 
導入日2018年7月16日のスロット
「ストリートファイターV(スト5)」の
設定狙い攻略記事です。
この記事では
- 設定判別ポイント
- 初当たり確率と機械割
- 1時間あたりの期待収支(時給)
- 朝一ステージチェンジ
- 設定差のある小役確率
- ボーナス当選率
- BIGボーナス終了画面
- 設定判別の考察
などを書いています。
朝一から設定示唆有り!
設定差もそこそこあるので、
他の台の挙動も要チェック!
見るべきポイントは限られていますので、
設定狙いをあまりやったことがない人でも
ポイントさえ抑えれば判別しやすい機種です。
それではご覧ください。
▼目次
設定判別ポイント
▼初当たり確率と機械割
 BIGボーナスにのみ設定差有り
- BIGボーナス出現率
 ⇒1/595.8〜1/300.6
▼朝一ステージチェンジ
 3G以内に発生すればリセットの可能性大幅UP
 さらに偶数設定かつ高設定期待度もUP
▼ボーナス当選率
 チェリー・スイカでのボーナスをチェック
 高設定ほどノーマルボーナス出現率UP
- チェリーでの同時成立
 ⇒1/1820.5〜1/761.8
- スイカでの同時成立
 ⇒1/1129.9〜1/564.9
▼BIGボーナス終了画面
 全員集合(Congratulations!)は設定5以上確定
 エンタライオン出現で設定6確定
初当たり確率と機械割
| 設定 | BIG合算 | CZ | ART初当たり | A+ART | 機械割 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/595.8 | 1/53.4 | 1/379.9 | 1/232.0 | 97.8% | 
| 2 | 1/528.5 | 1/379.2 | 1/220.8 | 99.5% | |
| 3 | 1/474.9 | 1/378.7 | 1/208.0 | 101.4% | |
| 4 | 1/420.1 | 1/375.8 | 1/198.4 | 103.8% | |
| 5 | 1/368.2 | 1/374.9 | 1/185.7 | 106.6% | |
| 6 | 1/300.6 | 1/371.7 | 1/166.2 | 110.5% | 
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル | 
|---|---|---|
| 1 | -990円 | -884円 | 
| 2 | -225円 | -201円 | 
| 3 | 630円 | 563円 | 
| 4 | 1710円 | 1527円 | 
| 5 | 2970円 | 2652円 | 
| 6 | 4725円 | 4219円 | 
*1時間750回転で計算
BIGボーナスは3種類。
V揃い・白7揃い・BAR揃いがBIGボーナスです。
通常時のノーマルボーナスは
ARTを抽選していませんので、
設定判別の際はノーマルボーナス出現率を
メインに設定判別を進めてください。
ARTが長く続きやすい仕様らしいので、
通常時をあまり回せていない場合は
全BIG合算も考慮しましょう。
朝一ステージチェンジ
据え置き時のステチェン発生率
| 設定 | 1G目 | 2G目 | 3G目 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 0.50% | 0.50% | 0.50% | 
| 2 | 2.00% | 2.00% | 0.50% | 
| 3 | 2.00% | 0.50% | 0.50% | 
| 4 | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 
| 5 | 2.00% | 0.50% | 2.00% | 
| 6 | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 
*レア役成立時は除外する
設定変更時のステチェン発生率
| 設定 | 1G目 | 2G目 | 3G目 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 5.00% | 5.00% | 5.00% | 
| 2 | 20.00% | 20.00% | 5.00% | 
| 3 | 20.00% | 5.00% | 5.00% | 
| 4 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 
| 5 | 20.00% | 5.00% | 20.00% | 
| 6 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 
*レア役成立時は除外する
1G目・2G目・3G目のステチェン振り分け
| 設定 | 1G目 | 2G目 | 3G目 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 5.0% | 4.8% | 4.5% | 
| 2 | 20.0% | 16.0% | 3.2% | 
| 3 | 20.0% | 4.0% | 3.8% | 
| 4 | 20.0% | 16.0% | 12.8% | 
| 5 | 20.0% | 4.0% | 15.2% | 
| 6 | 20.0% | 6.0% | 12.8% | 
リセット時は据え置き時に比べて
ステチェン発生率がかなり高いので
リセット判別にも有効です。
*ストVはガックンしないと予想してます
- 3G以内に1回ステチェン
- 2G目にステチェン発生で偶数設定示唆
- 3G目にステチェンが発生すれば設定4以上示唆
注意点
朝イチ3G以内にレア役を引いた場合は
レア役成立ゲーム以降で
ステチェンが発生しなくなります。
ホール側がリセット後3G回せば
簡単に対策できるのでこの判別が
使えないホールも存在すると思います。
小役確率
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 
|---|---|---|
| 1 | 1/77.37 | 1/116.61 | 
| 2 | 1/76.83 | 1/114.98 | 
| 3 | 1/76.29 | 1/113.38 | 
| 4 | 1/75.59 | 1/111.46 | 
| 5 | 1/74.73 | 1/109.23 | 
| 6 | 1/73.06 | 1/105.70 | 
ボーナス非重複の小役
| 設定 | 単独弱チェリー | 単独スイカ | 
|---|---|---|
| 1 | 1/80.8 | 1/130.0 | 
| 2 | 1/80.8 | 1/130.0 | 
| 3 | 1/80.8 | 1/130.0 | 
| 4 | 1/80.8 | 1/130.0 | 
| 5 | 1/80.8 | 1/130.0 | 
| 6 | 1/80.8 | 1/130.0 | 
小役のカウントは不要です。
ボーナスに当選した弱チェリーとスイカを
チェックしましょう。
ボーナス当選率
同時成立確率(解析値)
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 
|---|---|---|
| 1 | 4.25% | 10.32% | 
| 2 | 4.92% | 11.58% | 
| 3 | 5.59% | 12.80% | 
| 4 | 6.46% | 14.29% | 
| 5 | 7.53% | 16.00% | 
| 6 | 9.59% | 18.71% | 
ボーナス実質出現率
| 設定 | 弱チェリー+ボーナス | スイカ+ボーナス | 左記合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1820.5 | 1/1129.9 | 1/697.2 | 
| 2 | 1/1561.6 | 1/992.9 | 1/607.0 | 
| 3 | 1/1364.8 | 1/885.8 | 1/537.2 | 
| 4 | 1/1170.1 | 1/780.0 | 1/468.0 | 
| 5 | 1/992.4 | 1/682.7 | 1/404.5 | 
| 6 | 1/761.8 | 1/564.9 | 1/324.4 | 
両契機とも設定差が大きくなっているので
設定判別をする上では非常に重要です。
通常時なら有利区間に移行しないボーナスは
設定差のあるボーナスですので、
当選契機不明の場合もそれはカウントしましょう。
BIGボーナス終了画面
| 画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
|   | デフォルト | 
|   | |
|   | 奇数設定示唆(弱) | 
|   | 奇数設定示唆(強) | 
|   | 偶数設定示唆(弱) | 
|   | 偶数設定示唆(強) | 
|   | 高設定示唆 | 
|   | 設定2以上確定 | 
|   | 設定4以上確定 | 
|   | 設定5以上確定 | 
|   | 設定6確定 | 
現役プロの考察
まず朝一のステージチェンジをチェック。
発生すれば高設定期待度が上がるので、
設定1 or 高設定みたいなホールだと
ステージチェンジが発生するだけで信頼度UP。
朝一のステージチェンジ発生プラス
挙動もそこそこ良いとなれば
粘る価値も出て来そうです。
通常時をある程度回す事が出来れば
非有利区間移行のボーナスをチェック。
*参考記事はこちら
有利区間・ART滞在比率が高い状況なら
全BIGボーナスを考慮しましょう。
弱チェリーとスイカでのボーナスは
合算してカウントしても良いでしょう。
もちろん、別々にカウントしても良いです!!



コメントを残す