導入日12月4日の5.9号機スロット新台
「ゴッドイーター2」に関する最新情報を
この1ページに全てまとめました。
現在この記事では
- スペック・初当たり確率・機械割
- 高設定濃厚演出・設定判別&推測要素
- リール配列・打ち方
- ゲーム性解説・解析情報
- ロングフリーズ・動画関連
- ゴッドイーター2の感想・評価
などを掲載しています。
最新情報随時更新中です!
3000枚規制のゴッドイーター2…
その全貌はどうなっているのか…
それでは詳細をご覧ください!
目次(ジャンプ先からブラウザバックで目次に戻る)
基本情報
天井狙い
*ゴッドイーター2は天井非搭載です。
- ヤメ時
- –
設定狙い・設定判別
打ち方・技術介入
解析情報
通常時
ボーナス関連
ART関連
フリーズ・その他関連
機種情報
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 12月4日 |
| メーカー | 山佐 |
| 導入台数 | 7000台 |
| タイプ | A+ART機 |
| 純増 | ART純増1.4枚 |
| 回転数 | 約33G/50枚 |
| BBB | 390枚 |
| BIG | 150枚 |
| REG | 40枚 |
ゲームとしてもパチスロとしても
成功を納めたゴッドイーターシリーズ最新作!
BIG・REG・CZ・任務からARTを目指す
A+ARTでゴッドイーター2が12月に登場。
通常時はゲームのように任務をクリアし、
任務レベルを上げることでCZ・ARTを目指します。
ボーナスは3種搭載。
設定判別用のBIGボーナス。
BIGボーナス。
REGボーナス。
BIG®ボーナスは滞在している状況で
恩恵が変化するため、引くタイミングが重要!
ARTはアラガミを討伐する「討伐任務」
(討伐で継続・ART純増1.4枚)
無印ゴッドイーターのシステムを受け継ぎつつ、
「乱戦」「マルドゥーク」という”2”ならではの
新システムを採用しています。
勝利ストックだけでなく、
強力な攻撃「ブラッドアサルト」もストック可。
バトル中の展開が前作よりも豊富になり、
パチスロファンだけでなく、ゲームのファンも
納得のいくハンティングパチスロに。
特定条件を満たすことで突入する
「エンディング」到達でもART終了となり、
ED強制突入で3000枚規制をクリアしています。
スペック・初当たり
| 設定 |
BBB (赤) |
BBB (白) |
BIG (赤) |
BIG (白) |
REG |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/8192.00 | 1/8192.00 | 1/1560.38 | 1/1560.38 | 1/655.3 |
| 2 | 1/7281.78 | 1/7281.78 | |||
| 3 | 1/5957.82 | 1/5957.82 | |||
| 4 | 1/5461.33 | 1/5461.33 | |||
| 5 | 1/4681.14 | 1/4681.14 | |||
| 6 | 1/4369.07 | 1/4369.07 |
| 設定 | ボーナス合成 | ART初当たり | 機械割 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/327.68 | 1/390.42 | 97.6% |
| 2 | 1/324.44 | 1/387.41 | 99.0% |
| 3 | 1/318.14 | 1/385.11 | 100.2% |
| 4 | 1/315.08 | 1/382.39 | 102.1% |
| 5 | 1/309.13 | 1/379.11 | 105.2% |
| 6 | 1/306.24 | 1/375.89 | 108.4% |
天井恩恵・狙い目
天井解析
*ゴッドイーター2は天井非搭載です。
ヤメ時
有利区間について
クレジット枚数の右下に小さなドットが
点灯していると有利区間滞在中です。
抽選が有利になっている区間なので、
点灯時は有利区間を回し切ってヤメましょう。
任務について
任務レベルが4ならばCZに近い状態です。
任務レベル5以上はCZ以上確定なので、
ヤメる理由は全くありませんね。
レベル4でも任務の進捗が遅い場合は
回す時間・枚数の方が無駄にある可能性も…
新情報が入ればより精度の高い立ち回りを
ご紹介したいと思います。
設定判別ポイント
設定判別の難しさ:★★☆☆☆
▼初当たり確率と機械割
BBB合算…1/4096.0〜1/2184.5
ART初当たり…1/390.4〜1/375.8
機械割…97.6%〜108.4%
▼設定差のある小役
共通ベルAに特大の設定差あり!
▼ボーナス成立確率
バーストBIG出現率に注目⁉︎
▼ART終了画面での示唆
キャラ単独の絵が出現すれば設定示唆系!
高設定確定演出まとめ
*現在調査中です。
*高設定濃厚演出は▼こちら
初当たり確率と機械割
| 設定 |
BBB (赤) |
BBB (白) |
BIG (赤) |
BIG (白) |
REG |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/8192.00 | 1/8192.00 | 1/1560.38 | 1/1560.38 | 1/655.3 |
| 2 | 1/7281.78 | 1/7281.78 | |||
| 3 | 1/5957.82 | 1/5957.82 | |||
| 4 | 1/5461.33 | 1/5461.33 | |||
| 5 | 1/4681.14 | 1/4681.14 | |||
| 6 | 1/4369.07 | 1/4369.07 |
| 設定 | ボーナス合成 | ART初当たり | 機械割 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/327.68 | 1/390.42 | 97.6% |
| 2 | 1/324.44 | 1/387.41 | 99.0% |
| 3 | 1/318.14 | 1/385.11 | 100.2% |
| 4 | 1/315.08 | 1/382.39 | 102.1% |
| 5 | 1/309.13 | 1/379.11 | 105.2% |
| 6 | 1/306.24 | 1/375.89 | 108.4% |
すでにご存知の方も多いと思いますが、
5.9号機は基本的にARTに関する数値に
設定差を設けることができません。
ARTに設定差がわずかに存在しますが、
これは有利区間の扱いによる誤差の範囲かと。
気にする必要はありません。
BIG・REGとART抽選に影響するボーナスは
設定差が設けられないため全設定一律です。
まとめると、現在で設定差が確認されているのは
ART無抽選の▼BBBのみ。
設定差のある小役
| 設定 | 共通ベルA | 共通ベルA+B |
|---|---|---|
| 1 | 1/218.45 | 1/127.01 |
| 2 | 1/159.45 | 1/104.52 |
| 3 | 1/177.12 | 1/111.84 |
| 4 | 1/117.87 | 1/84.89 |
| 5 | 1/130.81 | 1/91.40 |
| 6 | 1/67.01 | 1/54.89 |
共通ベルは偶数かつ高設定ほど出現しやすく、
スロプラスか「クイックスタート」で
カウントしてくれます。
高設定なら共通ベルだけで判別できそうなほど
超強烈な設定差ですね!
小役カウンターも不要なので、
絶対にチェックしましょう!
*黄色アイコンが共通ベルA+Bの合計数
*AとBそれぞれのカウントはしてくれません
ボーナス成立確率
共通ベルB成立時
| 設定 | バーストBIG | REG |
|---|---|---|
| 1 | 7.41% | 92.59% |
| 2 | 9.09% | 90.91% |
| 3 | 12.28% | 87.72% |
| 4 | 13.79% | 86.21% |
| 5 | 16.67% | 83.33% |
| 6 | 18.03% | 81.97% |
| 設定 | バーストBIG | REGボーナス |
|---|---|---|
| 1 | 1/8188.9 | 1/655.4 |
| 2 | 1/6675.5 | 1/667.5 |
| 3 | 1/4941.4 | 1/691.8 |
| 4 | 1/4400.3 | 1/703.9 |
| 5 | 1/3640.1 | 1/728.2 |
| 6 | 1/3365.5 | 1/740.3 |
同時成立確率は気にせずに
バーストBIG出現率に注目しましょう。
ボーナスの設定差は
ほぼその一点に集約されています。
REGの出現率に設定差がありますが、
スペックでは設定差が無いので、
単独成立などで合算が調整されるのか…?
ART終了画面での示唆
| 終了画面 | 示唆 |
|---|---|
通常 | 基本パターン |
キャラ集合 | 高設定期待度UP |
アリサ | 設定2以上濃厚 |
ジュリウス | 設定4以上濃厚 |
キグルミ | 設定5以上濃厚 |
キャラクター単体の終了画面は、
3つとも設定示唆を行なっています。
他のパターンがあるかは不明ですが、
高設定濃厚パターンが出現した台は
必ず挙動もしっかりとチェックしましょう♪
リール配列

打ち方
中押しver(チャンス目A・Bが見抜けない)
中リール枠上〜上段に黒BAR狙い
- 中リール上段に黒BAR停止時
左・右リール適当打ち成立役
⇒ハズレ or リプレイ or ベル
- 中リール中段に黒BAR停止時
左リールBAR狙い、右リール適当打ち角チェリー
⇒チェリー中段チェリー
⇒中段チェリーその他の成立役
⇒ベルリプレイ
*RT中のみ出現
- 中リール中段にスイカ停止時
左・右リールともに赤7狙い斜めスイカ揃い
⇒弱スイカ中段スイカ揃い
⇒強スイカ
スイカハズレ
⇒チャンス目
*チャンス目AでもBの停止系で出現
順押し(スイカの強弱が見抜けない)
左リール上段に黒BAR狙い
- 左リール下段に黒BAR停止時
中・右リール適当打ちリプレイ小V停止形
⇒チャンス目(フラッシュ発生)その他成立役
⇒ハズレ or リプレイ or ベル
- 左リール下段にチェリー停止時
中・右リール適当打ち成立役
⇒チェリー
- 左リール上段にスイカ停止時
中リールに黒BARを狙い、右リール赤7狙いスイカ揃い
⇒スイカ
*順押しでは強弱が見抜けませんスイカテンパイハズレ
⇒チャンス目
- 左リール中段にチェリー停止時
中・右リール適当打ち
*BARを狙えばBARが揃います成立役
⇒中段チェリー
ボーナス中の打ち方
演出がなくともレア役成立の可能性あり。
通常時と同様にレア役をフォローしつつ
毎ゲーム消化する必要があります。
純ボーナスの種類
小役確率
設定差なし
| 小役 | 出現率 |
|---|---|
| 角チェリー | 1/299.25 |
| 中段チェリー | 1/16384.00 |
| 弱スイカ | 1/239.18 |
| 強スイカ | 1/239.18 |
|
チャンス目 (合算) |
1/199.80 |
| 共通ベルB | 1/303.41 |
設定差あり
| 設定 | 共通ベルA | 共通ベルA+B |
|---|---|---|
| 1 | 1/218.45 | 1/127.01 |
| 2 | 1/159.45 | 1/104.52 |
| 3 | 1/177.12 | 1/111.84 |
| 4 | 1/117.87 | 1/84.89 |
| 5 | 1/130.81 | 1/91.40 |
| 6 | 1/67.01 | 1/54.89 |
*スロプラス・クイックカウンターでカウント可!
*黄色アイコンが共通ベルA+Bの合計数
*AとBそれぞれはカウントしれくれない
BIGボーナス中
| 小役 | 出現率 |
|---|---|
| 角チェリー | 1/25.00 |
|
スイカ (合算) |
1/9.99 |
|
チャンス目 (合算) |
1/16.69 |
REGボーナス中
| 小役 | 出現率 |
|---|---|
| 角チェリー | 1/17.50 |
|
スイカ (合算) |
1/6.99 |
|
チャンス目 (合算) |
1/11.69 |
同時成立期待度
設定差なし
| 小役 | 同時成立確率 |
|---|---|
| 共通ベルB | 50.00% |
| 角チェリー | 3.65% |
| 弱スイカ | 2.92% |
| 強スイカ | 2.92% |
| チャンス目A/B | 18.29% |
設定差あり
| 設定 | 共通ベルA |
|---|---|
| 1 | 2.67% |
| 2 | 2.43% |
| 3 | 3.78% |
| 4 | 2.88% |
| 5 | 3.99% |
| 6 | 2.25% |
ボーナス当選時の種類振り分け
| 成立役 | バーストBIG | BIG |
|---|---|---|
| 共通ベルA | 100% | – |
| チェリー | – | 100% |
| スイカ | ||
| チャンス目 |
*赤と白の割合は半々なので設定差無し
| 共通ベルB | ||
|---|---|---|
| 設定 | バーストBIG | REG |
| 1 | 7.41% | 92.59% |
| 2 | 9.09% | 90.91% |
| 3 | 12.28% | 87.72% |
| 4 | 13.79% | 86.21% |
| 5 | 16.67% | 83.33% |
| 6 | 18.03% | 81.97% |
CZ当選率
| 設定 | 作戦任務 | プライベート任務 | CZ合算 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/199.12 | 1/1503.47 | 1/175.83 |
| 2 | 1/198.53 | 1/1480.29 | 1/175.06 |
| 3 | 1/198.27 | 1/1467.70 | 1/174.67 |
| 4 | 1/197.85 | 1/1447.66 | 1/174.06 |
| 5 | 1/197.23 | 1/1428.92 | 1/173.31 |
| 6 | 1/196.75 | 1/1401.79 | 1/172.54 |
通常時の任務管理
| 任務レベル | 任務内容 |
|---|---|
| ★1〜4 | 拠点任務 |
| ★5〜6 | CZ【作戦任務】へ |
| ★7 | CZ【プライベート任務】へ |
| ★8〜9 | ART【討伐任務】へ |
| ★10 | 勝利確定の討伐任務 |
通常時は任務をクリアするごとに
任務のレベルがアップ。
レベルが上がるにつれて状態がアップし、
★5以上でCZへ突入します。
任務に失敗すると★1へ。
共通ベル・レア役・ボーナスによって
任務完了の抽選を行います。
(レア役成立時は任務完了確定)
任務レベルアップは1段階だけでなく、
複数段階一気にレベルアップする可能性も!
そして「緊急警報」発生時はチャンス⁉︎
任務の進捗度
サブ液晶に任務が表示されますが、
その下側のメーターで現在の任務の
進捗度を示唆しています。
右に近づくほど任務クリア率が高くなります。
任務艦長画面
| ランク | 内容 |
|---|---|
| B | 1レベルアップ |
| A | レベル4以上の任務へ |
| S | CZ確定 |
| SSS | ART確定 |
有利区間ランプ・示唆
非有利区間中
有利区間滞在中
ゴッドイーター2の有利区間滞在時は
主にクレジット枚数表示の右下にある
小さなドットによって告知されます。
筐体の印をつけた部分も同じく
有利区間の滞在を示唆していますね。
ただし、戦国コレクション3のように、
どちらかが点灯し、どちらかが消灯の場合は
CZ・ボーナス当選濃厚といった
特殊な示唆を行なっている可能性があります。
成立役別有利区間当選率
| 小役 | 有利区間当選率 |
|---|---|
| 押し順ベル | 1.52% |
| 共通ベルB | 100.00% |
| レア役 | 100.00% |
有利区間当選時の高確突入率
| 小役 | 高確当選率 |
|---|---|
| ベル | 0.78% |
| 強スイカ | 50.00% |
| その他 | 6.25% |
任務レベルと内部モード
| モード | 任務レベル |
|---|---|
| モード1 | ★1 |
| モード2 | ★2 |
| モード3 | |
| モード4 | ★3 |
| モード5 | |
| モード6 | ★4 |
| モード7 |
有利区間に突入すると
7つのモードへ振り分けられます。
モード6以上に突入するか、
モード5以下でCZの抽選に当選することで
CZへ突入します。
有利区間当選時のモード振り分け
| モード |
押し順ベル 共通ベル |
チェリー チャンス目 |
弱スイカ |
強スイカ ボーナス当選 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 79.69% | – | – | – |
| 2 | – | 61.72% | 92.19% | 89.06% |
| 3 | 15.63% | 33.59% | 6.25% | 6.25% |
| 4 | – | – | – | – |
| 5 | 3.13% | 3.13% | 0.78% | 3.13% |
| 6 | – | – | – | – |
| 7 | 1.56% | 1.56% | 0.78% | 1.56% |
振り分けがない部分に関しては
昇格によってのみ滞在の可能性あり。
有利区間のショート・ロング振り分け
| モード | ショート | ロング |
|---|---|---|
| モード2 | 98.44% | 1.56% |
| モード3 | 96.88% | 3.13% |
| モード4 | 87.50% | 12.50% |
| モード5 | 75.00% | 25.00% |
| モード6 | 68.75% | 31.25% |
| モード7 | 62.50% | 37.50% |
| G数 | ショート |
|---|---|
| 12G | 62.50% |
| 14G | 28.13% |
| 16G | 9.38% |
| G数 | ロング |
|---|---|
| 18G | 62.50% |
| 20G | 28.13% |
| 22G | 9.38% |
初回モードでのCZ当選率
| モード | 警戒任務 | プライベート任務 |
|---|---|---|
| モード3 | 3.13% | – |
| モード5 | 5.47% | 0.39% |
| モード7 | 98.05% | 1.95% |
モード3以上に滞在すれば、
1回目の押し順ナビでCZ抽選を行います。
有利区間滞在中のモード昇格率
| モード1滞在中 | ||||
|---|---|---|---|---|
| モード |
チェリー チャンス目 |
弱スイカ | 強スイカ | ボーナス |
| モード2へ | 87.50% | 93.75% | 75.00% | – |
| モード3へ | 12.50% | 6.25% | 25.00% | 100.00% |
| モード3滞在中 | ||||
|---|---|---|---|---|
| モード |
チェリー チャンス目 |
弱スイカ | 強スイカ | ボーナス |
| 非昇格 | 62.50% | 87.50% | – | – |
| モード4へ | 37.50% | 12.50% | 100.00% | 100.00% |
| モード5滞在中 | ||||
|---|---|---|---|---|
| モード |
チェリー チャンス目 |
弱スイカ | 強スイカ | ボーナス |
| 非昇格 | 68.75% | 90.63% | – | – |
| モード6へ | 31.25% | 9.38% | 100.00% | 100.00% |
| モード2・4・6滞在中 | ||
|---|---|---|
| モード |
押し順ベル 共通ベルB |
レア役 ボーナス |
| 非昇格 | 99.22% | – |
| 1モードアップ | 0.78% | 100.00% |
規定G数消化での昇格・転落
| 有利区間(非高確) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 移行先 | 初回モード2 | モード2・4・6 | モード3 | モード5 |
| 非有利区間 | – | 100% | – | – |
| モード2へ | 65.63% | – | ||
| モード3へ | 28.52% | |||
| モード4へ | 2.34% | 57.42% | ||
| モード5へ | 1.56% | 38.67% | ||
| モード6へ | 0.78% | 1.56% | 39.84% | |
| モード7へ | 1.17% | 2.34% | 60.16% | |
| 有利区間(高確) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 移行先 | 初回モード2 | モード2・4・6 | モード3 | モード5 |
| 非有利区間 | – | 100% | – | – |
| モード2へ | 45.31% | – | ||
| モード3へ | 45.31% | |||
| モード4へ | 1.95% | 29.30% | ||
| モード5へ | 4.30% | 64.45% | ||
| モード6へ | 0.78% | 1.56% | 25.00% | |
| モード7へ | 2.34% | 4.69% | 75.00% | |
偶数モード滞在であれば通常へ
転落する可能性があります。
(モード2は1回目のみ転落なし)
奇数モードであれば
同等以上のモードへ移行します。
高確に滞在していると
モードアップ濃厚です!
CZ【警戒任務】
| 警戒任務 | |
|---|---|
| 任務レベル | ★5〜6で突入 |
| 継続G数 | 最大32G |
| ART期待度 | 40% |
リプレイ以外の全役で
アラガミとの距離を短縮。
アラガミとの遭遇でART確定です。
警戒任務中のBIG成立時は
確定ではないものの、
ART当選率が大幅にUP!
REG成立時はレア役高確状態に突入し、
距離を大幅につめるチャンス⁉︎
探索対象のアラガミ
| 項目 | ヤクシャ | ウコンバサラ | ガルム |
|---|---|---|---|
| 出現頻度 | ◎ | ○ | △ |
| 初期ポイント | ○ | △ | ◎ |
| ポイント加算 | ○ | ○ | ○ |
| ポイント減算 | △ | △ | △ |
| 成功率 | ○ | ○ | ◎ |
| 項目 | 暴走神機兵 | ルフス・カリギュラ | デミウルゴス |
|---|---|---|---|
| 出現頻度 | △ | ○ | ◎ |
| 初期ポイント | ◎ | △ | ◎ |
| ポイント加算 | △ | △ | ○ |
| ポイント減算 | ○ | ○ | △ |
| 成功率 | △ | ▲ | ◎ |
*◎>○>△>▲の順で期待度UP
ガルム or デミウルゴスならチャンス!
通常時のポイント獲得抽選
| pt |
弱スイカ 共通ベルB |
チェリー チャンス目 |
強スイカ |
|---|---|---|---|
| 0pt | 50.0% | – | – |
| +8pt | 45.3% | 90.6% | 50.0% |
| +16pt | 3.9% | 6.3% | 37.5% |
| +32pt | 0.8% | 3.1% | 12.5% |
CZ突入前の通常時でもpt加算抽選を行い、
CZ突入時に貯まったポイントも規定ptとして
ART抽選のために使用されます。
(256ptでART当選確定)
そのため、CZ間のゲーム数が伸びるほど
平均してポイントが貯まっている可能性が高く
CZ突入時の成功率が上がります。
アラガミ別初期ポイント抽選
| pt |
ウコンバサラ カリギュラ |
ヤクシャ |
ガルム 神機兵 デミウルゴス |
|---|---|---|---|
| +8pt | 89.84% | 75.00% | – |
| +16pt | 6.25% | 12.50% | 56.25% |
| +32pt | 3.13% | 9.38% | 31.25% |
| +64pt | 0.78% | 3.13% | 12.50% |
CZ消化1Gごとのポイント抽選
| pt |
暴走神機兵 ルフス・カリギュラ |
ヤクシャ ウコンバサラ ガルム デミウルゴス |
|---|---|---|
| 0pt | 65.63% | 59.38% |
| +8pt | 33.59% | 38.28% |
| +16pt | 0.78% | 2.34% |
CZ中の成立役別ポイント数
| pt |
押し順ベル 共通ベルB |
ボーナス中 ベル |
|---|---|---|
| 0pt | 25.00% | 90.63% |
| +8pt | 35.94% | 6.25% |
| +16pt | 12.50% | 3.13% |
| +32pt | 25.00% | – |
| +64pt | 1.56% |
| pt |
チェリー チャンス目 |
弱スイカ バーストBIG |
強スイカ |
中段チェリー 赤7捕喰目 |
|---|---|---|---|---|
| +16pt | 65.63% | 85.94% | 83.59% | – |
| +32pt | 26.56% | 10.16% | 12.50% | |
| +64pt | 6.25% | 3.13% | 3.13% | |
| +128pt | 1.56% | 0.78% | 0.78% | 100.00% |
CZ中のリプレイでのpt減算抽選
| pt |
暴走神機兵 ルフス・カリギュラ |
左以外のアラガミ |
|---|---|---|
| -8pt | 62.50% | 90.63% |
| -16pt | 25.00% | 6.25% |
| -32pt | 12.50% | 3.13% |
警戒任務成功率
| アラガミ | 警戒任務 |
|---|---|
| 暴走神機兵 | 34.34% |
| ガルム | 46.81% |
| ヤクシャ | 40.21% |
| ウコンバサラ | 38.32% |
| ルフス・カリギュラ | 27.56% |
| デミウルゴス | 46.69% |
ボーナス成立時のCZ成功率
| ボーナス | 期待度 |
|---|---|
| 非当選 | 36.90% |
|
REG当選 (リンクサポート) |
69.17% |
|
BIG当選 (ブラッドレイン) |
89.77% |
| 両方当選 | 93.37% |
CZ【プライベート任務】
| プライベート任務 | |
|---|---|
| 任務レベル | ★7で突入 |
| 継続G数 | 最大12G |
| ART当選率 | 65% |
| 内容 | 好感度UPでART期待度UP |
|
・ベル・レア役で好感度UP ・ボーナスで好感度MAX |
|
CZ前兆中に小役で昇格させると突入!
好感度MAXになればART確定!
内部ポイント256ptでART確定となり、
警戒任務とは異なり256pt未満でも
貯めたポイントに応じてARTを抽選します。
任務別成功期待度
| 任務 | 期待度 |
|---|---|
| キミとおでんパン | 低 |
| カルビ育生計画 | ↓ |
| アリサ先輩と… | ↓ |
| 審査員への道 | 高 |
CZ前兆中の昇格率
| 小役 | 昇格率 |
|---|---|
| 共通ベルB | 12.50% |
| チェリー | 31.25% |
| 弱スイカ | 12.50% |
| 強スイカ | 75.00% |
| チャンス目 | 31.25% |
プライベート任務突入時の初期pt
| pt | 当選率 |
|---|---|
| 0pt | 75.00% |
| +16pt | 9.38% |
| +32pt | 9.38% |
| +64pt | 6.25% |
CZ1G消化ごとのpt獲得抽選
| pt |
暴走神機兵 ルフス・カリギュラ |
ヤクシャ ウコンバサラ ガルム デミウルゴス |
|---|---|---|
| 0pt | 75.00% | 37.50% |
| +8pt | 17.19% | 42.19% |
| +16pt | 6.25% | 15.63% |
| +32pt | 1.17% | 3.13% |
| +64pt | 0.39% | 1.56% |
プライベート中の成立役別pt獲得抽選
| pt |
押し順ベル 共通ベルB |
チェリー 弱/強スイカ チャンス目 |
中段チェリー 赤7捕喰目 |
|---|---|---|---|
| 0pt | 50.00% | – | – |
| +8pt | 49.22% | ||
| +64pt | 0.78% | 90.63% | |
| +128pt | – | 8.98% | |
| +256pt | 0.39% | 100% |
プライベート任務成功率
| アラガミ | プライベート任務 |
|---|---|
| 暴走神機兵 | 51.05% |
| ガルム | 70.34% |
| ヤクシャ | 67.16% |
| ウコンバサラ | 66.05% |
| ルフス・カリギュラ | 46.50% |
| デミウルゴス | 70.63% |
バーストBIGボーナス(BBB)
| バーストBIGボーナス | |
|---|---|
| 契機 |
赤7/赤7/白BAR 白BAR/白BAR/赤7 |
| 獲得枚数 | 390枚 |
| 内容 | ART抽選なし |
| 設定判別専用ボーナス | |
出現率
| 設定 |
BBB (赤) |
BBB (白) |
|---|---|---|
| 1 | 1/8192.00 | 1/8192.00 |
| 2 | 1/7281.78 | 1/7281.78 |
| 3 | 1/5957.82 | 1/5957.82 |
| 4 | 1/5461.33 | 1/5461.33 |
| 5 | 1/4681.14 | 1/4681.14 |
| 6 | 1/4369.07 | 1/4369.07 |
BIGボーナス
BIGボーナス中はレア役が出やすく、
成立した状況に応じて抽選が変化します。
BBBとは異なり任務レベルのUP抽選や
ARTに当選する可能性もあるボーナスです。
通常時のBIG
| BIGボーナス | |
|---|---|
| 契機 |
通常時の 赤7揃い 白BAR揃い |
| 獲得枚数 | 150枚 |
| 任務レベルアップ抽選 | |
ブラッドレイン
| ブラッドレイン | |
|---|---|
| 契機 |
警戒任務中の 赤7揃い 白BAR揃い |
| 獲得枚数 | 150枚 |
| 内容 |
ブラッドレインは ART当選のチャンス |
神喰ボーナス
| 神喰ボーナス | |
|---|---|
| 契機 |
ART中の 赤7揃い 白BAR揃い |
| 獲得枚数 | 150枚 |
|
アラガミに攻撃を行い、 HPを大幅に減らすチャンス |
|
REGボーナス
BIGと同様にレア役が出現しやすく、
通常時の演出はそのまま継続。
任務レベルアップや任務成功に期待しましょう!
通常時のREG【感応現象】
| 感応現象 | |
|---|---|
| 契機 | 通常時の黒BAR揃い |
| 獲得枚数 | 40枚 |
| 任務レベルアップ・完了抽選 | |
リンクサポート
| リンクサポートデバイス | |
|---|---|
| 契機 | CZ中の黒BAR揃い |
| 獲得枚数 | 40枚 |
| 内容 | ART当選のチャンス |
スタングレネード
| スタングレネード | |
|---|---|
| 契機 | ART中の黒BAR揃い |
| 獲得枚数 | 40枚 |
|
アラガミに攻撃を行い、 HPを大幅に減らすチャンス |
|
ART【討伐任務】
| ART【討伐任務】 | |
|---|---|
| 契機 |
通常時の任務レベル8〜10 CZ経由 |
| 継続G数 | 1セット40G〜100G+α |
| 内容 |
アラガミによって 勝利期待度・G数が変化 |
| 1戦あたりの勝率は50%以上 | |
|
倒した時点での残りG数が 多いほど報酬が優遇される |
|
前作のバトル形式を踏襲しており、
ベル・レア役で攻撃が発生。
リプレイでも攻撃する可能性はあります。
ブラッドアサルトが発生すれば
状態異常 or 攻撃発生が確定!
ボーナス成立であれば
HPを大幅に削るチャンスになります。
アラガミのHP
| 液晶の色 | 残りHP数 |
|---|---|
| 白 | 多 |
| 青 | ↓ |
| 黄 | ↓ |
| 緑 | ↓ |
| 赤 | 少 |
液晶のエフェクトの色で残りHPを示唆。
チャンスボタンを押すと詳細な残りHPを
知ることも可能です。
結合崩壊発生
| 結合崩壊状態で討伐時の恩恵 | |
|---|---|
| 恩恵 | 振り分け |
| 勝利ストック | 1.56% |
| ブラッドアサルト | 98.44% |
前作でもお馴染みの結合崩壊。
最大3箇所まで破壊可能となっています。
結合崩壊発生で攻撃発生率UP。
さらに結合崩壊状態で討伐できれば
ブラッドアサルトのストックや
勝利ストックを獲得することができます。
リンクバースト
| レベルアップ時の継続ゲーム数 | |
|---|---|
| G数 | 振り分け |
| 10G | 81.25% |
| 20G | 12.50% |
| 30G | 6.25% |
| アラガミ別レベルアップ発生率 | |
|---|---|
| アラガミ | 確率 |
| 暴走神機兵 | 1/72.40~72.84 |
| ガルム | 1/73.57~74.27 |
| ヤクシャ | 1/72.64~73.40 |
| ウコンバサラ | 1/69.71~70.53 |
| ルフス・カリギュラ | 1/74.22~74.78 |
| デミウルゴス | 1/312.75~316.22 |
| 零號神機兵 | 1/69.43~70.28 |
| ケロット | 1/87.66~88.08 |
液晶上でレベルを示唆しており、
高レベルほど攻撃力がアップします。
(最大レベル3まで上昇)
レベルアップ契機は
- 押し順リプレイの一部
- 補喰目ハズレの一部
でバーストレベルがアップします。
(レベルUP当選率はおよそ6.25%)
捕食目を狙え演出
| ナビの図柄 | ストック期待度 |
|---|---|
| 黒BARナビ | 33.33% |
| 白BARナビ | 50% |
| 赤7ナビ | 100% |
*カットイン発生率1/48.17
捕食目図柄を狙え!演出発生で
ブラッドアサルトストックのチャンス!
1個〜5個までストックすることができ、
図柄によって個数も変化⁉︎
狙った図柄がそのまま揃い、
ボーナスとなるパターンもあるようです。
ダメージ抽選詳細
| ①基本ダメージ抽選 | ||||
|---|---|---|---|---|
| pt数 |
リプレイ 押し順ベル 共通ベル |
弱スイカ |
チェリー チャンス目 |
強スイカ |
| 1pt | 80.47% | – | – | – |
| 3pt | 3.13% | |||
| 4pt | 14.84% | 65.63% | ||
| 5pt | 1.56% | 28.13% | 84.38% | |
| 7pt | – | 4.69% | 12.50% | 87.50% |
| 9pt | 1.56% | 3.13% | 12.50% | |
| ②抽選時のグループ振り分け | |
|---|---|
| グループ | アラガミの種類 |
| A |
ヤクシャ ウコンバサラ ルフス・カリギュラ ケロット |
| B |
ガルム 零號神機兵 |
| C | 暴走神機兵 |
| D | デミウルゴス |
| グループと成立役でのダメージ倍率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| グループ |
リプレイ 押し順ベル 共通ベル |
弱スイカ |
チェリー チャンス目 |
強スイカ |
| A | ×3 | ×3 | ×4 | ×4 |
| B | ×3 | ×3 | ||
| C | ×4 | ×6 | ×7 | |
| D | ×1 | ×2 | ×3 | ×3 |
| バーストレベルでのダメージ倍率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 倍率 | レベル0 | レベル1 | レベル2 | レベル3 |
| ×1 | 87.50% | – | – | – |
| ×3 | 12.50% | 87.50% | ||
| ×4 | – | 12.50% | 93.75% | 62.50% |
| ×5 | – | 6.25% | 37.50% | |
| 状態異常での倍率 | |
|---|---|
| 倍率 | デミウルゴス状態異常時 |
| ×7 | 100% |
アラガミへのダメージ抽選は
①×②×③×10倍=ダメージ数
という計算で行われます。
ホールド抽選
| G数 | デミウルゴス | その他 |
|---|---|---|
| 5G | 95.31% | 75.00% |
| 7G | 3.13% | 15.63% |
| 10G | 1.56% | 9.38% |
ブラッドアサルト
大ダメージのチャンスとなるブラッドアサルト。
ブラッドアサルト発動時はリバースロックが発生。
リバースロックが継続するほど強攻撃に期待!
ブラッドアサルトは様々なシーンで
ストックを獲得できる可能性があります。
リバースロック
- リバースロック1段階
⇒攻撃・状態異常発生 - リバースロック2段階
⇒強攻撃発生の可能性あり! - リバースロック3段階
⇒一撃必殺攻撃!
ブラッドアサルト中の仲間参戦
| 参戦キャラ | ダメージ期待度 |
|---|---|
|
ロミオ シエル |
低 |
|
アリサ ギルバート ナナ |
↓ |
| リンドウ | 高 |
仲間が参戦すればダメージ量が増加!
ブラッドアサルト獲得契機別ストック率・
| 状況 | 獲得率 |
|---|---|
| ストーリー | 1/240.61 |
| バトル中捕喰目 | 1/137.25 |
| 乱戦中 | 1/7.21 |
| アバドンチャンス | 1/6.24 |
| キュウビ討伐戦 | 1/2.04 |
ストーリー中のBAストック
| 小役 | 獲得率 |
|---|---|
| 共通ベルB+ボーナス | 6.25% |
| チェリー | 25.00% |
| 弱スイカ | 6.25% |
| 強スイカ | 31.25% |
| チャンス目 | 25.00% |
| 中段チェリー | 100% |
| 赤7捕喰目 | 100% |
| 個数 |
チェリー チャンス目 |
弱スイカ 共通ベルB + ボーナス |
強スイカ |
中段チェリー 赤7捕喰目 |
|---|---|---|---|---|
| +1個 | 93.75% | 87.50% | 95.00% | – |
| +2個 | 6.25% | 12.50% | 5.00% | |
| +3個 | – | – | – | 50.00% |
| +5個 | 50.00% |
補喰目でのBAストック
| 小役 | 獲得率 |
|---|---|
| 黒BAR捕喰目 | 33.33% |
| 白BAR捕喰目 | 50.00% |
| 赤7捕喰目 | 100% |
| 個数 | 黒 or 白BAR捕喰目 | 赤7捕喰目 |
|---|---|---|
| +1個 | 93.75% | – |
| +2個 | 4.69% | |
| +3個 | 1.56% | 50.00% |
| +5個 | – | 50.00% |
乱戦中のBAストック
| 小役 | 獲得率 |
|---|---|
| リプレイ | 6.25% |
| 共通ベルA | 6.25% |
| 共通ベルB+ボーナス | 100% |
| チェリー | 100% |
| 弱スイカ | 100% |
| 強スイカ | 100% |
| チャンス目 | 100% |
| 中段チェリー | 100% |
| 捕喰目フェイク | 6.25% |
| 黒/白BAR捕喰目 | 50% |
| 赤7捕喰目 | 100% |
| 個数 |
リプレイ 共通ベルA 補喰目フェイク |
チェリー 弱スイカ チャンス目 共通ベル + ボーナス |
強スイカ | BAR補喰目 |
中段チェリー 赤7補喰目 |
|---|---|---|---|---|---|
| +1個 | 87.50% | 96.88% | 50.00% | 93.75% | – |
| +2個 | 12.50% | 2.34% | 40.63% | 4.69% | |
| +3個 | – | 0.78% | 6.25% | 1.56% | 50.00% |
| +5個 | – | 3.13% | – | 50.00% |
アバドンチャンスでのBAストック
| 小役 | 獲得率 |
|---|---|
| 押し順ベル | 31.25% |
| 共通ベルB | 31.25% |
| 共通ベルB+ボーナス | 100% |
| チェリー | 100% |
| 弱スイカ | 100% |
| 強スイカ | 100% |
| チャンス目 | 100% |
| 中段チェリー | 100% |
| 黒/白BAR捕喰目 | 31.25% |
| 赤7捕喰目 | 100% |
| 個数 |
押し順ベル 共通ベルB BAR補喰目 |
チェリー チャンス目 |
弱スイカ 共通ベル + ボーナス |
強スイカ 中段チェリー 赤7補喰目 |
|---|---|---|---|---|
| +1個 | 95.00% | 50.00% | 96.88% | – |
| +2個 | 5.00% | 40.63% | 2.34% | |
| +3個 | – | 6.25% | 0.78% | 50.00% |
| +5個 | 3.13% | – | 50.00% |
キュウビ討伐でのBAストック
| 小役 | 獲得率 |
|---|---|
| リプレイ | 25.00% |
| 押し順ベル | 100% |
| 共通ベルA | 25.00% |
| 共通ベルB | 100% |
| 捕喰目フェイク | 25.00% |
| 黒/白BAR捕喰目 | 25.00% |
| 個数 |
捕喰目フェイク リプレイ 共通ベルA |
押し順ベル 共通ベルB |
BAR補喰目 |
|---|---|---|---|
| +1個 | 93.75% | 50.00% | 93.75% |
| +2個 | 6.25% | 40.63% | 6.25% |
| +3個 | – | 6.25% | – |
| +5個 | 3.13% |
乱戦
| 乱戦 | |
|---|---|
| 契機 | マルドゥーク出現時 |
| 継続G数 | 1セット最大30G |
| ループ率 | 80% |
| 内容 |
マルドゥーク+1体の 2体とのバトルが展開 |
| G数 | 振り分け |
|---|---|
| 10G | 43.75% |
| 15G | 37.50% |
| 20G | 12.50% |
| 30G | 6.25% |
| 平均 | 14.38G |
乱戦はマルドゥークがアラガミとのバトルに
乱入してくることで発生します。
マルドゥーク・他一体へそれぞれ攻撃し、
マルドゥークへの攻撃時は
ブラッドアサルトをストックします。
マルドゥークを撃破できれば
勝利ストック+乱戦もストック。
マルドゥーク以外のアラガミを撃破すれば
アラガミセレクトへ移行しますが、
マルドゥーク出現で再び乱戦へ突入します。
(抽選に漏れれば乱戦終了)
アラガミ討伐任務完了
アラガミ討伐完了時は残りG数を
1G=1ポイントに変換します。
変換したポイント数は20ptで
ブラッドアサルトストックを1個獲得。
20ptに満たないポイントは
ART残りG数が0になった後に
延長G数として現れます。
乱戦突入抽選
| アラガミ | 突入率 |
|---|---|
| ガルム | 1/200 |
| ガルム以外 | 1/880 |
| G数 | ガルム |
ヤクシャ 零號神機兵 ケロット |
左記以外のアラガミ |
|---|---|---|---|
| リプレイ | 0.39% | – | – |
| 押し順ベル | 0.39% | ||
| 共通ベル | 0.39% | ||
| 捕喰目 | 34.77% | 3.91% |
ストーリー
| ストーリー | |
|---|---|
| 契機 | アラガミ討伐後 |
| 継続G数 | 12G |
| 内容 | 全11話 (特定条件を満たせばED) |
| エンディング到達でART終了 | |
アバドンチャンス
| アバドンチャンス | |
|---|---|
| 契機 | ヤクシャ討伐時の50% その他ああ |
| 継続G数 | 12G |
| 内容 | ブラッドアサルトの ストック高確率状態 |
| ベル・レア役成立時で ストック獲得のチャンス | |
味方キャラの特徴・攻撃力
味方キャラの特徴
- 主人公
攻撃力は標準クラス。
攻撃頻度が高く、ブラックアサルトで与える
ダメージの振り幅が大きい。 - ロミオ
ダメージ量は少なめ。
ホールドトラップが発生したり、
カットインが発生すると討伐濃厚などの特徴あり。 - ナナ
ダメージ量は高め・攻撃頻度は低め。
ブラッドアーツをGETしたり、トラップ設置もあり。 - シエル
ダメージ量・攻撃頻度共に標準レベル。
唯一リンクバーストすることができる。 - ギルバート
ダメージ量は低めで攻撃頻度は高め。
結合崩壊させることがある。
VSヤクシャでのダメージ振り分け
| ダメージ | 主人公 | ロミオ | ナナ | シエル | ギルバート |
|---|---|---|---|---|---|
| 10〜40 | 59.70% | 81.98% | 0.29% | 43.35% | 54.27% |
| 50〜90 | 21.17% | 14.92% | 0.75% | 31.33% | 24.97% |
| 100〜290 | 11.54% | 2.99% | 43.60% | 16.11% | 12.96% |
| 300〜490 | 3.28% | 0.09% | 25.29% | 6.05% | 5.14% |
| 500〜990 | 3.53% | 0.02% | 24.48% | 2.95% | 2.55% |
| 1000〜 | 0.78% | 0.001% | 5.58% | 0.21% | 0.10% |
| ダメージ | 連携 | カウンター | コウタ(BA) | アリサ(BA) | ソーマ(BA) |
| 10〜40 | 0.26% | – | – | – | – |
| 50〜90 | 4.80% | 14.41% | |||
| 100〜290 | 63.60% | 85.59% | |||
| 300〜490 | 20.32% | – | 79.02% | ||
| 500〜990 | 9.55% | 20.98% | 100% | 76.71% | |
| 1000〜 | 1.47% | – | – | 23.29% |
VSウコンバサラでのダメージ振り分け
| ダメージ | 主人公 | ロミオ | ナナ | シエル | ギルバート |
|---|---|---|---|---|---|
| 10〜40 | 59.38% | 0.70% | 0.46% | 0.82% | 60.01% |
| 50〜90 | 23.58% | 18.52% | 17.85% | 1.10% | 26.03% |
| 100〜290 | 9.99% | 3.15% | 54.93% | 44.35% | 8.69% |
| 300〜490 | 3.14% | 0.11% | 17.27% | 24.22% | 3.82% |
| 500〜990 | 3.21% | 0.02% | 9.01% | 23.95% | 1.35% |
| 1000〜 | 0.70% | 0.001% | 0.48% | 5.56% | 0.11% |
| ダメージ | 連携 | カウンター | コウタ(BA) | アリサ(BA) | ソーマ(BA) |
| 10〜40 | 0.44% | – | – | – | – |
| 50〜90 | 4.10% | 13.89% | |||
| 100〜290 | 62.57% | 86.11% | |||
| 300〜490 | 20.24% | – | 75.16% | ||
| 500〜990 | 11.22% | 24.84% | 100% | 78.28% | |
| 1000〜 | 1.44% | – | – | 21.72% |
VSガルムでのダメージ振り分け
| ダメージ | 主人公 | ロミオ | ナナ | シエル | ギルバート |
|---|---|---|---|---|---|
| 10〜40 | 58.33% | 77.63% | 0.46% | 60.55% | 0.79% |
| 50〜90 | 24.29% | 19.05% | 17.44% | 23.96% | 1.03% |
| 100〜290 | 9.83% | 3.21% | 55.29% | 9.07% | 40.80% |
| 300〜490 | 3.55% | 0.10% | 15.68% | 4.50% | 26.25% |
| 500〜990 | 3.21% | 0.01% | 10.39% | 1.79% | 24.49% |
| 1000〜 | 0.78% | 0.0003% | 0.74% | 0.12% | 6.64% |
| ダメージ | 連携 | カウンター | コウタ(BA) | アリサ(BA) | ソーマ(BA) |
| 10〜40 | 0.49% | – | – | – | – |
| 50〜90 | 5.80% | 14.34% | |||
| 100〜290 | 61.52% | 85.66% | |||
| 300〜490 | 20.94% | – | 80.55% | ||
| 500〜990 | 9.64% | 19.45% | 100% | 78.75% | |
| 1000〜 | 1.62% | – | – | 21.25% |
VS暴走神機兵でのダメージ振り分け
| ダメージ | 主人公 | ロミオ | ナナ | シエル | ギルバート |
|---|---|---|---|---|---|
| 10〜40 | 55.00% | 77.88% | 0.40% | 1.40% | 58.57% |
| 50〜90 | 22.07% | 18.42% | 15.74% | 1.36% | 25.73% |
| 100〜290 | 9.70% | 3.29% | 48.99% | 22.14% | 8.81% |
| 300〜490 | 5.31% | 0.25% | 21.24% | 25.17% | 4.64% |
| 500〜990 | 6.03% | 0.14% | 12.46% | 38.11% | 1.96% |
| 1000〜 | 1.89% | 0.03% | 1.17% | 11.83% | 0.29% |
| ダメージ | 連携 | カウンター | コウタ(BA) | アリサ(BA) | ソーマ(BA) |
| 10〜40 | 0.55% | – | – | – | – |
| 50〜90 | 6.52% | 15.86% | |||
| 100〜290 | 56.16% | 84.14% | |||
| 300〜490 | 21.31% | – | 76.57% | ||
| 500〜990 | 13.29% | 23.43% | 100% | 74.61% | |
| 1000〜 | 2.17% | – | – | 25.39% |
VSルフス・カリギュラでのダメージ振り分け
| ダメージ | 主人公 | ロミオ | ナナ | シエル | ギルバート |
|---|---|---|---|---|---|
| 10〜40 | 61.16% | 78.68% | 0.41% | 62.09% | 0.54% |
| 50〜90 | 24.52% | 18.50% | 18.02% | 23.99% | 0.92% |
| 100〜290 | 9.65% | 2.77% | 60.98% | 9.18% | 46.01% |
| 300〜490 | 2.32% | 0.04% | 12.16% | 3.43% | 25.34% |
| 500〜990 | 1.93% | 0.01% | 7.93% | 1.26% | 22.43% |
| 1000〜 | 0.42% | 0.001% | 0.50% | 0.06% | 4.75% |
| ダメージ | 連携 | カウンター | コウタ(BA) | アリサ(BA) | ソーマ(BA) |
| 10〜40 | 0.31% | – | – | – | – |
| 50〜90 | 5.32% | 18.40% | |||
| 100〜290 | 66.36% | 81.60% | |||
| 300〜490 | 18.67% | – | 76.65% | ||
| 500〜990 | 8.34% | 23.35% | 100% | 77.97% | |
| 1000〜 | 1.00% | – | – | 22.03% |
VSデミウルゴスでのダメージ振り分け
| ダメージ | 主人公 | ロミオ | ナナ | シエル | ギルバート |
|---|---|---|---|---|---|
| 10〜40 | 79.58% | 94.38% | 1.22% | 78.35% | 79.10% |
| 50〜90 | 12.51% | 5.33% | 1.57% | 13.54% | 12.82% |
| 100〜290 | 1.26% | 0.25% | 24.08% | 1.17% | 1.06% |
| 300〜490 | 2.68% | 0.04% | 36.52% | 4.28% | 4.43% |
| 500〜990 | 3.08% | 0.003% | 28.47% | 2.46% | 2.43% |
| 1000〜 | 0.89% | – | 8.13% | 0.20% | 0.16% |
| ダメージ | 連携 | カウンター | コウタ(BA) | アリサ(BA) | ソーマ(BA) |
| 10〜40 | 0.14% | – | – | – | – |
| 50〜90 | 52.05% | 38.73% | |||
| 100〜290 | 18.84% | 61.27% | |||
| 300〜490 | 24.47% | – | 84.62% | ||
| 500〜990 | 3.83% | 15.38% | 100% | 72.36% | |
| 1000〜 | 0.67% | – | – | 27.64% |
アラガミの種類・特徴・継続G数
| 種類 | 継続G数 | 特徴 |
|---|---|---|
| 暴走神機兵 | 40G |
討伐期待度低め レア役成立でチャンス |
| ガルム |
討伐期待度低め 乱戦突入率が高い |
|
| ヤクシャ |
討伐期待度は中 アバドンチャンス突入率優遇 |
|
| ウコンバサラ |
討伐期待度は中 次回アラガミが優遇される |
|
| ルフス・カリギュラ | 50G |
討伐期待度は高め 結合崩壊しやすい |
| デミウルゴス |
討伐期待度は高め リプでも攻撃発生 状態異常で大チャンス |
|
| ケロット |
討伐期待度は激高 75%でケロットがループ |
|
| 零號神機兵 | 100G |
討伐期待度は激高 突入すれば必ず討伐成功 |
| マルドゥーク | 最大30G | マルドゥーク出現で乱戦へ |
| キュウビ | 最大30G |
フリーズ経由のみ ストック超高確率 |
| 項目 | 暴走神機兵 | ガルム | ヤクシャ | ウコンバサラ |
|---|---|---|---|---|
| 勝率 | 50% | 50% | 50% | 50% |
| 基本G数 | 40G | 41G | 42G | 43G |
| 体力 | 2500 | 2400 | 2100 | 2100 |
|
結合崩壊 発生率 |
1/89.23 | 1/86.86 | 1/89.53 | 1/93.72 |
| 項目 | ルフス・カリギュラ | デミウルゴス | 零號神機兵 | ケロット |
|---|---|---|---|---|
| 勝率 | 70% | 80% | 100% | 100% |
| 基本G数 | 50G | 50G | 100G | 50G |
| 体力 | 2000 | 2500 | 2500 | 1500 |
|
結合崩壊 発生率 |
1/41.46 | 1/132.79 | 1/94.47 | 1/38.25 |
アラガミ別ダウンポイント
| アラガミ | pt |
|---|---|
| 暴走神機兵 | 90pt |
| ガルム | 100pt |
| ヤクシャ | 130pt |
| ウコンバサラ | 150pt |
| ルフス・カリギュラ | 100pt |
| デミウルゴス | 50pt |
| 零號神機兵 | 180pt |
| ケロット | 50pt |
味方攻撃時に1回1pt以上が蓄積し、
規定のポイントに到達するとアラガミがダウン!
連続ダメージで撃破のチャンスです!
アラガミ決定時の昇格
アラガミ決定ゲームで
レア役が成立すれば昇格の可能性あり。
味方とアラガミの相性
| 有利になる味方キャラ | 対象アラガミ |
|---|---|
| ギルバート | ガルム |
| ルフス・カリギュラ | |
| ナナ | ヤクシャ |
| デミウルゴス | |
| シエル | ウコンバサラ |
| 暴走神機兵 | |
| 主人公 | 零號神機兵 |
各アラガミの出現比率
| ART直撃以外の初回アラガミ抽選 | |
|---|---|
| 種類 | 振り分け |
| 暴走神機兵 | 9.38% |
| ガルム | 9.38% |
| ヤクシャ | 25.00% |
| ウコンバサラ | 15.63% |
| ルフス・カリギュラ | 15.63% |
| デミウルゴス | 25.00% |
| ART直撃時の初回アラガミ抽選 | |
|---|---|
| アラガミ | 振り分け |
| 零號神機兵 | 75.00% |
| ケロット | 25.00% |
| 2戦目以降の振り分け | |
|---|---|
| アラガミ | 比率 |
| 暴走神機兵 | 約22% |
| ガルム | 約22% |
| ヤクシャ | 約16% |
| ウコンバサラ | 約17% |
| ルフス・カリギュラ | 約10% |
| デミウルゴス | 約5% |
| 零號神機兵 | 約3% |
| ケロット | 約5% |
2戦目以降のアラガミ抽選の詳細
1戦目で討伐したアラガミの種類と
アラガミ選択画面で成立した小役によって
討伐対象のアラガミを決定します。
レア役であれば零號やケロットなど
上位のアラガミが選ばれる可能性が高いです。
|
討伐したアラガミ別グループ抽選 (決定画面でリプレイ・ベル成立時) |
||
|---|---|---|
| グループ | ケロット | ケロット以外 |
| A | – | 0.39% |
| B | 2.73% | |
| C | 4.69% | |
| D | 4.69% | |
| E | 75.00% | 37.50% |
| F | 25.00% | 50.00% |
| 決定画面でレア役成立時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| グループ |
チェリー チャンス目 |
弱スイカ | 強スイカ | 中段チェリー |
| A | 16.80% | 3.13% | 33.59% | 100.00% |
| B | 33.20% | 6.25% | 66.41% | – |
| C | 21.88% | 40.63% | – | |
| D | 28.13% | 50.00% | ||
| 非乱戦時のグループ別アラガミ | ||||
|---|---|---|---|---|
| グループ | 暴走神機兵 | ガルム | ヤクシャ | ウコンバサラ |
| A | ケロット | ケロット | ケロット | ケロット |
| B | 零號神機兵 | 零號神機兵 | 零號神機兵 | デミウルゴス |
| C | デミウルゴス | デミウルゴス | デミウルゴス | デミウルゴス |
| D | ルフス・カリギュラ | ルフス・カリギュラ | ルフス・カリギュラ | ルフス・カリギュラ |
| E | ガルム | ウコンバサラ | ガルム | ルフス・カリギュラ |
| F | 暴走神機兵 | ヤクシャ | 暴走神機兵 | ガルム |
| グループ | デミウルゴス | ルフス・カリギュラ | 零號神機兵 | ケロット |
| A | ケロット | ケロット | ケロット | ケロット |
| B | 零號神機兵 | 零號神機兵 | ケロット | ケロット |
| C | ルフス・カリギュラ | デミウルゴス | デミウルゴス | ケロット |
| D | ルフス・カリギュラ | デミウルゴス | ルフス・カリギュラ | ケロット |
| E | 暴走神機兵 | ガルム | ヤクシャ | ケロット |
| F | ウコンバサラ | ヤクシャ | 暴走神機兵 | 零號神機兵 |
| 乱戦時のグループ別アラガミ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| グループ | 暴走神機兵 | ガルム | ウコンバサラ | ルフス・カリギュラ | デミウルゴス |
| A | デミウルゴス | デミウルゴス | デミウルゴス | デミウルゴス | ルフス・カリギュラ |
| B | ルフス・カリギュラ | ルフス・カリギュラ | ルフス・カリギュラ | デミウルゴス | ルフス・カリギュラ |
| C | ガルム | 暴走神機兵 | 暴走神機兵 | ガルム | 暴走神機兵 |
| D | ウコンバサラ | ウコンバサラ | ガルム | 暴走神機兵 | ウコンバサラ |
| E | ガルム | 暴走神機兵 | ルフス・カリギュラ | ガルム | 暴走神機兵 |
| F | ウコンバサラ | ウコンバサラ | ガルム | 暴走神機兵 | ウコンバサラ |
ART終了画面
| 終了画面 | 示唆 |
|---|---|
通常 | 基本パターン |
キャラ集合 | 高設定期待度UP |
アリサ | 設定2以上濃厚 |
ジュリウス | 設定4以上濃厚 |
キグルミ | 設定5以上濃厚 |
ロングフリーズ【特務キュウビ討伐戦】
| 特務キュウビ討伐戦 | |
|---|---|
| 契機 | 中段チェリー成立時の1/2 |
| 継続G数 | 最大30G |
| 発生時の期待枚数 | 約2000枚 |
| 恩恵 |
勝利ストック ブラッドアサルトストック 共に超高確率で獲得 |
|
平均上乗せ ・ブラッドアサルト…8個 ・勝利ストック…4個 |
|
継続ゲーム数振り分け
| G数 | 振り分け |
|---|---|
| 15G | 50.00% |
| 20G | 25.00% |
| 25G | 12.50% |
| 30G | 12.50% |
| 平均 | 19.38G |
成立役別バトル勝利ストック獲得率
| 小役 | 期待度 |
|---|---|
| ベル | 56.25% |
| レア小役 | 100% |
ゴッドイーター2の感想・評価
アララギです。
5.9号機ゴッドイーター2。
前作は無印・アラガミverと人気を博し、
ゲームだけでなくパチスロにおいても
ビッグネームとなったコンテンツ。
私もゲーム・パチスロともに
ゴッドイーターファンの一人です。
ゴッドイーター2の表紙となったアラガミ
「マルドゥーク」が非常に重要な役割を
担っている印象を受けます。
さらにゴッドイーター本来のゲーム性を
パチスロの中にしっかりと移植。
ゲームをプレイした人間としては
非常に楽しみです!
何機種か5.9号機の新台をご紹介していますが、
各メーカーの工夫が感じられます。
戦国コレクション3のシナリオ管理。
ゴッドイーター2のバトル展開。
今後の機種に影響を与える可能性大。
モンハンもゴッドイーター2を参考に
今後開発される可能性が高そうですね。
(あくまで個人の感想ですが)
5.9号機の命運を占う機種かもしれません…
導入すれば打ってみたいというのが
今の素直な感想ですね!
読者さんの感想・評価
こちらではこの機種に対する
感想・評価・出玉報告・フリーズ報告
などを募集しております!
コメント欄より気軽にお寄せください♪




レベル4を転落までとかなら狙える可能性ありそう…
そうですね!
CZ手前から拾えるなら、ゾーン狙い感覚で狙える可能性ありますね(о´∀`о)
BBBの出現率の差だけで設定ごとの機械割の差を賄えてるんですかね?
ART関連に差がないということなので、通常時のリプレイとかに設定差があって高設定ほど1kあたりの回転数が良くなるとかそういう設定差あるのかな(^_^;)
コイン持ちの設定差はあるようですね!
恐らくリプレイ?ですかね。
ベルだと任務完了進捗に設定差が生まれてしまいそうな…