導入日2018年9月3日のスロット
「パチスロ ハクション大魔王AA」の
設定判別・設定狙い攻略記事です。
主な設定判別要素は
- ボーナス確率・機械割
 - 通常時の小役確率
 - REG当選率
 - BIG中の設定示唆
 - REG中の設定示唆
 - 高設定濃厚演出
 - 設定判別のコツ
 
などです。
ちょっとキナ臭い話題となりますが…
BIG確率詐称という噂がたっています。
詳しくは判別内容で書いていきます。
それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 9月14日 | RT中のハズレ出現率 | 
| RT中のムービーシナリオ | |
| ボーナス確率と機械割 | |
| 現役プロの考察 | |
▼目次
設定判別ポイント
▼ボーナス確率と機械割
 BIG・REG比率は設定差大
 高設定ほどREG出現率大幅UP
- BIG出現率
⇒1/348.6(設定2)〜1/394.8(設定6)
*実際はどの設定もこれより重い - REG出現率
⇒1/387.7(設定2)〜1/221.4(設定6) 
▼通常時の小役確率
 タンバリンAの出現率をメインに
 他小役は同時当選に設定差有り?
▼RT中のハズレ出現率
 設定5以上は出現率大幅UP!
 複数回出れば高設定期待度アップ!
- RT中のハズレ出現率
⇒1/2048〜1/300 
REG当選率▼
 チェリー・ガマグチでの当選をチェック
▼BIG中のBGM
 図柄と流れるBGMが矛盾すると設定示唆
 大魔王中のアクビは設定6示唆
 アクビ中の大魔王は設定5示唆
▼BIG中のビタ押し設定示唆
 カラス・ウサギは高設定ほど出現率UP
▼REG中のキャラ紹介
 全員集合は高設定ほど出現率UP
 全員集合+ユリ子ちゃん出現で設定6濃厚
▼REG中目押し時の設定示唆
 青<金<金3人の順で高設定期待度UP
 遅れてカットインが発生すると特殊示唆?
 *詳細は調査中です
▼RT中のムービーシナリオ
 RT中はムービーが2エピソード流れる
 特定パターンで高設定期待度UP
高設定確定演出まとめ
*現在調査中です。
ボーナス確率と機械割
| 設定 | BIG | REG | ボーナス合算 | 機械割 | フル攻略時 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 1/348.6 | 1/387.7 | 1/183.5 | 98.5% | 101.1% | 
| 5 | 1/372.3 | 1/269.7 | 1/156.4 | 101.7% | 103.7% | 
| 6 | 1/394.8 | 1/221.4 | 1/141.8 | 105.3% | 107.2% | 
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル | 
等価 (フル攻略)  | 
56枚持ちメダル (フル攻略)  | 
|---|---|---|---|---|
| 2 | -675円 | -603円 | 495円 | 442円 | 
| 5 | 765円 | 683円 | 1665円 | 1487円 | 
| 6 | 2385円 | 2129円 | 3240円 | 2893円 | 
*1時間750回転で計算
この機種のBIG確率は設定判別に使えません。
スペック表記よりも明らかに重いです。
いわゆる、BIG確率が詐称されている。
という解釈になりますね…
最初は噂程度でしたが、
実際にサイトセブンで調べると明らかに重い。
平均で1/440〜1/430くらいですね。
REGが極端に引けている場合は良いですが、
BIGが設定6近似値だからと言って
打ってしまうのは非常に危険です!
*機械割は詐称してないかも?
REG出現率はほぼスペック通りくらいですので
REG出現率を設定判別に使いましょう。
通常時の小役確率
| 設定 | タンバリンA | タンバリンB | チェリー | 
|---|---|---|---|
| 2 | 1/8.4 | 1/61.7 | 1/29.4 | 
| 5 | 1/8.0 | 1/58.7 | 1/28.6 | 
| 6 | 1/7.5 | 1/53.7 | 1/28.0 | 
| 設定 | ガマグチA | ガマグチB | 
|---|---|---|
| 2 | 1/79.7 | 1/295.2 | 
| 5 | 1/74.7 | 1/282.5 | 
| 6 | 1/70.4 | 1/271.9 | 
| 設定 | 1枚役A | 1枚役B | 1枚役C | 
|---|---|---|---|
| 2 | 1/293.9 | 1/910.2 | 1/3640.9 | 
| 5 | 1/256.0 | 1/819.2 | 1/3276.8 | 
| 6 | 1/247.3 | 1/697.2 | 1/3276.8 | 
小役のカウントはタンバリンを中心に。
設定差が大きいというわけではないので、
小役での判別には時間がかかります。
スペック的に低設定を早めに見切りたいので
数値が微妙な場合はヤメを視野に。
RT中のハズレ出現率
| 設定 | RT中のハズレ出現率 | 
|---|---|
| 2 | 1/2048 | 
| 5 | 1/600 | 
| 6 | 1/300 | 
RTのハズレはかなり設定差が大きいですね!
高設定なら複数回出るのは必至。
1回も出ないとなると、
非常に危険な赤信号です…
REG当選率
| 設定 |  タンバリンB + REG  |   チェリー + REG  |   ガマグチA + REG  |   ガマグチB + REG  |  
|---|---|---|---|---|
| 2 | 1/16384 | 1/5461 | 1/16384 | 1/16384 | 
| 5 | 1/6553 | 1/2730 | 1/6553 | 1/6553 | 
| 6 | 1/5041 | 1/2184 | 1/5041 | 1/5041 | 
小役でのREG当選率は設定差大!
タンバリンBでのREGは分かりづらいようなので
チェリー・ガマグチでのREG当選を見ましょう。
BIG中のBGM
| BIGの種類 | デフォルトBGM | 
|---|---|
| ハクション大魔王揃い | ハクション大魔王の歌 | 
| 青7揃い | アクビ娘の歌 | 
BGM選択率
| 大魔王BIG中 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 大魔王の歌 | アクビの歌 | 
| 2 | 96.88% | 3.13% | 
| 5 | 96.88% | 3.13% | 
| 6 | 93.75% | 6.25% | 
| 青7BIG | ||
|---|---|---|
| 設定 | 大魔王の歌 | アクビの歌 | 
| 2 | 3.13% | 96.88% | 
| 5 | 6.25% | 93.75% | 
| 6 | 3.13% | 96.88% | 
ボーナス図柄に対応するBGMが
矛盾した場合に設定示唆が発生します。
各BIGでのBGMをメモしておきましょう。
BIG中のビタ押し設定示唆
| 変身 | 示唆内容 | 
|---|---|
 蝶
 | 
– | 
 蜂
 | 
|
 カラス
 | 
設定5の可能性UP | 
 ウサギ
 | 
高設定示唆 | 
ビタ押し成功時の出現率
| 設定 | 蝶 | 蜂 | カラス | ウサギ | 
|---|---|---|---|---|
| 2 | 52.5% | 40.0% | 6.0% | 1.5% | 
| 5 | 48.0% | 37.0% | 12.0% | 3.0% | 
| 6 | 52.0% | 36.0% | 6.0% | 6.0% | 
ビタ押しで14枚役を取得する際に発生。
*技術介入方法はこちら
ウサギの出現率をチェックしてください。
REG中のキャラ紹介
| 紹介画像 | 設定示唆 | 
|---|---|
 赤背景
 | 
調査中 | 
| 金背景 | 高設定示唆 | 
 全員集合
 | 
設定6優遇 | 
| 
 | 
設定6濃厚 | 
*画像引用元:一撃さん
出現率
| 設定 | 全員集合出現率 | 
|---|---|
| 2 | 0.8% | 
| 5 | 調査中 | 
| 6 | 2.4% | 
REG中のキャラ紹介はシナリオ管理。
1回のREGで全員集合とユリ子ちゃんが出ると
設定6濃厚となっているようです!
REG中目押し時の設定示唆
| カットイン | 示唆内容 | 
|---|---|
  青色  |  – | 
  金色  |  高設定示唆 | 
  金色(3人)  |  |
| 遅れてカットイン発生 | 高設定確定? | 
出てくるキャラによって設定示唆有り。
レバーONから遅れで発生した場合は
特殊な示唆を行なっている?と噂されています。
RT中のムービーシナリオ
ムービーリスト
| 話数 | タイトル | 
|---|---|
| 1 | 出ました大魔王の話 | 
| 6 | カンちゃんモテモテないの話 | 
| 12 | ハクション剣士の話 | 
| 25A | テレビスターでごじゃるよの話 | 
| 25B | プロレスラーでごじゃるよの話 | 
| 37 | ハクションカメラ作戦の話 | 
| 43 | モーれつ闘牛士でごじゃるよの話 | 
| 52 | さよなら大魔王の話 | 
*1回のRTで2話流れる
高設定示唆パターン
- 1回のRTで同じムービーが流れる
 - 25A→25Bの順番で流れる
 - 52話が最初に流れる
 
現役プロの考察
この機種の判別ポイントは
- タンバリンA・Bの出現率
 - 小役でのREG出現率
 - RT中のハズレ出現率
 - 大魔王BIG中のアクビの歌出現率
 - BIGビタ押しでのウサギ出現率
 
自力でカウントするのは以上の項目。
あとは設定示唆演出をチェックしましょう。
判別スピードがそこまで早くないのに、
スペックが微妙という点がネックですね…
設定1でも技術介入によって100%を超えるので
リスクは少ないと言えますが、
設定6の旨味が少ない。
設定5以下なら捨てる前提で、
設定6かそれ以外かを判別するイメージですね。
設定4とか設定5で、この機種の6より割が高い
という機種はたくさん存在しますので、
他の台も見ながら設定判別が出来るとベストです。
BIG確率詐称について
BIGボーナス確率での設定判別は
全くもってアテになりませんね…
REG出現率が判別の中心となります。
ただし、出玉判定自体は「激辛!」
というわけでもありませんので、
機械割に関しては心配ないと思います。
*個人的な所感ですが
あとはコイン持ちが公称値よりも
かなり良い!という話もたくさん出てます。
他の解析値に関しても「絶対正しい!」
とは言えない状況になっていますが、
現状ではBIG確率に明らかな”異常”が
検知されているのみとなっています。
設定6を使っているホールもあるので、
BIG確率以外でしっかり判別しましょう。
以上、ハクション大魔王|設定差・設定判別・設定示唆でした!



質問があるのですが、
タロットエンペラーの設定5.6は
ジャックインは何ゲームからがよろしいでしょうか?
高設定でも変わらず残り8G当たりでいい気がしますが、なにか情報出ていましたか?
当たりが早くて、ハズレが出やすいから
早めに揃えたほうがいいという考え方もあるのかな…?
設定5.6はTC中のジャックイン確率が悪いので
TCに突入しにくいのは?
スロマガの実践地ですが。
今確認しましたが、移行リプレイは一律1/4.4と書いてありますよ〜^^;
そうでしたか。
すいません、勘違いでした。
いえいえ!!またなにかありましたら教えてください(*^^*)♪
タロットの6打てば分かるよ
色んな所に出てる解析は1〜4のみの数字
機械割に関して記事を探してはみましたが
見つけきれなかったので質問させてください。
例えばまどまぎ2ですがこれの設定1を仮に
10000ゲーム回すとします。
10000ゲーム×3枚なので30000枚の投資に対して
payは設定1の機械割98.5がかかるので
30000-29550枚=-450枚
つまりまどまぎ2の設定1を1万ゲーム
回した時の期待値は-450枚これで合っていますでしょうか?
あってますよ〜!設定1を多少打ったところで対してマイナスにならないんですよね♪
返信ありがとうございます。
この認識がなぜが人に話しても
理解してもらえなくて苦労しています…
設定1を閉店まで回したら10万負けとか考えてる人など…
逆に5000枚出たら6など…
正直設定1もそうでもないと思うし
ある意味設定6もそうでもないと思うのですが
人に説明するのは難しいですね
そうですね、でもだからこそ、
わかっている人が果敢に設定狙いができて
そうでない人との差がつくのかもしれませんね(*^^*)