導入日2018年9月18日のスロット
「パチスロ アレックス(アクロス)」の
最新の解析攻略情報をまとめました。
5.9号機のノーマル機です。
この記事では
- 導入日・導入台数
 - スペック・機械割
 - リール配列・打ち方・技術介入
 - 各種解析情報
 - 通常時の演出・リーチ目
 - アレックスの感想・評価
 
などを掲載しています。
解析情報は随時更新します。
設定狙いをされる方は設定判別記事も
こちらの記事と一緒にご利用ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 10月30日 | 小役確率 | 
目次(ジャンプ先からブラウザバックで目次に戻る)
基本情報
立ち回り
設定判別・設定狙い
打ち方・技術介入
解析情報
通常時
ボーナス
その他
機種情報
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2018年9月18日 | 
| メーカー | アクロス | 
| 導入台数 | 約3000台 | 
| タイプ | Aタイプ | 
| 回転数 | 約34.7G/50枚 | 
| BIG | 最大335枚 | 
| REG | 最大116枚 | 
| 天井 | 非搭載 | 
ゲーム性
| ゲーム性 | |
|---|---|
| 通常時 | 
通常時は主にボーナスを目指す リーチ目などでボーナスを察知するタイプ  | 
| BIG | 
最大335枚獲得 消化中は設定示唆が発生 技術介入で最大獲得枚数を目指す  | 
| REG | 
最大116枚獲得 技術介入で最大獲得枚数を目指す  | 
スペック・初当たり
| 設定 | 赤BIG | 鳥BIG | BIG合算 | REG | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/585.1 | 1/585.1 | 1/292.6 | 1/381.0 | 
| 2 | 1/574.9 | 1/574.9 | 1/287.4 | 1/356.2 | 
| 5 | 1/555.4 | 1/555.4 | 1/277.7 | 1/331.0 | 
| 6 | 1/528.5 | 1/528.5 | 1/264.3 | 1/309.1 | 
| 設定 | ボーナス合成 | 機械割 | 
機械割 (完全攻略時)  | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/165.5 | 97.9% | 100.2% | 
| 2 | 1/159.1 | 99.8% | 102.1% | 
| 5 | 1/151.0 | 102.6% | 105.0% | 
| 6 | 1/142.5 | 106.1% | 108.5% | 
天井
アレックスは天井非搭載です。
ヤメ時
ボーナス中以外であればいつでもヤメてOK
リール配列

打ち方
通常時の打ち方
左リール上段付近にチェリー下の鳥狙い
*予告音無し時はブドウ成立の可能性なし
*予告音あり時はハズレ or リプレイ成立の可能性なし
- 左リール上段に鳥停止時
中・右リール適当打ち成立役
⇒ハズレ or リプレイ or 羽A 
- 左リール上段に羽 or 下段ブランク停止時
中を適当打ち、羽テンパイで右に鳥狙い成立役
⇒リプレイ or 羽B or 3枚役 
- 左リールチェリー出現時
中を適当打ち、右に鳥狙い右リールに「鳥/羽/鳥」停止
⇒チェリーBその他停止形
⇒チェリーA 
- 左リール下段にブドウ出現時
右を適当打ち、中に赤7を目安にブドウ狙い成立役
⇒ブドウ 
ボーナス当選時の打ち方
この機種は1枚掛けが可能です!
リーチ目が出現した次Gから
1枚掛けするとボーナスをお得に揃えられます♪
特殊役の説明
制御役
| 成立役 | 停止系 | 
|---|---|
| 制御役A | 
 BAR/ブドウ/ブドウ
 | 
| 制御役B | 
 BAR/ブドウ/ブランク
 | 
| 制御役C | 
 BAR/ブランク/ブランク
 | 
| 制御役D | 
 BAR/チェリー/BAR
 | 
リーチ目
| 成立役 | 停止系 | 
|---|---|
| リーチ目A | 
 ブドウ/ブドウ/赤7
 | 
| リーチ目B | 
 ブドウ/ブドウ/ブランク
 | 
| リーチ目C | 
 赤7/BAR/ブランク
 | 
特殊役成立時の組み合わせ
| 成立役 | 成立時の停止系 | 
|---|---|
| 特殊役A | 
制御役B 制御役C リーチ目役C  | 
| 特殊役B | リーチ目役A | 
| 特殊役C | 
リーチ目役B リーチ目役C  | 
| 特殊役D | 
制御役A 制御役D  | 
アレックスには4種類の制御役と、
3種類のリーチ目が存在しています。
役割としては特殊役A~Dが成立時に、
制御役 or リーチ目役のいずれかの停止系で出現。
*ボーナスが成立していないチェリーや
3枚役取りこぼし時にも停止する。
例.特殊役Aが成立
⇒成立時に制御役B or 制御役C or リーチ目Cが停止
ボーナス中の打ち方
BIG中の打ち方
左リール下段にチェリー下の鳥をビタ押し。
成功後は全リールに鳥図柄を狙います。
鳥が揃うと高設定示唆となるので
設定狙いの際は必ず狙ってください。
14枚役獲得後は逆押しで鳥図柄狙い、
「羽/羽/鳥」の成立ライン・出現率に
設定差があるようです。
BIG中の技術介入示唆
| 成立役 | 停止系 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| JAC役A | 
 中リール鳥非テンパイ(順押し)  | 
– | 
 ナナメ羽揃い(逆押し)  | 
||
| JAC役B | 
 中リール鳥非テンパイ(順押し)  | 
– | 
 中段羽揃い(逆押し)  | 
||
| JAC役C | 
 中リール鳥テンパイ右リールハズレ(順押し)  | 
偶数示唆 | 
 中段羽羽鳥(逆押し)  | 
||
| JAC役D | 
 右下がりブランク図柄揃い(順押し)  | 
設定5で出現しやすい | 
 右上がり羽羽鳥(逆押し)  | 
||
| JAC役E | 
 下段鳥揃い(順押し)  | 
設定2以上確定 | 
 右下がり羽羽鳥(逆押し)  | 
REG中の打ち方
左リール下段にブドウ下の鳥をビタ押し。
中・右リールともに赤7を目安にブドウを成立させる。
*成功で14枚役成立
14枚役獲得後は左リールに赤7を狙い、
ブドウ成立を防ぎましょう。
ボーナス判別手順
順押し鳥狙いver.
左リール中段に16番の鳥狙い
*1枚掛けで行なってください
- 左リール中段に鳥停止時
中に鳥狙い、右に赤7狙い可能性のあるボーナス
⇒鳥BIG or REG 
- 左リール中段に赤7停止時
中・右リールに赤7狙い可能性のあるボーナス
⇒赤7BIG 
中押し鳥狙い
中リール中段に鳥図柄をビタ押し
*1枚掛けで行なってください
- 中リール中段に鳥図柄停止時
左リールにチェリーの付いた鳥図柄を狙い、
右リールに赤7 or BARを狙う。可能性のあるボーナス
⇒鳥BIG or REG 
- 中リール中段に赤7停止時
左・右リール共に赤7狙い。可能性のあるボーナス
⇒赤BIG 
中押しBAR狙い
中リール中段にBARをビタ押し
*1枚掛けで行なってください
- 中リール中段にBAR図柄停止時
左・右リール共にBARを狙う。可能性のあるボーナス
⇒鳥BIG or REG 
- 上記の停止系で停止すれば、
鳥BIGを高速で揃える事が可能に!鳥BIG高速揃え
⇒左リールにチェリー付きの鳥図柄を狙い、
そのまま素早く中・右を停止させる。
*小役成立時は不可能 
- 中リール中段に赤7停止時
左・右リール共に赤7を狙う。可能性のあるボーナス
⇒赤BIG 
純ボーナスの種類
| 項目 |   |    |  
|---|---|---|
| 契機 |  赤7揃い 鳥/鳥/赤7  |   BAR揃い 鳥/鳥/BAR  |  
| 獲得枚数 | 最大335枚 | 最大116枚 | 
| 技術介入 | 必要 | 必要 | 
リーチ目一覧
小役ハズレ系統
2確リーチ目
その他

*上記リーチ目は全て3枚掛け・順押し or ハサミ打ちで有効
*全4086通りから一部を紹介しています
小役確率
通常時の小役確率
| 設定 | リプレイ | 羽A | 羽B | 羽合成 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/7.3 | 1/27.9 | 1/27.9 | 1/13.9 | 
| 2 | 1/27.2 | 1/27.2 | 1/13.6 | |
| 5 | 1/26.4 | 1/26.4 | 1/13.2 | |
| 6 | 1/25.5 | 1/25.5 | 1/12.7 | 
| 設定 | チェリーA | チェリーB | チェリー合成 | 3枚役 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/26.7 | 1/80.0 | 1/20.0 | 1/40.0 | 
| 2 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | 
| 設定 | ブドウA | ブドウB | ブドウ合成 | 特殊役A | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/512.0 | 1/512.0 | 1/256.0 | 1/799.2 | 
| 2 | 1/762.0 | |||
| 5 | 1/728.2 | |||
| 6 | 1/689.9 | 
| 設定 | 特殊役B | 特殊役C | 特殊役D | 特殊役合成 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/799.2 | 1/799.2 | 1/1456.4 | 1/225.2 | 
| 2 | 1/762.0 | 1/762.0 | 1/1424.7 | 1/215.6 | 
| 5 | 1/728.2 | 1/728.2 | 1/1394.4 | 1/206.7 | 
| 6 | 1/689.9 | 1/689.9 | 1/1337.5 | 1/196.2 | 
BIG中の小役確率
| 設定 | JAC役A | JAC役B | JAC役C | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1.5 | 1/6.4 | 1/6.4 | 
| 2 | 1/1.6 | 1/5.3 | |
| 5 | 1/6.4 | ||
| 6 | 1/5.3 | 
| 設定 | JAC役D | JAC役E | ハズレ | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/26.7 | - | 1/16384.0 | 
| 2 | 1/32.0 | 1/595.8 | 1/16384.0 | 
| 5 | 1/22.9 | 1/1191.6 | 1/595.8 | 
| 6 | 1/26.7 | 1/595.8 | 1/1191.6 | 
ボーナス出現率詳細
赤BIG
| 設定 | 単独 | 羽B | チェリーB | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/5461.3 | 1/32768.0 | 1/8192.0 | 
| 2 | 1/5461.3 | 1/8192.0 | |
| 5 | 1/5041.2 | 1/7281.8 | |
| 6 | 1/4681.1 | 1/21845.3 | 1/7281.8 | 
| 設定 | 特殊役A | 特殊役B | 特殊役C | 特殊役D | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/8192.0 | 1/1771.2 | 1/1771.2 | 1/8192.0 | 
| 2 | 1/1724.6 | 1/1724.6 | ||
| 5 | 1/1680.4 | 1/1680.4 | ||
| 6 | 1/7281.8 | 1/1638.4 | 1/1638.4 | 1/7281.8 | 
鳥BIG
| 設定 | リプレイ | 羽A | チェリーB | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/5461.3 | 1/32768.0 | 1/8192.0 | 
| 2 | 1/5461.3 | 1/8192.0 | |
| 5 | 1/5041.2 | 1/7281.8 | |
| 6 | 1/4681.1 | 1/21845.3 | 1/7281.8 | 
| 設定 | 特殊役A | 特殊役B | 特殊役C | 特殊役D | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/1771.2 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | 1/1771.2 | 
| 2 | 1/1724.6 | 1/1724.6 | ||
| 5 | 1/1680.4 | 1/1680.4 | ||
| 6 | 1/1638.4 | 1/7281.8 | 1/7281.8 | 1/1638.4 | 
REG
| 設定 | 単独 | リプレイ | チェリーB | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1771.2 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 
| 2 | 1/1638.4 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 
| 5 | 1/1524.1 | 1/5041.2 | 1/5041.2 | 
| 6 | 1/1424.7 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | 
| 設定 | 特殊役A | 特殊役B | 特殊役C | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1771.2 | 1/1771.2 | 1/1771.2 | 
| 2 | 1/1638.4 | 1/1638.4 | 1/1638.4 | 
| 5 | 1/1524.1 | 1/1524.1 | 1/1524.1 | 
| 6 | 1/1424.7 | 1/1424.7 | 1/1424.7 | 
単独ボーナス出現率
| 設定 | 赤BIG | REG | 単独合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/5461.3 | 1/1771.2 | 1/1337.5 | 
| 2 | 1/5461.3 | 1/1638.4 | 1/1260.3 | 
| 5 | 1/5041.2 | 1/1524.1 | 1/1170.3 | 
| 6 | 1/4681.1 | 1/1424.7 | 1/1092.3 | 
*単独で鳥BIGは成立しない
リールフラッシュパターン
| フラッシュパターン | 対応役 | 
|---|---|
|   |   リプレイ チェリー  |  
|   |  リプレイ | 
|   |   羽 チェリー  |  
|   |   チェリー 3枚役  |  
|   |   チェリー 3枚役  |  
|   |   羽 3枚役  |  
|   |   ブドウ 3枚役  |  
|   |  ブドウ | 
|   |  ブドウ | 
|   |  BIG確定 | 
通常時の予告音発生
予告音発生時はハズレ・リプレイを否定!
払い出しのある小役以上の成立が確定です。
予告音に加えて消灯演出も発生すれば羽否定。
対応役が矛盾すればボーナス確定!
予告音発生時の法則
- 予告音発生
⇒ハズレ・リプレイ成立を否定 - 予告音+消灯発生
⇒ハズレ・リプレイ・羽成立を否定 - ブドウ成立時
⇒必ず予告音を伴う 
プレミアム消灯パターン
| 消灯パターン | 対応ボーナス | 
|---|---|
| 第2停止時 | 
BIG REG  | 
| 第2&第3停止時 | 
BIG REG  | 
| 第3停止時 | BIG | 
リール停止時に効果音が発生して、
消灯すればボーナス確定。
4号機にも搭載されていた演出で、
発生タイミングでBIGの期待度が変化します。
消灯演出法則
- 予告音無し+1消灯
⇒ハズレ or リプレイ or 羽 or チェリー - 予告音無し+2消灯
⇒ハズレ or 3枚役 or 羽 or チェリー - 予告音無し+全消灯
⇒3枚役 or チェリー - 予告音有り+1消灯
⇒チェリー or 3枚役 - 予告音有り+2消灯
⇒チェリー or ブドウ - 予告音有り+全消灯
⇒チェリー or ブドウ 
ボーナス中のBGM
BIG時
| 条件 | 楽曲 | 
|---|---|
| 1連目 | 4号機のアレックスのBIG | 
| 
2連目 (50G以内)  | 
オリジナル曲1 | 
| 
3連目 (50G以内)  | 
オリジナル曲2 | 
| 
4連目 (100G以内)  | 
4号機アレックスの BIGアレンジ版  | 
| 1G連で赤7BIG | 
バイオメサイア 黒7BIGのBGM  | 
| 1G連で鳥/鳥/赤7 | 
レインボークエスト 青7BIGのBGM  | 
| 特殊条件BIG | アレックス7R | 
アレックス7Rの特殊条件
- 内部BIG成立時に1枚掛けでリプレイ成立時
⇒中・右リール適当打ち - 左リール中段に赤7 or 羽をビタ押し!
 - その後BIGを成立させると条件達成。
 
REG時
| 条件 | 楽曲 | 
|---|---|
| 
1~3連目 (50G以内)  | 
4号機アレックスのREG | 
| 
4連目 (100G以内)  | 
オリジナル曲3 | 
PV動画
試打動画


この動画を YouTube で視聴
筆者の感想・評価
アララギ(@araragi_maxtype)です。
A-PROJECT第9弾と言う事で、
人気のあるHANABIやVERSUSなどと
同じく復刻をテーマに作られています。
初代アレックスは1999年発売。
この時はまだ○学生だったので、
友達とニンテンドー64で遊んでいたくらいです(゚o゚;;
5号機になってアレックス7Rとして復刻。
今回が2度目の復刻なんですね。
初代・2代目と評判が非常に良かったのか、
多くのユーザーからこの復刻版アレックスへの
期待感が非常に高いです
楽曲がめちゃくちゃいい!
と言う評判も多く見かけました。
ホール側の評判は微妙との声もありますが、
それでもこういう”良い時代”の台の人気は
本当に根強いですね。
古参ファンの方々の評価が高いので
なんちゃってスロッターの僕も
打ってみたいな〜と思ってしまいます!
ちなみに動画で言われていますが、
AREXはARchaeopteryx(始祖鳥)の
略称でアレックスという機種名になっている
との事です!
…ほえ〜(゚∀゚)笑
最後まで読んでいただきありがとうございました!
パチスロ アレックスの解析まとめ記事でした!
読者さんの感想・評価
こちらではこの機種に対する
感想・評価・出玉報告・フリーズ報告
などを募集しております!
コメント欄より気軽にお寄せください♪
匿名さん(2018年9月20日)
赤7bigの1G連bgmはバイオメサイアでした
1G連BGMの情報がなかったので助かります!!
ありがとうございます(*´∀`*)
匿名さん(2018年9月23日)
鳥鳥7の1g連はレインボークエストでした。
ありがとうございます(*´∀`*)
早速記事に追加させていただきましたm(_ _)m




コメントを残す