スマスロ機動戦士ガンダムSEED 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード

スマスロ機動戦士ガンダムSEED 天井狙いまとめ記事TOP
©ビスティ

導入日2025年5月7日のスマスロ新台
L機動戦士ガンダムSEED」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。

この記事では、

  • 天井ゲーム数・天井恩恵
  • 天井の狙い目・ヤメ時
  • 天井狙いの考察

などを掲載しています。

狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。

スマスロ機動戦士ガンダムSEED 新台 設定差まとめ|解析 設定示唆 設定判別 機械割 スペック 導入日 評価

2025.05.04


目次

天井

天井解析

CZ間天井 777G
AT間天井 1280G
(設定変更後・駆け抜け後…750G)
平均最大投資額 約41000円
コイン持ち 約31.5G/50枚

天井恩恵

天井条件 恩恵
CZ間天井 CZ当選
AT間天井 BAR BIG当選

天井期待値

*現在調査中

通常時の天井はCZ間とAT間の2種類の天井あります。

AT間天井の恩恵は約300枚獲得できるBARBIG。

ボーナスの中でも一番獲得枚数が多く、宿命ポイントも貯めやすいので宿命ゾーン(上位CZへ昇格するためのCZ)到達にも期待が出来ます。

AT駆け抜け後や設定変更後はAT間天井のみ短縮されるので覚えていてください。

ゾーン

*現在調査中

モード

  • 通常時は5つのモードが存在
  • 天国に移行するまでモードの転落はナシ
  • 天国なら99GでCZ or ボーナスに当選
  • ST終了時や設定変更時にモード移行抽選

ラクスチャンス

特徴
  • 弱チェリー成立時や100G消化ごとに当選するチャンスあり
  • 3G間の小役強化状態
  • 小役が成立すればリプレイやベルでも強レア役と近い数値でCZ抽選
消化ゲーム数別ラクスチャンス当選期待度
消化ゲーム数 ラクスチャンス当選期待度
100G
200G
300G
400G
500G
600G
700G
800G
900G
1000G
1100G
1200G

朝一設定変更・リセット

朝一の挙動

項目 設定変更 電源OFF・ON
有利区間 リセット 引き継ぐ
天井 リセット 引き継ぐ
内部モード リセット 引き継ぐ

リセット後の恩恵

  • 設定変更後はAT間天井が750Gに短縮
  • 初回CZでのATTACKマスの初期配置が優遇

リセット判別

  • 朝イチAT間750G消化してもBAR BIG非当選
    据え置き濃厚

前作のガンダムユニコーンもそうですが、おそらく朝イチはランダムでゲーム数が加算されるタイプだと思われます。

なのでラクスチャンスのゾーンがズレていても据え置きだとはならないので注意してください。

狙い目

天井狙い目

狙い目(等価) CZ間…410G~
AT間…780G~
狙い目(56枚持ちメダル) CZ間…420G~
AT間…790G~
狙い目(56枚現金) CZ間…500G~
AT間…860G~

ゾーン狙い目

  • 現在調査中

リセット狙い目

  • 250G~

シン・エヴァのようにCZ間とAT間の2種類天井が存在している機種です。

一応別々の狙い目として設定していますが、それぞれの天井までのゲーム数に応じて狙い目を調整してください。

また、天国にあがるまでモードが転落しないため、天国までのスルー回数は多ければ多いほど上位モードに期待できます。

逆に天国後は上位モードに期待が出来なくなってしまう為、狙い目を若干深くするなど調整してください。

やめどき

基本的なやめどき

  • AT後即やめ
  • 上位AT終了後は天国までフォロー推奨

基本的に即やめでも問題ないですが、SANKYOの台なので上位AT後はからくりのように天国率が高いなど、何かしらの恩恵があるかもしれないので上位AT引き戻し失敗後は一応天国フォロー推奨です。

天井狙いのまとめ

ビスティから「L機動戦士ガンダムSEED」が登場します。

ガンダムSEEDはちょうど世代で見ていたので、個人的には楽しみなスロットです。

天井は2種類あり、基本的に狙うことになるのはAT間天井の方でしょう。

設定変更時・AT駆け抜け時はAT間天井が短縮されるため、新台期間中は狙い目となりそうですね!

以上「L機動戦士ガンダムSEEDの天井狙いまとめ記事」でした。

スマスロ機動戦士ガンダムSEED 新台 設定差まとめ|解析 設定示唆 設定判別 機械割 スペック 導入日 評価

2025.05.04
このブログを書いている人「taiキング」
すろぱちくえすと 新ライター taiキングtaiキング パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。taiキングのプロフィールと参加経緯taiキング収支記事
このブログを書いている人「犬」
犬 dog パチプロ歴6年以上でブロガー歴1年未満の新人ライター。立ち回りは超絶ガチ。特に機種考察を特に好む。ライター犬のプロフィール@dog_slopachi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。