 
導入日2021年4月5日の6号機スロット
「ニューパルサーSP3」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 機種情報・導入日・導入台数
- 設定判別・設定差・設定示唆
- スペック・初当たり確率・機械割
- ネット上の評価
- 設定判別の考察
などを掲載しています。
最新情報は随時更新いたします!
それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 5月12日 | 設定示唆演出・高設定確定パターン | 
▼目次
機種情報
 
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2021年4月5日 | 
| メーカー | 山佐 | 
| 導入台数 | 約14000台 | 
| 号機 | 6号機 | 
| タイプ | Aタイプ | 
| 回転数 | 約42G/50枚 | 
| コイン単価 | 約1.9円(設定1) | 
スペック・機械割
| 設定 | BIG | REG | ボ-ナス合算 | 機械割 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/295.2 | 1/428.3 | 1/174.8 | 97.1% | 
| 2 | 1/293.9 | 1/414.8 | 1/172.0 | 98.3% | 
| 3 | 1/292.6 | 1/385.5 | 1/166.3 | 100.0% | 
| 4 | 1/280.1 | 1/306.2 | 1/146.3 | 104.1% | 
| 6 | 1/267.5 | 1/267.5 | 1/133.7 | 108.1% | 
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル | 
|---|---|---|
| 1 | -1305円 | -1165円 | 
| 2 | -765円 | -683円 | 
| 3 | 0円 | 0円 | 
| 4 | 1845円 | 1647円 | 
| 6 | 3645円 | 3254円 | 
*1時間750回転で計算
| ゲーム性 | |
|---|---|
| 通常時 | 基本的にリーチ目からボーナス当選を察知するゲーム性(モードによる) | 
| BIG | 【赤7・赤7・赤7】【カエル・カエル・カエル】 最大259枚獲得 技術介入必要 | 
| REG | 【BAR・BAR・BAR】 104枚獲得 技術介入不必要 | 
過去シリーズ機同様、基本的にはリーチ目にからボーナスを察知するノーマルタイプ。
通常時は下記の3種類から演出モードを選択可能。
- ノーマルモード(リーチ目メイン)
- フラッシュモード(フラッシュでの告知)
- ドットモード(液晶状のドット演出からの告知)
フラッシュモードではリーチ目成立時の第三停止後にフラッシュが発生するので、とりこぼしが無く安心して遊技ができます。
ボーナス中はBIG時のみ一度だけ順押しで右下がりベルを入賞させ、その後は逆押しフリー打ちでOK。
*手順:左バー狙い、中右共にカエル狙い
右下がりベル成功時は液晶で絵柄が踊っている部分の背景景色が変化。
緑や赤なら高設定示唆、白(変化なし)の場合は設定4以上濃厚!
設定判別ポイント
- BIG
 ⇒1/295.2~1/267.5
- REG
 ⇒1/428.3~1/267.5
- ボーナス合算
 ⇒1/174.8~1/133.7
- オレンジ優先
 ⇒1/25.99~1/24.21
- ベル優先
 ⇒1/204.80~1/163.84
- チェリー優先
 ⇒1/10.44~1/9.81
▼ボーナス当選契機
高設定ほど単独でボーナスが当選しやすい
設定示唆演出・高設定確定パターン
REG中の中段チェリー確率

*右リールにボーナス図柄
- 中段チェリー停止からリーチ目の形が出現
 ⇒高設定濃厚
BIG中背景変化
| 色 | 示唆内容 | 
|---|---|
| 黄 | デフォルト | 
| 緑 | 高設定示唆(弱) | 
| 赤 | 高設定示唆(強) | 
| 白(変化なし) | 設定4以上確定 | 
ケロットトロフィー

*ボーナス終了画面で液晶右下部分にケロットトロフィーが出現する可能性あり。
| 色 | 示唆内容 | 
|---|---|
| 銅 | 設定2以上確定 | 
| 銀 | 設定3以上確定 | 
| 金 | 設定4以上確定 | 
| 虹 | 設定6確定 | 
BIG中の右下がりベル成立時に液晶下部の背景色変化で設定示唆を行っています。
BIG中の技術介入は、
- 左リールBAR狙い
- 中リールカエル図柄狙い
- 右リールカエル図柄狙い
をすることで右下がりベルを入賞させれば成功となります。
*順押し
成功後は逆押しで消化をすればOKです。
技術介入成功時の白(変化なし)の場合は設定4以上確定となります!
また、BIG・REG共にボーナス終了画面で液晶右下にケロットトロフィーが出現する場合があります。
こちらも段階的に設定が確定していくので覚えておきましょう。
ボーナス・AT初当たり確率
| 設定 | BIG | REG | ボーナス合成 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/295.2 | 1/428.2 | 1/174.8 | 
| 2 | 1/293.9 | 1/414.8 | 1/172.0 | 
| 3 | 1/292.6 | 1/385.5 | 1/166.3 | 
| 4 | 1/280.1 | 1/306.2 | 1/146.3 | 
| 6 | 1/267.5 | 1/267.5 | 1/133.7 | 
REG確率に大きく設定差があります。
特に設定3と4の間から大きく差が出てくるので、極端にREG確率が良い台は設定4以上の期待が高まりそうです。
通常時の小役確率
| 設定 | オレンジ優先 | ベル優先 | チェリー優先 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/25.99 | 1/204.80 | 1/10.44 | 
| 2 | 1/24.77 | 1/192.75 | 1/10.36 | 
| 3 | 1/24.48 | 1/182.04 | 1/10.12 | 
| 4 | 1/24.21 | 1/172.46 | 1/10.14 | 
| 6 | 1/24.21 | 1/163.84 | 1/9.81 | 
*チェリー優先=中段チェリー&角チェリーの合算
*目押しが条件
リール配列の上の、
- 左リール…黒BAR付近のベル
- 中リール…白BAR上のベル
- 右リール…適当打ち
以上の部分を狙うと大きな設定差があるベルを見抜けるようになっています。
ベル成立時はベルベルベル or ベルベルBARが揃います。
右リールのみBAR図柄で代用されているので、左中リールだけ狙えばOKです。
ボーナス当選契機
同時成立期待度
| 設定 | 中段チェリー優先 | 角チェリー優先 | 合成 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 0.78% | 5.50% | 6.28% | 
| 2 | 0.77% | 5.50% | 6.28% | 
| 3 | 0.79% | 5.70% | 6.49% | 
| 4 | 0.83% | 5.35% | 6.19% | 
| 6 | 0.82% | 5.43% | 6.25% | 
ボーナス当選契機比率
| 設定 | 単独 | リプレイ | 角&中段チェリー優先 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 54.93% | 12.53% | 30.93% | 
| 2 | 55.64% | 12.34% | 30.45% | 
| 3 | 55.84% | 11.93% | 30.71% | 
| 4 | 60.49% | 10.49% | 27.68% | 
| 6 | 63.27% | 9.59% | 25.92% | 
チェリー+ボーナス当選率に若干の設定差がありますが設定推測には使えそうにないですね。
ボーナス契機比率は高設定ほど単独でのボーナス当選が多くなるようです。
リプレイ等もあるので完全に見抜くのは難しい為、参考程度に留めた方がいいですね。
ネット上の評価
まとめ
ニューパルサーシリーズの新台が6号機で登場!
従来の王道リーチ目タイプに加え、フラッシュモードやドットモードの新演出も追加されています。
カエルの表情変化などの違和感演出も増え、リール出目以外の部分にも要注目といったゲーム性となっています。
6号機となって、スペック面などでノーマルタイプが非常に厳しくなっていますが、本機に関しては過去のシリーズ機とかなり近しいボーナス確率・出玉率となっています。
6号機だからといえ、それほど違和感なく楽しめそうな印象ですね!
設定狙いの面では元々それほどハイスペックでもないので、あまり積極的に狙える機種ではないのかもしれません。
以上、「ニューパルサーSPⅢ」の設定判別記事まとめでした。



コイン持ちが有り得ないレベルで荒れまくる。サイトセブンのグラフ見ててもハマり間の角度が明らかにバラっバラ⠀笑
5号機は終日打てばなんとか収束するレベルの偏りだったけど、数万ゲームでも収束するのか疑わしい。ここまで偏ると小役カウントも全く意味無いっす。。
確かに偏ります。小役狙いで取りこぼしに注意してます。
ここまでかたよると怪しむバケ7連中