でも受けれると一撃さんに書いて
ありますけど、どっちが正しい?
天井短縮時にその恩恵がつくという感じです!
じゃあ単発後AT後もリセット狙い目と同じで
110Gからでもいいのでは?
200G毎高確とAT突入率優遇恩恵があるなら
上記の優遇はありますが、低設定だと実践値ではリセットよりもAT後は辛くなっています。
AT突入率優遇もリセット時だけ恩恵がより強くなっている可能性が高いと考えています。
天国2スルー以降の狙い目はどうなりますか?