導入日2023年3月20日の6.5号機
「Sオーバーロード2」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。
この記事では、
- 天井ゲーム数・天井恩恵
- 天井の狙い目・ヤメ時
- 天井狙いの考察
などを掲載しています。
狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 7月3日 | 通常時のモード |
天井
天井解析
| 天井情報① | 786G+α |
|---|---|
| 天井情報② | タイムアクセラレーター10スルー |
| 平均最大投資額 | 約24000円 |
| コイン持ち | 約35.1G/50枚 |
天井恩恵
| 天井条件 | 恩恵 |
|---|---|
| ① | アルティメットカード確定のAT当選 |
| ② | CZ突入濃厚 |
天井期待値
*現在調査中
天井恩恵はAT当選確定、対戦が勝利期待度90%以上のモモンvsヤルダバオトになり、この対戦が25%~80%でループされます。
786G以降、レア役成立時の報酬ランクUP抽選が優遇されます。
CZ当選までのタイムアクセラレーターの規定回数天井が存在し、規定回数は3回、6回、10回の3種類から選ばれます。
規定回数到達時はCZ突入が濃厚となりますね。
ゾーン
【サンプル情報】
総回転数:229万0490G
初当たり回数:6,731回(1/340.3)
初当たり期待枚数:444.1枚
※ 朝一1回目のAT当選までを除外
※ 前回当選モード・有利区間状態を不問
※ 策略の間滞在中は50枚=45.3Gのペースで減少すると仮定(実戦値49件より計算)
引用元:たらればさんのnote
この機種はリセットで天井が486G+αになるので、朝イチ1回目の初当たりを除外したものになります。
ゾーンが強く、もし天井に到達しても恩恵が強いです。
タイムアクセラレーター
タイムアクセラレーター概要
| 概要 | CZ性能強化抽選 |
|---|---|
| 突入契機 | レア役 |
| 継続G数 | 12G |
| CZ期待度 | 約35% |
タイムアクセラレーター規定回数振り分け
| 設定 | 3回 | 6回 | 10回 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0.8% | 1.2% | 98.0% |
| 2 | 2.0% | 97.3% |
タイムアクセラレーター規定回数短縮抽選
| 短縮回数 | 弱レア役 | 強レア役 |
|---|---|---|
| 0回 | 94.9% | – |
| 1回 | 4.7% | 65.2% |
| 2回 | – | 19.9% |
| 3回 | – | 10.2% |
| 5回 | 0.4% | 4.3% |
| 10回 | – | 0.4% |
タイムアクセラレーター終了時の規定回数示唆
- タイムアクセラレーター終了時にPUSHボタンを押すと、アルティメットクロック周辺のランプの色が変化
- 変化した色によって残り規定回数を示唆
| 色 | 示唆内容 |
|---|---|
| 白色 | なし |
| 青色 | なし |
| 黄色 | 残り7回以下 |
| 緑色 | 残り5回以下 |
| 赤色 | 残り3回以下 |
| 紫色 | 次回CZ当選確定 |
エクレアの櫛投げによる規定回数示唆
| 成立役 | 規定回数示唆 |
|---|---|
| ハズレ | 残り5回以内濃厚 |
| リプレイ | 残り3回以内濃厚 |
タイムアクセラレーターは12G間継続するCZの性能強化ゾーンです。
消化中の強レア役はCZ突入濃厚となり、タイムアクセラレーターに規定回数到達時もCZ濃厚となります。
低設定のほとんどは最大の10回が選択されます。
なお、通常時のレア役ではタイムアクセラレーター規定回数の短縮抽選を行っています。
弱レア役では約5%ほどでしか短縮されませんが、強レア役では1回以上の短縮が確定となりますね。
タイムアクセラレーターは終了時に必ずPUSHボタンを押して、残り規定回数示唆を見るようにしましょう。
アルティメットクロック周辺が紫色に光れば次回タイムアクセラレーターでCZ当選が確定します。
また、通常時にエクレアの櫛を投げたらタイムアクセラレーターの残り回数の示唆となりますので、発生した際は必ずチェックしましょう。
通常時のモード
モードごとの特徴
| モード | 特徴 |
|---|---|
| 通常A | 286G、486G、686Gでゾーン |
| 通常B | 186G、386G、586Gでゾーン |
| 通常C |
G数末尾86Gでゾーン 準備モードへの移行率優遇 |
| 準備A |
286G、386Gでゾーン 天国移行率や準備モードループ率が優遇 |
| 準備B |
186G・386Gでゾーン 天国異常率や準備モードループ率が優遇 |
| 天国 |
86G+αで必ずAT当選 約50%で天国ループ 天国を抜けても準備モードへの移行に期待できる |
モード別のゾーン
| G数 | 通常A | 通常B | 通常C | 準備A | 準備B | 天国 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 86G | △ | △ | ◎ | △ | △ | 天井 |
| 186G | – | ◎ | ○ | – | ☆ | |
| 286G | ○ | – | ○ | ☆ | – | |
| 386G | – | ○ | ☆ | ○ | ○ | |
| 486G | △ | – | △ | 天井 | 天井 | |
| 586G | – | ○ | ☆ | |||
| 686G | △ | – | △ | |||
| 786G | 天井 | 天井 | 天井 |
CZとAT終了時のアイキャッチ
| 終了画面 | 示唆内容 |
|---|---|
セバス
|
モードC or 準備モード示唆 |
コキュートス
|
|
アウラ&マーレ
|
準備モード期待度アップ |
デミウルゴス
|
|
シャルティア
|
天国 or 準備モード以上濃厚 |
エクレア
|
次回AT1戦目がアルティメットカード |
アルベド
|
天国濃厚 |
アインズ
|
天国濃厚+α |
*ナザリックのキャラはモード示唆、蒼薔薇メンバーは設定示唆として出現
メニュー画面のミニキャラ
| キャラクター | 示唆内容 |
|---|---|
| なし | デフォルト |
|
プレアデス3人 (エントマなし) |
通常C、準備A、準備Bのチャンス |
|
プレアデス3人 (エントマあり) |
準備A、準備Bのチャンス |
| プレアデス6人 |
天国の大チャンス 天国否定で準備A or 準備B濃厚 |
| エクレア | 次回AT当選時アルティメットカード発動濃厚 |
通常時のモードは6つに分けて管理され、モードによって期待できるゾーンが異なります。
今作も末尾86Gがチャンスとなっていますね!
CZとAT終了時のアイキャッチは青ならモードC以上の示唆、緑なら準備モード以上に期待、赤以上は上位モードが濃厚になりますので見逃さないようにしましょう。
メニュー画面のミニキャラの示唆の詳細が判明しました。
エクレア(オレンジ枠)だけは、次回1戦目がアルティメットカードになるという特殊な示唆になっています。
朝一設定変更・リセット
朝一の挙動
| 項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
|---|---|---|
| 有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| 内部モード | リセット | 引き継ぐ |
リセット後の恩恵
- 準備モード以上濃厚のため天井が486G+αに短縮
リセット判別
- 当日486Gを超えて前兆が発生しない
⇒据え置き濃厚
狙い目
天井狙い目
| 狙い目(等価) | 250G~ |
|---|---|
| 狙い目(56枚持ちメダル) | 270G~ |
| 狙い目(56枚現金) | 410G~ |
ゾーン狙い目
- 50G~86G+α
リセット狙い目
- 準備モード以上濃厚のため天井が486G+αに短縮
⇒230G~
天井狙い目は等価で250Gとしました。
この機種はゲーム数の下2桁が86Gのところにゾーンがあります。
特に286Gと486Gのゾーンが強いですが、実践値では100~150Gでの当選率が約21%。
0G~狙うのは厳しいですが、50Gほど回っていれば打ってみてもよい数値です。
リセット時は準備モード以上が濃厚であるため、全リセ店で稼働する際は狙い目を下げることが出来そうです!
やめどき
基本的なやめどき
- 基本的にはAT終了後アイキャッチを確認後即やめ
- アイキャッチが赤枠以上
⇒86G+αまで - 準備A、準備B、天国モードからAT当選
⇒86G+αまで
基本的にはAT終了後アイキャッチを確認後即やめでOKです。
アイキャッチが赤枠以上なら上位モードが濃厚なので86G+αまで。
準備Aや準備BでATに当選した場合は、天国モード移行率が優遇されているので天国モードをフォローするために86G+αまで回しましょう。
天国モードでATに当選した場合は約50%で天国モードがループするので、準備Aや準備BでAT当選した場合と同様に86G+αまで回しましょう。
天井狙いのまとめ
オーイズミさんからオーバーロードシリーズの第2作目「パチスロ OVERLORD絶対支配者光臨Ⅱ」が登場です。
前作と同様に86Gごとにゾーンがありますね。
今作はリセット時の恩恵で天井短縮があるので、全リセ店で稼働する際はよくチェックしておきましょう。
天井恩恵は勝利期待度90%以上であるモモンvsヤルダバオトに突入、この対戦のループ率が最大で80%なので大量出玉獲得に期待できそうですね。
以上「Sオーバーロード2の天井狙いまとめ記事」でした。



近隣の大型店4台ありますが朝からフル稼働で座れません。
今のうちに解析頭に入れて稼働が落ち着いてきたら触ろうと思います。
あと、天国以外のモード移行率の解析が出れば‥ってところでしょうか。
デキレのゴミ台
狙い目ほとんど変わらないので、リセットは特段おいしくないという事でしょうか?
ゾーン実践値を見てもらえるとわかりやすいのですが、ゾーンがかなり強い機種となります。
なので基本的に大きくハマり辛く、ハマったとしても天井到達時の恩恵も強いのでほとんど狙い目は変えていません。
(^^)/
他機種と比べると相対的にリセットは甘い部類だと思いますよ(^^)/
リセット時も天井恩恵ありですか?
宜しくお願いします。
リセット時は準備モード以上となるため、アルティメットカード確定の恩恵はなかったと思います!