戦国コレクション2 宵越しコレ数が液晶表示に残っている台を打った結果…【5月3日稼働】
5月3日の稼働記事です!
特に見ていただきたいのは、
- 戦国コレクション2のボーダー修正について
- 戦国コレクション2の宵越しゲーム数が引き継がれる現象
- ブルーレジェンドは仁王門も青になる
- サラリーマン番長のゾーン狙いは優秀
の4ポイントです。
稼働を1日順を追ってお話していきます。
何か参考になる点があれば嬉しいです(*^^*)
5月3日の稼働記事です!
特に見ていただきたいのは、
の4ポイントです。
稼働を1日順を追ってお話していきます。
何か参考になる点があれば嬉しいです(*^^*)
800Gからなんと2500円と出ていますが、
数字の罠があるので注意です。
あくまでもシミュレートは機械的にはじき出された数値です。
不用意に狙うと小さい期待値のために時間を費やしてしまうかも…。
稼働記事です。
今回のハイライトは…
となっています。
夕方までの稼働でしたが、なかなか中身の詰まったものとなりました!
ご覧ください(*^^*)
>パチスロ修羅の刻の
ゾロ目ゾーンのCZ「武闘の刻」当選確率・引き戻し確率解析です。
ついにゾロ目ゾーンでのCZ当選確率と、
CZ引き戻し確率が判明しました!
最近の稼働記事を見ていてどうしても気になってしまったことなのですが、
期待値の計算がだいぶアバウトではないでしょうか?
ひとつに、打った台ごとの期待値が書かれていないのに、
最後に1日のだいたいのトータル期待値が書かれている点。
そもそも、何を根拠に期待値を計算しているのかがわかりません。
どこかのサイトの数字を使っているのか…
ここからが5月の稼働となります!
…なのですが、今さっきPCに稼働メモをアップしようとメモ帳を全選択→コピーとしようとしたら…
文字で上書きして稼働メモが消えてしまいました…。
他の1つの稼働記事も同じように消えてしまいました。
稼働メモをとるために稼働している部分もあるので本当に残念です…。
画像は残っているのでm
記憶の範囲内で画像と共に書いていきたいと思います(*^^*)
スロットの実戦記事です。
今回の稼働のハイライトは…
稼働日記→稼働メモ→収支・感想の順となっています。
ご覧ください(*^^*)
設定判別・設定推測・スペック解析まとめです。
本機はジャグラーの機種の中でも
最も設定を入れているホールが多いと思います。
アイムジャグラーEXと同じくらいでしょうか。
毎日朝からツモれるなら狙ってもいいですね(*^^*)
それでは、ご覧ください(*^^*)
設定変更・リセットの、
などについて解説しています。
この台のみの判別に活かすのではなく、
ホール読みの材料にも応用できるはずなので、
是非チェックしてください(*^^*)
設定変更時は天井が1000Gに短縮するので甘いと話題の、
ミリオンゴッド神々の凱旋。
その朝一のモード移行は前作である、
アナザーゴッドハーデスと比べて
さらに弱くなっているようです。
ご覧ください(*^^*)