導入日2023年5月8日の6.5号機
「パチスロ炎炎ノ消防隊」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 機種情報・導入日・導入台数
 - 設定判別・設定差・設定示唆
 - スペック・初当たり確率・機械割
 - ネット上の評価
 - 設定判別の考察
 
などを掲載しています。
最新情報は随時更新いたします!
それではご覧ください。
| 更新 | |
|---|---|
| 9月10日 | 設定判別ポイント | 
| 炎炎激闘直撃抽選 | |
▼目次
機種情報
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2023年5月8日 | 
| メーカー | SANKYO | 
| 導入台数 | 約15000台 | 
| 号機 | 6.5号機 | 
| タイプ | AT | 
| 回転数 | 約33.2G/50枚 | 
| コイン単価 | 3.0円 | 
| 純増 | 約5.0枚 | 
スペック・機械割
| 設定 | 初当り | 炎炎激闘 | 機械割 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/243 | 1/689 | 97.3% | 
| 2 | 1/240 | 1/652 | 98.9% | 
| 4 | 1/224 | 1/581 | 102.7% | 
| 5 | 1/218 | 1/535 | 105.3% | 
| 6 | 1/208 | 1/479 | 108.6% | 
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル | 
|---|---|---|
| 1 | -1215円 | -1085円 | 
| 2 | -495円 | -442円 | 
| 4 | 1215円 | 1085円 | 
| 5 | 2385円 | 2129円 | 
| 6 | 3870円 | 3455円 | 
*1時間750回転で計算
| ゲーム性 | |
|---|---|
| 通常時 | 規定ゲーム数やレア役などでボーナスからエピソードボーナスを目指す | 
| ボーナス「レギュラーボーナス」 |  ベルナビ…10回 獲得枚数…約75枚  |  
| ボーナス「炎炎ボーナス」 |  継続ゲーム数…40G 獲得枚数…約200枚 白7揃いでATへ  |  
| ボーナス「エピソードボーナス」 |  ベルナビ…10回 炎炎激闘のストックを抽選  |  
| AT「炎炎激闘」 |  継続G数…15G+α BONUS期待度…約60%  |  
通常時は規定ゲーム数、レア役、1枚役の十字目変換などでボーナスの初当たりを目指すゲーム性。
初当たりボーナスは【ビッグボーナス】と【レギュラーボーナス】の2つでそこから白7揃いのエピソードボーナス当選を目指す。
初当たりボーナスで白7に当選しなかった場合、【伝導者の影ステージ】からのエピソードボーナス当選に期待できる。
【炎炎激闘】はボーナス引き戻しゾーンで、【伝導者バトル】の発生を抽選しており、バトルに勝てばボーナス確定。
ボーナス後は、通常時に一旦落ちるため即やめは厳禁。
【炎炎激闘】のストックがある場合も同様の挙動をするので、注意しましょう。
炎炎激闘のボーナス中は、【森羅万象】への突入抽選があり、上位AT【アドラバースト】への突入のチャンス。
貫きスペック採用しているため、差枚2400枚を超えての獲得が可能!
設定判別ポイント
- 初当り確率
⇒1/243~1/208 - 炎炎激闘
⇒1/689~1/479 
- 十字目変換
⇒約30%~約37% - 十字目
⇒約50%~約65% 
- 十字架リプでボーナス非当選時
⇒約9%~約15% 
- エピソードボーナス当選率
⇒約40%~約50% 
- 成功率
⇒27%~31% 
- 1個
⇒46%~40% - 2個
⇒46%~40% - 3個
⇒8%~20% 
設定示唆演出・高設定確定パターン
REG中のシナリオ
| キャラ紹介 | 示唆 | 
|---|---|
| 第8A | デフォルト | 
| 第8B | 設定1・4・6示唆 | 
| 伝導者A | 設定2・5示唆 | 
| アイリスA | 設定2以上確定 | 
| アイリスB | 設定2否定 | 
| アイリスC | 設定4否定 | 
| アイリスD | 設定5否定 | 
| 第8C | 設定4以上確定 | 
| 大隊長 | 設定4以上確定 | 
| 伝道者B | 設定5以上確定 | 
| アイリスE | 設定6確定 | 
炎炎JAC開始画面
| 画面 | 示唆 | 
|---|---|
| シンラ | 設定2・5示唆 | 
| アーサー | 設定2・5示唆 | 
| ヒナワ | 設定2・5示唆 | 
| マキ | 設定1・4・6示唆 | 
 タマキ
 | 
設定1・4・6示唆 | 
| オウビ | 設定2以上確定 | 
| ジョーカー | 設定1 or 4 or 6確定 | 
| 紅丸 | 設定4以上確定 | 
 アイリス
 | 
設定5以上確定 | 
ボーナス終了画面
| 画面 | 示唆 | 
|---|---|
 第8メンバーシルエット
 | 
デフォルト | 
 第8メンバー正面(引き)
 | 
高設定示唆(弱) | 
 第8メンバー(左向き)
 | 
高設定示唆(強) | 
 第8メンバー正面(黒枠)
 | 
設定4以上確定 | 
| 赤枠9人 | 設定5以上確定 | 
| 金枠味方集合 | 設定6確定 | 
示唆系は高設定ほどデフォルトが選ばれにくくなっています。
ボーナス終了画面はREGの方が炎炎ボーナスよりも示唆としては強いですが、サンプルを集めやすいのは炎炎ボーナスです。
REG中のシナリオはまもるくんの出現タイミングに注意してください。
特定設定否定の示唆は、設定ごとに出現しやすい否定系が異なります。
ボーナス・AT初当たり確率
| 設定 | 初当り | 炎炎激闘 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/243 | 1/689 | 
| 2 | 1/240 | 1/652 | 
| 4 | 1/224 | 1/581 | 
| 5 | 1/218 | 1/535 | 
| 6 | 1/208 | 1/479 | 
通常時のボーナス当選率
規定ゲーム数での当選
| ゲーム数 | 通常A | 通常B | 通常C | 天国モード | 
|---|---|---|---|---|
| 88G | ▲ | ▲ | – | 天井 | 
| 150G | – | – | ▲ | – | 
| 250G | ▲ | – | 天井 | – | 
| 350G | – | ● | – | – | 
| 450G | ◎ | – | – | – | 
| 550G | – | ▲ | – | – | 
| 650G | ▲ | ● | – | – | 
| 750G | – | 天井 | – | – | 
| 850G | 天井 | – | – | – | 
十字目での当選率
| 設定 | 十字目変換 | 十字目 | 
|---|---|---|
| 1 | 約30% | 約50% | 
| 2 | 約30% | 約51% | 
| 4 | 約34% | 約55% | 
| 5 | 約35% | 約58% | 
| 6 | 約37% | 約65% | 
規定ゲーム数での当選率は、
- -…5%未満
 - ▲…約5%
 - ●…約15%
 - ◎…約65%
 
となっています。
通常時の十字目変換、十字目からの当選率は若干ですが設定差あり!
設定変更後は
- 朝イチA…モードAの天井が650Gに短縮
 - 朝イチB…モードC
 - 天国…天国と同様
 
になっていますね。
炎炎激闘直撃抽選
| 設定 | 右記以外 | 連続演出or緊急出動中 | 
|---|---|---|
| 1 | 約9% | 約94% | 
| 2 | 約10% | |
| 4 | 約12% | |
| 5 | 約13% | |
| 6 | 約15% | 
- 十字リプレイからボーナス非当選時の炎炎激闘当選率
 - 通常の白7揃い経由の炎炎激闘とは異なり、基本的に1セットでボーナスに当選してもREG→伝道者の影へと移行
 
エピソードボーナス当選率
| 設定 | 当選率 | 
|---|---|
| 1 | 約40% | 
| 2 | 約41% | 
| 4 | 約44% | 
| 5 | 約46% | 
| 6 | 約50% | 
初当たりからエピソード当選率は設定差がそこそこありますね。
この数値は初当たりと伝道者の影との合算の数値になっているので注意してください!
森羅万象成功率
| 設定 | 森羅万象 | 森羅万象廻 | 
|---|---|---|
| 1 | 27% | 92% | 
| 2 | 28% | |
| 4 | 29% | |
| 5 | 30% | |
| 6 | 31% | 
アドラバーストストック数振り分け
| 設定 | 1個 | 2個 | 3個 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 46% | 46% | 8% | 
| 2 | 45% | 45% | 10% | 
| 4 | 43% | 43% | 14% | 
| 5 | 41% | 41% | 18% | 
| 6 | 40% | 40% | 20% | 
設定6の特徴
- ゾーン以外でボーナスに当選しやすい
 - 初当たりからエピソードに当選しやすい
 
犬の設定狙い攻略ワン!ポイント
炎炎ノ消防隊 設定6 ? 打ち切り
もしかしたら5かも
最後ギリギリまで取ったけど取りきれず
投資230枚 回収5454枚
初当たり20回 伝道者12/20
400ハマり1回
G解除もしっかりしてくれて初当たり軽かった
特化も0でこんだけでたから上出来だね
終了画面等細かいデータ欲しい人DMもらえればおくります pic.twitter.com/nWJfpR69bV— らぱん🐰 (@ss_xxxxx777) May 9, 2023
グラフなどを見ても、同じメーカーの同じ機械割のユニコーンよりも綺麗なグラフに見えますね!
ゾーンがあり、同じ機械割でも安定して出玉を取れる分、高設定でも綺麗に出るのかなという印象。
400Gが1回ということで、ゾーンでの当選、十字目からの当選が優遇されているのでハマりにくいのかなと思います!
モード移行率には設定差がありませんが、高設定ほどゾーンでの当選率が優遇されていそうですね。
SANKYOにしては▼かなり詳しい解析が出ましたね。
REG終了時の高設定示唆(強)は個人的にはかなり強いですが、朝一に設定1で2回ほど確認してるので、過信しすぎに注意です。
高設定ほど全体的に示唆系が出やすくなっているので、炎炎激闘で伸ばしたり、アドラバーストに入れば終わる頃には偶奇・上下の判別はある程度つきそうですね!
まとめ
設定示唆も豊富で、モード移行もわかりやすく、設定6の判別はそこまで苦労しないように感じます。
設定4・5に関しては機械割もそこまで高くないので、モードが下振れたり、きつい展開になれば捨てられてることも多い印象です。
個人的には
- 設定示唆
 - モード移行と規定ゲーム数
 
の2つに注目しながら、そこにエピソードの当選率を加味しながら判別していますね。
設定4の機械割が103%もなく、設定5でも105.3%なので、かなりきつい展開になることも多いですが、機械割が低いということもあって、高設定投入率は私の周りのホールでは多いです。
設定6も現実的に期待できる機種ですし、設定6に期待できるホールで打つことを推奨します!
ネット上の評価
以上「パチスロ炎炎ノ消防隊 設定狙いまとめ記事」でした。



例えば、アイリスシナリオでまもるくんが3番目に出現した場合、設定2以上確定+設定2否定だと勘違いしている方も多いですが、設定2否定のみなので、注意してください。
1の可能性ありということですか?
とするとアイリスは2以上と矛盾しますが
わかりやすくお願いします。
まもる君出現タイミングによっては設定1の可能性もあります。
当初アイリスシナリオは2番目にまもる君が出現するパターンのみ解析が出ていました。
そのため設定2以上確定と記載していましたが、今回の更新で変更しておくべきでしたね💦
正確にはアイリスシナリオ時は設定否定系となり、まもる君出現タイミングによって示唆内容が変化!となります。
ご回答ありがとうございます。
こちらこそ質問ありがとうございました(*^^*)