 
導入日2022年3月7日の6.2号機スロット
「Sデビルメイクライ5」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 機種情報・導入日・導入台数
- 設定判別・設定差・設定示唆
- スペック・初当たり確率・機械割
- ネット上の評価
- 設定判別の考察
などを掲載しています。
最新情報は随時更新いたします!
それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 5月20日 | 規定ミッション数 | 
| ATに関する設定差のある部分 | |
▼目次
機種情報
 
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2022年3月7日 | 
| メーカー | アデリオン | 
| 導入台数 | 約8000台 | 
| 号機 | 6.2号機 | 
| タイプ | AT | 
| 回転数 | 約39.9G/50枚 | 
| コイン単価 | 2.7円 | 
| 純増 | 約3.5枚/G | 
スペック・機械割
| 設定 | AT確率 | 機械割 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/358.4 | 97.9% | 
| 2 | 1/349.8 | 99.1% | 
| 3 | 1/332.6 | 100.7% | 
| 4 | 1/301.7 | 104.0% | 
| 5 | 1/266.7 | 107.9% | 
| 6 | 1/243.6 | 111.1% | 
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル | 
|---|---|---|
| 1 | -945円 | -843円 | 
| 2 | -405円 | -361円 | 
| 3 | 315円 | 281円 | 
| 4 | 1800円 | 1607円 | 
| 5 | 3555円 | 3173円 | 
| 6 | 4995円 | 4458円 | 
*1時間750回転で計算
| ゲーム性 | |
|---|---|
| 通常時 | 周期到達ごとにデビルバトルへ バトル勝利でAT突入 | 
| CZ「デビルバトル」 | 契機…通常時の周期到達 期待度…約40%(初回のみ) ハンターレベルがそのままCZ突破率となる | 
| AT「デビルラッシュ」 | 契機…CZ当選 初期差枚数…100枚+スペシャルデビルタイム | 
| ボーナス「DMCボーナス」 | 継続G数…20G 消化中はスペシャルデビルタイムのストック高確率状態 | 
アデリオンからデビルメイクライの新作が登場します!
通常時は、周期ごとのCZからAT突破を目指すゲーム性。
周期ごとに突入するCZ【デビルバトル】では、通常時に上げたハンターレベルがそのまま敵ボスの撃破率になります。
1周期目のCZ突破期待度は設定1でも約40%となっており、1周期目でATに繋げられるかどうかが出玉の鍵を握っているとも言えます。
最大7体の敵ボスを倒すと、ATへ突入します。
AT【デビルラッシュ】は、純増約3.5枚の差枚管理型のAT。
AT突入時は、必ず上乗せ特化ゾーンであるSDT(スペシャルデビルタイム)へ移行します。
SDTでは、全キャラの保持G数がなくなるまで継続し、平均上乗せG数は約100枚となっています。
更に、SDTの一部などで突入する上位上乗せ特化ゾーンのバージンバトルは、継続率98.8%となっており完走にもかなり期待できます。
コイン単価は2.7円と結構マイルドな仕様にはなっていますが、叩きどころもしっかり存在し、バランスの取れた台になっています。
設定判別ポイント
- AT初当たり確率
 ⇒1/358.4〜1/243.6
- 1周期・4周期以外
 ⇒32.8%~40.2%
▼エンカウントバトル突入率
高設定はエンカウントバトルが発生しやすい!?
- ヘルカイナ
 ⇒30.9%~25.0%
- デスシザース
 ⇒30.9%~25.0%
- ルサキア
 ⇒19.5%~24.6%
- ヘルジュデッカ
 ⇒16.4%~20.7%
- ベヒモス
 ⇒1.6%~3.1%
- シルバーエンプーサ
 ⇒0.8%~1.6%
- ミッション1
 ⇒25.3%~32.8%
- ミッション2
 ⇒1.5%~7.1%
- ミッション3
 ⇒18.9%~24.6%
- ミッション4
 ⇒1.1%~3.9%
- ミッション5
 ⇒10.6%~12.7%
- ミッション6
 ⇒14.2%~6.3%
- ミッション7
 ⇒28.4%~12.6%
▼ATに関する設定差のある部分
高設定ほどDMCボーナスに昇格しやすい!?
設定示唆演出・高設定確定パターン
AT終了画面・ボーナス終了画面
| 終了画面 | 示唆 | 
|---|---|
| ネロ&V1 | デフォルト | 
| ネロ&V2 | |
| ユリゼン | |
|  女性集合 | 高設定示唆 | 
|  ギルガメス | 設定2否定 | 
|  エルダーゲリュオンナイト | 設定3否定 | 
|  ノーバディ | 設定4否定 | 
|  ダンテ&ユリゼン | 設定4以上濃厚 | 
|  Congratulations! | 設定5以上濃厚 | 
|  エンタライオン | 設定6濃厚 | 
エンディング到達時のサブ液晶
| サブ液晶 | 示唆 | 
|---|---|
|   | 奇数示唆 | 
|   | 偶数示唆 | 
|   | 設定2以上濃厚 | 
|   | 設定3以上濃厚 | 
|   | 設定4以上濃厚 | 
|   | 設定5以上濃厚 | 
|   | 設定6濃厚 | 
サブ液晶の色
| サブ液晶 | 示唆 | 
|---|---|
| 水色 | デフォルト | 
| 黄色 | 設定2以上濃厚 | 
| 赤色 | 設定3以上濃厚 | 
| 紫色 | 設定4以上濃厚 | 
| 紅葉柄 | 設定5以上濃厚 | 
| 虹色 | 設定6濃厚 | 
非有利区間中のトレーラーステージのキャラ
| パターン | 示唆 | 
|---|---|
|  ネロ&V&ニコ | デフォルト | 
|  ダンテ&トリッシュ&モリソン | 奇数設定示唆 | 
|  ネロ&V&ダンテ&モリソン | 偶数設定示唆 | 
|  ニコ&レディ&トリッシュ | 高設定示唆 | 
|  ダンテ&バージル | 設定1否定 | 
|  ネロ&バージル | 設定2否定 | 
AT・ボーナス終了画面では設定示唆が行われています。
種類が多く設定否定系も搭載されている為、確定画面だけではなく否定画面も一緒に覚えておいた方がいいです。
エンディング到達時はコンティニューオーブを所持している場合に、サブ液晶をタッチする事で設定示唆が発生します。
またMENU・サブ液晶の色が変化すると設定示唆となるようです。
出現タイミングは現状不明ですが、サブ液晶の色の変化に気を配りましょう。
非有利区間中に滞在するトレーラーステージでは登場するキャラに注目。
静止画ではないのでしっかりとキャラを見ていないと誰がいたかわからなくなることがあったので注意が必要です💦
ボーナス・AT初当たり確率
| 設定 | AT確率 | 
|---|---|
| 1 | 1/358.4 | 
| 2 | 1/349.8 | 
| 3 | 1/332.6 | 
| 4 | 1/301.7 | 
| 5 | 1/266.7 | 
| 6 | 1/243.6 | 
1周期目の当選率は、設定1でも約40%あるので、2周期目以降の当選率に着目した方が良さそうです。
CZ中の敵ボスは7体が天井となっていますが、高設定はその天井となる敵ボスの数が少ない可能性もありそうです。
周期別ニコズショップ突入率
| 設定 | 1or4周期 | その他の周期 | 
|---|---|---|
| 1 | 100% | 32.8% | 
| 2 | 32.8% | |
| 3 | 35.9% | |
| 4 | 35.9% | |
| 5 | 35.9% | |
| 6 | 40.2% | 
1周期目と4周期目は必ずニコズショップへ突入しますが、設定6のみそれ以外の周期で突入しやすいことを体感できます。
設定6に絞って狙う場合は、サンプル数も多く取りやすいので必ずカウントしておきましょう。
エンカウントバトル突入率
通常滞在時
| 設定 | その他 | Vベル | 弱レア役 | 強レア役 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.4% | 33.2% | 0.4% | 9.8% | 
| 2 | 0.4% | 33.2% | 0.4% | 9.8% | 
| 3 | 0.4% | 33.2% | 0.4% | 9.8% | 
| 4 | 0.4% | 35.2% | 0.4% | 14.1% | 
| 5 | 0.8% | 35.2% | 0.4% | 14.1% | 
| 6 | 0.8% | 37.5% | 0.8% | 16.4% | 
エンカウントバトル高確滞在時
| 設定 | その他 | Vベル | 弱レア役 | 強レア役 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.4% | 75.0% | 0.8% | 9.8% | 
| 2 | 0.4% | 75.0% | 0.8% | 9.8% | 
| 3 | 0.4% | 75.0% | 0.8% | 9.8% | 
| 4 | 0.4% | 78.1% | 0.8% | 14.1% | 
| 5 | 0.8% | 78.1% | 1.6% | 14.1% | 
| 6 | 0.8% | 80.1% | 1.6% | 16.4% | 
実質突入率
| 設定 | 通常滞在時 | エンカウントバトル高確滞在時 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/23.7 | 1/11.0 | 
| 2 | 1/23.7 | 1/11.0 | 
| 3 | 1/23.7 | 1/11.0 | 
| 4 | 1/22.4 | 1/10.6 | 
| 5 | 1/20.8 | 1/10.2 | 
| 6 | 1/19.7 | 1/10.0 | 
エンカウントバトル突入率は、通常滞在時・高確滞在時でそれぞれ設定差があります。
- Vベル・強レア役…設定456優遇
- その他・弱レア役…設定56優遇
となっています。
全てを細かくカウントする必要はありませんが、長く打っていると打感で判断がつきそうです。
なお、エンカウントバトル前兆中もエンカウントバトルの抽選を行っているため、契機が不明確になる場合もあるので注意しましょう。
エンカウントバトルの悪魔振り分け
| 設定 | ヘルカイナ | デスシザース | ルサキア | 
|---|---|---|---|
| 1 | 30.9% | 30.9% | 19.5% | 
| 2 | 30.9% | 30.9% | 19.5% | 
| 3 | 27.7% | 27.7% | 22.5% | 
| 4 | 27.7% | 27.7% | 22.5% | 
| 5 | 25.0% | 25.0% | 24.6% | 
| 6 | 25.0% | 25.0% | 24.6% | 
| 設定 | ヘルジュデッカ | ベヒモス | シルバーエンプーサ | 
|---|---|---|---|
| 1 | 16.4% | 1.6% | 0.8% | 
| 2 | 16.4% | 1.6% | 0.8% | 
| 3 | 18.9% | 2.1% | 1.0% | 
| 4 | 18.9% | 2.1% | 1.0% | 
| 5 | 20.7% | 3.1% | 1.6% | 
| 6 | 20.7% | 3.1% | 1.6% | 
レア役以外が契機のエンカウントバトルにおいて、悪魔の振り分けに設定差があります。
特に
- ベヒモス
- シルバーエンプーサ
は、設定1〜56で約2倍の設定差があります。
エンカウントバトルは、レア役契機かそうでないか判断つかない場合もあるので、過信は禁物です。
規定ミッション数
規定ミッション数振り分け
| 設定 | ミッション1 | ミッション2 | ミッション3 | ミッション4 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 25.3% | 1.5% | 18.9% | 1.1% | 
| 2 | 25.3% | 1.5% | 18.9% | 1.1% | 
| 3 | 25.4% | 2.6% | 20.5% | 1.6% | 
| 4 | 29.3% | 4.7% | 22.9% | 2.4% | 
| 5 | 32.4% | 4.5% | 21.9% | 2.3% | 
| 6 | 32.8% | 7.1% | 24.6% | 3.9% | 
| 設定 | ミッション5 | ミッション6 | ミッション7 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 10.6% | 14.2% | 28.4% | 
| 2 | 10.6% | 14.2% | 28.4% | 
| 3 | 12.5% | 12.4% | 25.0% | 
| 4 | 12.2% | 9.5% | 19.0% | 
| 5 | 11.7% | 9.0% | 18.2% | 
| 6 | 12.7% | 6.3% | 12.6% | 
非有利区間でレア役以外で有利区間が決定した場合、設定1では3.5%、高設定は約16~19%程度で1周期天井が選ばれます。
あまりにも1周期天井が少ないと低設定の可能性がぐっと上がりますね。
ATに関する設定差のある部分
AT当選時のブルーローズジャッジでの昇格
| 設定 | SDT | DMCボーナス | バージルバトル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 96.0% | 3.90% | 0.10% | 
| 2 | 94.0% | 5.90% | |
| 3 | 93.6% | 6.30% | |
| 4 | 93.3% | 6.60% | |
| 5 | 93.3% | 6.60% | |
| 6 | 90.6% | 9.30% | 
AT中の規定ポイント数到達でスペシャルデビルタイムへ突入します。
規定ポイントの振り分けに大きな設定差はありませんね。
若干高設定は浅いポイント数でスペシャルデビルタイムに突入しやすくなっています。
設定6の特徴
☑︎新台 デビルメイクライ5
全6 スランプグラフ pic.twitter.com/bfQ9Sb9sXt
— みの@スロかっつ!😼 (@minoslot) March 10, 2022
引用元:スロかっつ!note
設定6はざっくり1周期での当選率や、DMCボーナスの直撃、AT性能などに設定差がありそうです。
しかし、設定6のデータを見ていると、1周期を頻繁に超える例もあるため、周期だけでなく様々な要素を複合的に判断する必要があります。
また、新店長カスタムも搭載しているため、ホール側が店長カスタムを頻繁に使用してきたかなどの判断材料も必要になります。
ネット上の評価
まとめ
デビルメイクライの新作が6.2号機で登場します!
バイオハザード7に続く、カプコン×ユニバーサルのスロット第2段となっています。
通常時は周期CZからのAT当選、AT中は上乗せ特化ゾーンとボーナスを絡めて出玉を伸ばすTHE 王道のゲーム性となっています。
スペック面では、
- 設定4…104.0%
- 設定5…107.9%
- 設定6…111.1%
となっており、設定56は十分なスペックですが、設定4だと少し物足りないですね。
ホール割(閉店時間などを考慮した実際の機械割)も考えると、打つなら設定5は欲しいところです。
設定1でも1周期目のCZはそれなりに通ることを考えると、大きく差が開くのは2周期目以降のAT当選率になりそう。
具体的に言うと、ハンターレベルを上げやすい、最大敵ボス数天井が少ないなどでしょうか。
またアデリオン作品第一弾であるバイオハザード7を考慮すると、設定○否定などの終了画面も大事になってきそうですね。
以上、「Sデビルメイクライ5の設定判別まとめ記事」でした!
 taiキング
パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。◎taiキングのプロフィールと参加経緯◎taiキング収支記事
taiキング
パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。◎taiキングのプロフィールと参加経緯◎taiキング収支記事

555は設定示唆ですかね?
トリプルSで、AT確定ってだけって書いてあったような…5ではなくSですね。ランクの項目です
SSSだったんですね😱まだ解析であまり出てないからだと思って期待してしまった…ありがとうございます🙇♀️