CR牙狼 金色になれ 止め打ち・ボーダー・スペック攻略
7月28日(関西は8/3)導入日&稼働開始!!
待望の牙狼の新台の登場です!!
あれ、前回のガロでファイナルだったのでは?と思ったのですが、
前作の主人公「冴島鋼牙」達の登場が最後だったということで、別シナリオとなっています。
牙狼も仮面ライダーのよういシリーズ化されていくんですかね~。
それはともかく人気・甘いボーダー・止め打ちが効果的と、
かなり魅力的で喰える可能性の高い台となっていますので、是非ご確認ください(^^ゞ
7月28日(関西は8/3)導入日&稼働開始!!
待望の牙狼の新台の登場です!!
あれ、前回のガロでファイナルだったのでは?と思ったのですが、
前作の主人公「冴島鋼牙」達の登場が最後だったということで、別シナリオとなっています。
牙狼も仮面ライダーのよういシリーズ化されていくんですかね~。
それはともかく人気・甘いボーダー・止め打ちが効果的と、
かなり魅力的で喰える可能性の高い台となっていますので、是非ご確認ください(^^ゞ
チャンス目は2種類あります!!
今までは、左リール下段パターンの一枚役の取り方の解析のみでしたが、
スイカハズレのチャンス目一枚役の取り方も明らかになりました。
ただ完全獲得にはビタ押しが必要で、狙うとむしろ損をしてしまうかも…。
相当に自信がある方以外は、簡単な方だけを取っておきましょう。
ちりも積もれば…です!
これによってAT・BC後伊賀ステージスタートの謎が解明しましたね♪
それに加えて、AT・BC後ステージが土岐峠・弾正屋敷の場合は高確率・超高確率が確定することも判明。
立ち回りの精度をさらに上げることが可能となっています!
(超)高確率フェイクが存在することも明らかとなりました。
鉄拳3rdはメニューボタンでキャラを選択することが出来ます。
AT中はキャラに寄ってボーナス・上乗せ告知方法が変わります。
通常時は演出頻度・鉄拳ゾーン突入率が変わります。
通常時、これによってゾーン狙いをする場合の効率をあげられるのではないかとの仮説を立ててみました。
必殺仕事人には恨み玉システムが搭載されていますが、これによってやはり設定変更・リセットの判別(変判)ができるみたいですね~(^^ゞ
ひと目で分かるものではないのですが、設定狙い時はもちろんのこと、
宵越し天井狙い時でも、回している途中で分かる場合があるかと思います。
ハイエナで最も差がつくのは、ヤメ時!!
機種ごとのゲーム性によって全く異なるので難しいポイントですが、この記事に現状の解析や実践からの最善のヤメ時を状況別にまとめました!!
一見難しいなと思うかもしれませんが、記事を見ながら打てば何も難しいことはないと思います。
見逃している解析がある方もいるかもしれないので、今一度まとめました。
是非御覧ください(^^ゞ
ゾーンの期待度から、
ヤメ時と天国ゾーンの狙い目、
ゾーンの狙い目、
天井のボーダーライン、
天井ストッパーの存在、
などについてをお話して行きます(^^)
この機種の天井期待値を他の機種と同じ感覚で理解し、狙ってしまうとちょっと危ないです。
時間も掛かりますし、何より荒れます。
資金に全く制限がない方は750G~狙いがいいかと思います。
制限がある方はやはり900G~から狙うのが無難です。
900Gでも十分荒れますので気をつけてください…
パチンコCRエヴァンゲリオン8が圧倒的ハイエナ台に!!
CRエヴァンゲリオン8 エクストリームバトル ミドルの潜伏確変・スペック攻略記事です。
エクストリームバトルはエヴァンゲリオン8のバトルスペックバージョン。
かなりの割合で潜伏し、しかもちょっと分かりづらいです。
4R確変の際でもセグ判別をすれば、確変かどうかを見極めることが可能となっています(^^ゞ
早くも設定判別・設定推測に重要な小役確率の設定差の解析が出ています。
それだけではなく、設定示唆をしているボーナス終了画面の実践値のデータも!
設定6は300G以上のはまりも稀なそうですが…