導入日2022年8月1日の6.5号機スロット
「パチスロ FAIRY TAIL2」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 機種情報・導入日・導入台数
- 設定判別・設定差・設定示唆
- スペック・初当たり確率・機械割
- ネット上の評価
- 設定判別の考察
などを掲載しています。
最新情報は随時更新いたします!
それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 9月20日 | 設定6の特徴 |
▼目次
- 1 機種情報
- 2 設定判別ポイント
- 3 設定示唆演出・高設定確定パターン
- 3.1 エクシードステージ中の会話演出のキャラ
- 3.2 通常ステージ移行時のアイキャッチ
- 3.3 獲得枚数表示
- 3.4 CZ終了画面
- 3.5 消化ゲーム数(1000G以下)
- 3.6 消化ゲーム数(1001G以上)
- 3.7 AT終了画面
- 3.8 7揃い時のラッキーパトの色
- 3.9 イグニールボーナス終了画面
- 3.10 5の倍数以外でボーナス終了時
- 3.11 5の倍数でボーナス終了時
- 3.12 5の倍数以外でボーナス継続時
- 3.13 5の倍数でボーナス継続時
- 3.14 エンディング中のレア役成立時のボイス
- 3.15 エンディングの後半ムービーのテロップ
- 3.16 エンディング終了画面
- 3.17 残りの有利区間399G以下
- 3.18 残りの有利区間400G以上
- 4 ボーナス・AT初当たり確率
- 5 設定6の特徴
- 6 ネット上の評価
- 7 まとめ
機種情報
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2022年8月1日 |
| メーカー | 藤商事 |
| 導入台数 | 約5000台 |
| 号機 | 6.5号機 |
| タイプ | AT |
| 回転数 | 32.9GG/50枚 |
| コイン単価 | 約3.1円 |
| 純増 | 0.6枚 / 3.2枚 |
スペック・機械割
| 設定 | CZ | AT | 機械割 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/242.1 | 1/459.3 | 97.5% |
| 2 | 1/234.5 | 1/432.1 | 98.5% |
| 3 | 1/223.5 | 1/393.9 | 100.1% |
| 4 | 1/206.7 | 1/337.4 | 105.0% |
| 5 | 1/201.8 | 1/321.7 | 107.2% |
| 6 | 1/187.1 | 1/273.6 | 110.1% |
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル |
|---|---|---|
| 1 | -1125円 | -1004円 |
| 2 | -675円 | -602円 |
| 3 | 45円 | 40円 |
| 4 | 2250円 | 2008円 |
| 5 | 3240円 | 2892円 |
| 6 | 4545円 | 4056円 |
*1時間750回転で計算
| ゲーム性 | |
|---|---|
| 通常時 | レア役やポイント等の一部からCZを目指す |
| CZ「フェアリーバトルチャレンジ」 | 契機…リクエストタイム経由等 期待度…42.3% 押し順ベルの第一停止位置によって期待度が変化 演出成功でAT突入 |
| AT「フェアリーバトル」 | 継続G数…前半 16G 後半 20 or 30G+α 前半は成立役に応じて仲間キャラの参戦やAT後半のゲーム数上乗せを抽選 後半は敵のHPを削り切ればAT継続 |
藤商事からフェアリーテイル2が登場します!
通常時は、レア役やハッピーポイントの一部から依頼書を3枚集め、CZを目指すゲーム性。
依頼書を3枚集めると、リクエストタイムへ突入し、依頼書の昇格抽選を行います。
リクエストタイム後はミッションへ発展し、演出成功でCZ突入。
CZ【フェアリーバトルチャレンジ】は、押し順ベルの第一停止位置によって期待度が変化するCZです。
レア役でルートレベルの昇格抽選をしており、平均期待度は42.3%(設定1)となっています。
AT【フェアリーバトル】は、前半・後半の2部構成となっており、前半では成立役に応じて仲間キャラの参戦やAT後半のゲーム数上乗せを抽選。
仲間キャラの組み合わせには相性があり、組み合わせ次第では展開が大きく変化することもあります。
そして後半では敵とのバトルでAT継続の抽選。
各キャラの対応役を引けば特殊攻撃が発生し、敵を倒しやすくなります。
8戦目まで継続すると、(一部で)上位AT魔竜決戦突入抽選を行うゼレフバトルに突入。
上位AT魔竜決戦は期待枚数3000枚の完走濃厚ATとなっているので、叩きどころですね!
設定示唆演出・高設定確定パターン
エクシードステージ中の会話演出のキャラ
| キャラ | 示唆 |
|---|---|
| ハッピー | デフォルト |
| シャルル | 偶数設定示唆 |
| リリー | 設定2以上確定 |
通常ステージ移行時のアイキャッチ
| アイキャッチ | モード示唆 | 設定示唆 |
|---|---|---|
| ルーシィ | デフォルト | 偶数設定示唆 |
ミラジェーン
|
チャンス以上示唆(強) | 設定2以上濃厚 |
シャルル
|
チャンス以上濃厚 | 設定3以上濃厚 |
獲得枚数表示
| 枚数 | 示唆 |
|---|---|
| 456枚突破 | 設定4以上確定 |
| 666枚突破 | 設定6確定 |
| 777枚突破 | 設定6確定 |
| 2222枚突破 | 設定2以上確定 |
CZ終了画面
| 画面 | 示唆 |
|---|---|
マグノリア背景
|
デフォルト |
ギルド背景
|
偶数設定示唆 |
ルーシィ後ろ姿
|
設定2以上確定 |
ナツ&ルーシィ&ハッピー
|
設定3以上確定 |
ルーシィ水着
|
設定6確定 |
AT終了画面
| 画面 | 示唆 |
|---|---|
ナツ笑顔
|
奇数設定示唆 |
ルーシィ笑顔
|
偶数設定示唆 |
ハッピー爆発
|
高設定示唆(弱) |
ハッピーどアップ
|
高設定示唆(強) |
ルーシィお風呂
|
設定246確定 |
ナツ&ハッピー
|
設定2以上確定 |
ナツ怒り
|
設定3以上確定 |
ハッピー&シャルル&リリー
|
設定4以上確定 |
ハッピー&ルーシィ&エルザ
|
設定6確定 |
7揃い時のラッキーパトの色
| ラッキーパト色 | 示唆 |
|---|---|
| 青 | 奇数設定示唆 |
| 黄 | 偶数設定示唆 |
| 緑 | 設定4以上示唆 |
| 赤 | 設定4以上確定 |
| 紫 | 設定5以上確定 |
| 非点灯 | 設定6確定 |
イグニールボーナス終了画面
| 画面 | 示唆 |
|---|---|
イグニール突撃
|
デフォルト |
イグニール睨み
|
ボーナス非継続で偶数設定示唆 |
イグニール&アクノロギアA
|
ボーナス非継続で設定2以上確定 |
イグニール&アクノロギアB
|
ボーナス非継続で設定4以上確定 |
ナツ
|
設定6確定 |
エンディング中のレア役成立時のボイス
| キャラ | ボイス | 示唆 |
|---|---|---|
| ハッピー | どんなもんだ! | 奇数設定示唆(弱) |
| いぇーい | 奇数設定示唆(弱) | |
| ナツ | まだまだいくぞ! | 偶数設定示唆(弱) |
| いい感じ! | 偶数設定示唆(弱) | |
| ヒト味違う“オモシロ”さ! | 設定6確定 | |
| ルーシィ | さすがね! | 高設定示唆(弱) |
| いい感じ! | 高設定示唆(弱) | |
| 凄い凄い! | 高設定示唆(強) | |
| 大好き! | 設定5以上確定 | |
| ミラジェーン | 大好き! | 設定6確定 |
| ウェンディ | 大好き! | 設定5以上確定 |
| エルザ | 大好き! | 設定5以上確定 |
| ジュビア | 大好き! | 設定5以上確定 |
エンディングの後半ムービーのテロップ
| キャラ | ボイス | 示唆 |
|---|---|---|
| ハッピー | またね~(白) | デフォルト |
| ナツ | 楽しかったぜ! サンキュー(緑) | 高設定示唆 |
| ルーシィ | バイバーイ!(赤) | 設定2以上確定 |
エンディング終了画面
| 画面 | 示唆 |
|---|---|
ナツ&イグニール
|
奇数設定示唆 |
ナツ&ルーシィ&グレイ
|
偶数設定示唆 |
SP1
|
設定3以上確定 |
SP2
|
設定6確定 |
エクシードステージから通常時へ移行する際にはラッキーパトボタンを押すとアイキャッチが発生します。
ミラジェーンとシャルルが出現すれば設定〇以上濃厚+高モード示唆になるので見逃し厳禁です。
バトルモード開始時の赤7揃い or イグニールボーナスの白7揃い時にラッキーパトを押すことで設定示唆があります。
緑は設定4以上の示唆なので期待度アップ程度に考えましょう。
ボーナス・AT初当たり確率
| 設定 | CZ | AT |
|---|---|---|
| 1 | 1/242.1 | 1/459.3 |
| 2 | 1/234.5 | 1/432.1 |
| 3 | 1/223.5 | 1/393.9 |
| 4 | 1/206.7 | 1/337.4 |
| 5 | 1/201.8 | 1/321.7 |
| 6 | 1/187.1 | 1/273.6 |
設定6の特徴
FAIRY TAIL設定6打ったけど
通常時もAT中もほぼデキレの台でした
6.5号機ではなくもはや青鬼もう打たなくていいと誓いました。
やっぱ6.5号機設定は鬼武者かカバネリかモモンガも疲れたってよ! pic.twitter.com/D3MJ8ojsco
— モモンガ飼い主 (@ngto0319) August 21, 2022
フェアリーテイル2設定6打ちました
投資7k回収43k
やっぱり高設定はゼレフバトルと
魔竜決戦入らないですね。
8000回転で0回でした
4戦目は絶対に対応キャラ来ないので
マカロフ居ないと勝てません
デキレ pic.twitter.com/iUSmrA8O9h— だんご (@pachikasudango) August 25, 2022
設定6はCZをスルーしても特殊モードに行きやすいという特徴があるみたいですね。
そのおかげもあってか、6号機によくある小刻みなグラフが多いですね。
ゼレフバトルと魔竜バトルに突入しにくく、1日打っても入らないことがあるみたいです。
グラフや挙動からそこまで設定6の看破は難しくないのかなと思います。
ネット上の評価
まとめ
フェアリーテイルの後継機が6.5号機で登場します!
スペック面では設定6で110.1%ですが、期待枚数3000枚の上位AT魔竜決戦に入れられないと設定6でも余裕で負ける機種のようにも見えます。
設定推測面では、設定6のみAT初当たり確率が少し突出しているのが特徴ですね。
CZ・AT初当たり確率以外ではCZ突破率に設定差があるのではないかと推測しています。
逆算した数値では設定6で約60%程度で突破できそうです。
NORMALルートでも突破できるのか、或いは高いランクのルートを選びやすいのかは謎ですが、CZを頻繁に突破する台は高設定の期待が持てそうです。
また藤商事の機種では共通ベルに設定差がある台が多いので、今作もその可能性が高そうですね。(CZ突破に関係があるかもしれません)
正直、前作の稼働状況などを見るに新台シーズンを過ぎたらあまり狙う機会はなさそうですが、新台シーズンのうちは狙ってみてもいいかもしれませんね!
以上、「パチスロ フェアリーテイル2 設定差まとめ記事」でした!
taiキング
パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。◎taiキングのプロフィールと参加経緯◎taiキング収支記事

コメントを残す