 
導入日4月16日の「CR 偽物語」
に関する攻略・演出情報をまとめました。
この記事では
- 筐体・スペック解析
- 大当たり振り分け
- 電サポ中の止め打ち手順
- ラウンド中の止め打ち・捻り打ち手順
- ヤメ時
- 演出・信頼度
などを掲載しています。
ついに偽物語のパチンコが登場!
物語シリーズは化物語から2作目となります。
大当たり時のST突入率が100%で、
ゲーム性も分かりやすい機種。
そして、釘さえ良ければ
そこそこやれそうな機種です!!
独自に考察した最も効果の高い打ち方も
ご紹介していますので、参考にしてください♪
それでは詳細をご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 5月15日 | 通常時の止め打ち攻略 | 
| 大当たり時の挙動 | |
| 電サポ中の止め打ち攻略 | |
| ラウンド中の技術介入 | |
| 裏コマンド | |
目次(ジャンプ先からブラウザバックで目次に戻る)
基本情報
攻略系
演出・役物系
予告系演出
リーチ系演出
激アツ演出
大当たり・大当たり中の演出
その他
スペック解析
 
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2018年4月16日 | 
| 導入台数 | 約20000台 | 
| スペック | ST機 | 
| メーカー | サミー | 
1/299ver.
| 機種情報 | |
|---|---|
| 大当たり確率(通常時) | 1/299.3 | 
| 大当たり確率(確変時) | 1/95.8 | 
| 賞球数 | 4&1&3&14 | 
| カウント | 9カウント | 
| 確変突入率 | 100% | 
| 継続率 | 約65% | 
| ST回転数 | 100回 | 
1/199ver.
| 機種情報 | |
|---|---|
| 大当たり確率(通常時) | 1/199.8 | 
| 大当たり確率(確変時) | 1/95.8 | 
| 賞球数 | 4&1&3&13 | 
| カウント | 9カウント | 
| 確変突入率 | 100% | 
| 継続率 | 約65% | 
| ST回転数 | 100回 | 
スペックは1/199と1/299の
2種類が存在しますがゲーム性は同じです。
通常時の大当たりは全てSTが確定し、
電サポ100回転がついてきます。
確変中の大当たり確率は
1/95.8なので継続率は65%!
電サポでの大当たりは16Rが優遇され,
ここで大当たりを引くことができるかが
本機種の肝となりますね♪
今パチンコメーカーの中で
トップクラスに勢いがあるサミーさん。
偽物語も十分に期待できる機種だと思われます!
大当たり振り分け
1/299ver.
| ヘソ入賞時 | ||
|---|---|---|
| ラウンド数 | 電サポ回数 | 振り分け | 
| 16R確変 | 100回 | 1.0% | 
| 8R確変 | 100回 | 99.0% | 
| 電チュー入賞時 | ||
|---|---|---|
| ラウンド数 | 電サポ | 振り分け | 
| 16R確変 | 100回 | 80.0% | 
| 6R確変 | 100回 | 20.0% | 
1/199ver.
| ヘソ入賞時 | ||
|---|---|---|
| ラウンド数 | 電サポ回数 | 振り分け | 
| 16R確変 | 100回 | 1.5% | 
| 8R確変 | 100回 | 98.5% | 
| 電チュー入賞時 | ||
|---|---|---|
| ラウンド数 | 電サポ | 振り分け | 
| 16R確変 | 100回 | 51.2% | 
| 6R確変 | 100回 | 48.8% | 
ボーダーライン
1/299ver.
交換率 表記出玉 出玉5%減 2.50円 22.2 23.4 3.03円 21.1 22.2 3.33円 20.7 21.8 3.57円 20.3 21.4 等 価 19.7 20.8 
ボーダー算出条件 実践時間 6時間 大当たり出玉 16R…1910個 
8R…950個
6R…720個電サポ中の増減 なし 1/199ver.
交換率 表記出玉 出玉5%減 2.50円 23.5 24.7 3.03円 21.2 22.3 3.33円 20.1 21.2 3.57円 20 20.4 等 価 18.2 19.2 
ボーダー算出条件 実践時間 6時間 大当たり出玉 16R…1760個 
6R…660個
4R…440個電サポ中の増減 なし 引用元:パチンコ・パチスロ攻略マガジン
スペックはそこそこ甘め。
特にライトミドルの方が甘く、
等価ボーダーは18.2!
1/199の方が電サポ終了後の
電チュー消化をする回数が多いので
回転率もプラスの影響をもたらします。
仮に1/299ver.と1/199ver.の
どちらも同じくらいの釘調整のお店があれば
1/199ver.を打つようにしましょう。
前作の化物語は通常消化速度が遅く、
1日の回転数が回せない欠点がありました。
それに比べて今作の偽物語の消化速度は
“普通“くらい。
通常回転は時速185回転を予想しています。
通常時の止め打ち攻略
- ステージ止めが有効
ステージ性能は”普通”くらいですが、
ステージ滞在時間が長めのため、
止め打ちによる回転率UPが見込めます。
特にステージ入賞率が高い台では
きっちり止めるようにしましょう。
電サポ中の止め打ち攻略
電チュー対応ランプ
 
*画像引用元:タンクロウ412のパチンコスロットさん
開放パターン
- 左点灯時:4回開放
- 右点灯時:3回開放
*5個リミットタイプ
止め打ち手順(初心者向け)
電チューが閉じたら1発打つを繰り返す
止め打ち手順(中級者向け)
- 左点灯時
- 1回目が閉じたら1発
- 2回目が閉じたら1発
- 3回目が閉じたら1発
- 4回目が開いたら1発
- 右点灯時
- 1回目が閉じたら1発
- 2回目が閉じたら1発
- 3回目が開いたら1発
先日更新した偽物語の止め打ちです。かなり効果があるので試してみてください(*^^*)
(玉が映っていない開放はおまけ入賞口に入賞しています)https://t.co/9VyZAWzP6T pic.twitter.com/8eCWzmLCbw— まーよん@すろぱちくえすと (@maayon_slopachi) 2018年5月16日
止め打ちは簡単な割に効果が出るタイプ。
初心者手順でも玉が微増するので
止め打ちに慣れていない方も
チャレンジしてみてください。
中級者向け手順の方は
1回目の開放にベストなタイミングで
打ち込むことが可能です。
僕が実践した台はこの打ち方で
1回転あたり+0.6玉増やすことができました!
プロの方は中級者手順で消化したいですね!
ラウンド中の技術介入
アタッカー性能
センサー感知速度が早め
止め打ち手順
- 9カウント+1発余分目に打つ
- ラウンド間は止め打ち
*以降繰り返し
アタッカーは北斗無双と似ていて、
オーバー入賞率は低め。
1発余分目に打ち出す理由は
- おまけ入賞口に入ることが多め
- 時間効率が良い
この2つのためです。
打ちっぱなしでも止め打ちした場合と
大きく出玉は変わりませんので
止め打ちのルールが厳しいお店では
なるべく控えることをオススメします。
大当たり時の挙動
ヘソ保留を残したまま電サポ突入時
 →最初の1回転のみヘソが喰われる仕様
電サポ中にヘソ保留が喰われるのは
基本的に突入時の1回転目のみです。
*極端に長い時間打たないとヘソ保留を消化します
そのため通常時は0個保留で熱い演出が
来ない限りヘソ保留は埋めてOKです(*^^*)
朝一ランプ
潜伏非搭載機種のため、朝一ランプはなし。
ヤメ時
電サポ中でなければいつヤメてもOK。
ドライブギア
 
 発生すれば信頼度が大幅にアップ!
怪異役物

看板ギミック

歯ブラシ役物
 
 保留変化予告などで作動します。
ロゴフラッシュ
 
 前作でも熱かった
 ロゴフラッシュ発生で期待度大幅UP!
赤色なら激アツ!?
保留の色・信頼度
 
 | 保留 | 大当たり期待度 | 
|---|---|
| 白 | 低 | 
| 青 | ↓ | 
| 緑 | ↓ | 
| 赤 | 39.9% | 炎 | 53.3% | 
| 虹 | 高 | 
リーチ発展後に変化する可能性が有り、
 発展先を示唆する保留も存在します!
赤保留以上ならチャンス!
図柄予告

同色図柄停止
 
 赤であればチャンス!
リピート予告(擬似連)
 
 リーチテンパイ後に発生し、
 連続するほとチャンスアップ!
 (MAX4連)
3回連続で期待度は11.6%!
獨白回想予告
 
 ステージに対応したキャラについて
 阿良々木暦がひとりごとを言うステップアップ。
 *獨白=どくはく
連続するほどチャンスとなり、4連で超激アツ!?
ドデカメタステップアップ予告
 
 こちらも最大4連続継続する連続予告です。
次怪豫告(次回予告)
 
 次回予告発生で怪異スーパーに発展!
群予告
 
 発生すれば激アツ!
 Total信頼度は54.0%。
偽物変動予告
 
 偽物変動の前兆です。
偽物変動に突入すれば熱い!
偽物変動
 
 
| 演出 | 信頼度 | 
|---|---|
| 保留変化 | 34.2% | 
| リーチ選択 | 69.1% | 
突入すれば大チャンス!
突入すれば保留が選べたり、
発展先SPリーチを選べる!?
ファイアーゾーン
 
 
液晶で火憐と月火が合わさると
先読みファイアーゾーンへ突入します。
通常<プチ<プラチナの順で期待度アップ!
プラチナ時の信頼度は42.1%!
怪異目
 
 怪異目停止時は高期待リーチ発展に期待!?
基本は出現したキャラとのバトルリーチですが、
 違うキャラのリーチへ発展することも…?
怪異シャッター
 
 SP発展前に出現する怪異シャッター。
シャッター出現時の期待度は28.4%。
ヒロインSPリーチ
 
 - かれんSPその壹
- かれんSPその弐
- つきひSPその壹
- つきひSPその弐
- ひたぎSP
- まよいSP
- するがSP
- なでこSP
- つばさSP
前半パートでの当選はほぼないため、
 後半パート or 怪異SP発展に期待!
TOTAL期待度は6.0%!
しのぶSPリーチ
 
 発展した時点でチャンス!
 あっち向いてホイに勝利すれば大当たり!
しのぶSP経由で怪異SPへ突入することも!?
Total期待度は22.9%!
怪異SPリーチ
 
 - 貝木編
- かれんビー編
- つきひフェニックス編
- つばさファミリー編
赤怪異シャッターから発展します。
怪異SPのTotal期待度は65.2%!
主題歌リーチ
 
 タイトルの色に注目!
さらにチャンスアップでナイショの話に発展すれば
 大当たり期待度がさらにアップ!
ドライブギア演出

キリン柄
 
 キリン柄は出現した時点で期待度72.0%!
ST【特別ノ刻】
 
STは3タイプから選択可能!
シリアスST(死闘)
 
| 対戦相手 | 信頼度 | 
|---|---|
| VS余弦 | 20.4% | 
| VS余接 | 29.7% | 
| VSブラック羽川 | 45.6% | 
| VS火憐 | 71.3% | 
| VS月火 | 大当り濃厚 | 
王道のバトルタイプSTです。
コミカルST(私闘)
 
| 勝てそう度 | 信頼度 | 
|---|---|
| ☆なし | 63.3% | 
| ☆×2 | 21.0% | 
| ☆×3 | 33.8% | 
| ☆×4 | 68.3% | 
| ☆×5 | 大当り濃厚 | 
ヒロイン達のゲームバトルで当否を告知します。
ファイヤーST(歯闘)
 
妹との歯磨きバトルで当否を告知します。
裏コマンド
忍ボイス告知
 
| ボイス | 示唆 | 
|---|---|
| またぞろバトルか | 通常 | 
| 見るまでもない | 大当たり濃厚 | 
| かかっ。圧巻じゃの | 16R濃厚 | 
| 相当に高ぶっておる | 
バトル開始画面でボタンを押すと、
忍のボイスで大当たり期待度を示唆。
忍カットイン
 
ヒロインリーチ後半で
ボタンではなく「十字キーの上か下」を
押すことによって発生する可能性有り!
内部的に大当たりしている場合の
50%で忍カットインが出現します。
スーパー噛ミマミタリーチ
 
ヒロインリーチの前半
「○○○スーパー其ノ壱」で
8回ボタンを押すと突入!
ステージ変更
光量最大で「十字キーの上」を3回押す
⇒阿良々木ハーレムステージ
光量最小で「十字キーの下」を3回押す
⇒猫物語(黒)
全楽曲解放
ボーナス開始画面で
ボタンを長押しすると全曲解放!
動画
公式PV動画
筆者の感想&評価
 
みなさま、大変長らくお待たせしました。
すろぱちくえすとのアララギです。
CR偽物語がついに登場します!!
1/299と1/199の2つのスペック。
100%ST突入というありがたさ。
ようやく○ンフォ○アから卒業できそうです。
いつもはパチンコ記事のまとめは
まーよんくんが書いてくれるのですが、
ここで僕が出なければどこで僕が出るのでしょう。
もはやどこにも出番はないと言っていいほどです。
ここで少しばかり偽物語の良さを
僕が厳選してお伝えしたいと思います。
まず…「忍野忍」が喋ります。
*パチンコではすでに喋ってましたが
 
そして…「貝木泥舟」の出現。
 
トドメの一撃…「火憐ちゃんとの歯磨き」
 
もし、原作を知らなかったとしても、
今紹介したことだけで”心踊る”に違いない。
もはやそう確信せざるを得ない。
そして偽物語といえば忘れてはならない
素晴らしい楽曲の数々!!
- 二言目…戦場ヶ原ひたぎ
- marshmallow justice…阿良々木火憐
- 白金ディスコ…阿良々木月火
- ナイショの話…ClariS
僕の一押しは「白金ディスコ」
吉幾三さんとのコラボはもはや伝説。
さて、ここで偽物語 (上)(下)と順番に
隅々までご紹介したいところですが、
だて氏からLINEでストップがかかるので、
今日はこのあたりで失礼させていただきます。
読者さんの感想・評価
こちらではこの機種に対する
感想や評価などを募集しています。
一撃出玉数やプレミア演出など…
どんなコメントでもOKです(*^^*)
お気軽にコメント欄よりご投稿してください♪
ベストロさん(4月21日)
演出はいいが演出バランスがクソ
版権知らない人からしたら一回打ってやめるレベル
趣味打ちにしかならん
早速感想お寄せいただきありがとうございます!
またもや化物語チックな演出に
なっているのでしょうか!?
確かにアニメを知らない人はついて来れなくなるのが欠点でもありますね…。
僕の地域も来週に導入されるので
早速打ってきます!(*´∀`*)
ルルフさん(4月30日)
赤保留のバランスの悪さが目立つ。
それ以外はおおむね良いバランスだと思う。上記赤保留も他の予告次第。
特に麒麟柄は別格。より楽しむには原作情報が少しほしい。
その時は変動していないときのカスタム選択画面でストーリーを一読すると良い。
個人的に貝木という悪役が好きなので遊戯説明を是非見てほしい。キャラカスタムによる演出信頼度の変化も面白い(SDキャラカウントダウン演出が大幅に信頼度が変わっていると思われる)
また、豊富な裏ボタンも個人的には高評価。
大当たり中は7球目がアタッカーに入るのが確定した時点で止めれば9球目入賞までちょうどよい。
オーバー入賞はほぼないので趣味の範囲。基本の待ちは
通常時:赤シャッター
ST中:ロゴ発光オススメのSTは断然シリアス
原作知らない人ならなおさら。原作知識があり、初打ちする方は一度はコミカルを選択してほしい。
阿良々木がディスコを踊っているだけで笑いかけた。最後に、台、打ち手のヒキによって差がでるし、まだまだ収束するような回転数など出ていないだろうが
とにかく荒波の傾向が強いように思う。(1/300ver)
4桁ハマリもよくみる。かと思えば10連約17k球なんてものもしょっちゅう見る。新台なのでたくさん打ちたい気持ちもよくわかるが、低投資勝負をメインにしたほうが良いかもしれない。
ルルフさん、
非常に参考になる情報をありがとうございます。
アララギです。
貝木泥舟好きという記載を見た時点で、
すでに友達になれる気がしています。
キャラカスタムは是非とも極めたいですね。
各キャラクターの白金ディスコの動き、
本当にありがとうございます。
右打ちも難しくないですし、
ヘソさえ開いてくれれば初心者でも
とっつきやすい機種かなと。
サミーの「ホンモノの作り込み」は
原作ファンとしては満足のレベルです。



演出はいいが演出バランスがクソ
版権知らない人からしたら一回打ってやめるレベル
趣味打ちにしかならん
止め打ち全然違うよ 笑