導入日2018年11月19日のスロット
「パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の設定狙い・設定判別攻略記事です。
この記事では
- ▼設定判別ツール
 - 逆押し1枚役獲得手順・攻略打法
 - 高設定確定演出
 - ボーナス確率・出玉率
 - ディヴァインジャッジ出現率
 - 設定差のある小役
 - エイナスイカ揃い時のセリフ
 - ボーナス当選率
 - REG中の設定示唆
 - ファミリアボーナス終了画面
 - 設定判別・設定狙いのコツ
 
などを掲載しています。
最新の解析に全て対応した
設定判別ツールもリリースしました!
| 更新情報 | |
|---|---|
| 4月20日 | 逆押し1枚役獲得手順 | 
▼目次
ダンまち設定判別ツール
|   設定配分・確定演出を考慮する  |      |  
|   判別ツールの使い方  |      |  
| ゲーム数 | G中 | 出現率 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ディヴァインジャッジ | 
  | ||||
| ディヴァインジャッジダブル | 
  | ||||
| 強ベル+ボーナス | 
  | ||||
| 弱チャンス目 | 回中 | 出現率 | |||
| ボーナス同時成立 | 
  | 
|   ファミリアボーナス終了画面  |      |  
|   ファミリアチャンス中キャラ紹介  |      |  
|   エイナスイカ時のセリフ  |      |  
| ゲーム数 | G中 | 出現率 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ディヴァインジャッジ | 
  | ||||
| ディヴァインジャッジダブル | 
  | 
| 設定1 | 
 | 
|
| 設定2 | 
 | 
|
| 設定5 | 
 | 
|
| 設定6 | 
 | 
ここに詳細が表示されます
設定判別ポイント
▼ボーナス確率と機械割
 ディヴァインジャッジ出現率は最重要!
- ディヴァインジャッジダブル
⇒1/1285.0〜1/840.2 - ディヴァインジャッジ
⇒1/1285.0〜1/560.1 - ディヴァインジャッジ合算
⇒1/642.5〜1/336.1 
▼設定差のある小役確率
 小役のカウントは一切不要です。
▼エイナスイカ揃い時のセリフ
 特定のスイカ揃いでセリフが発生
 高設定確定パターン有り
- LV.4以上となると〜
⇒設定5以上確定 - LV.6はオラリオでも〜
⇒設定6確定 
▼ボーナス当選率
 設定差特大!!
 判別における超重要ポイント
- 弱チャンス目+ディヴァインジャッジダブル
⇒1/8191.9〜1/1638.4 - 弱チャンス目+ディヴァインジャッジ
⇒1/8191.9〜1/1638.4 - 強ベル+ディヴァインジャッジ
⇒1/1524.1〜1/851.1 
▼REG【ファミリアチャンス】中のキャラ
 キャラによって示唆が異なる
- ヘスティア
⇒設定2以上確定 - フレイヤ
⇒設定2否定 - ガネーシャ
⇒設定5以上確定 - ヘスティア+フレイヤ
⇒設定5以上確定 - ゼウス
⇒設定6確定 
▼ファミリアボーナス終了画面
 3種類の終了画面で設定示唆有り
- リリバッグ
⇒奇数設定示唆 - 魔剣
⇒偶数設定示唆 - ヘスティアリボン
⇒高設定示唆 
▼ファルナ突入率
 最初のマルチプレイで初回白7揃い時に
 ファルナへ突入=低設定示唆
高設定確定演出まとめ
エイナスイカ成立時のセリフ
- LV.4以上となると〜
⇒設定5以上確定 - LV.6はオラリオでも〜
⇒設定6確定 
ファミリアチャンス中のキャラ紹介
| キャラ | 示唆内容 | 
|---|---|
 ヘスティア
 | 
設定2以上確定 | 
 フレイヤ
 | 
設定2否定 | 
 ガネーシャ
 | 
設定5以上確定 | 
 ゼウス
 | 
設定6確定 | 
組み合わせパターン
- ヘスティア+フレイヤ
⇒設定5以上確定 
ボーナス確率と機械割
| 設定 | 青ファミリアボーナス | 赤ファミリアボーナス | ファミリアボーナス合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1638.4 | 1/1092.3 | 1/655.4 | 
| 2 | |||
| 5 | |||
| 6 | 
| 設定 | 
ディヴァインジャッジ ダブル  | 
ディヴァインジャッジ | 
ディヴァインジャッジ 合算  | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1285.0 | 1/1285.0 | 1/642.5 | 
| 2 | 1/1074.3 | 1/1074.3 | 1/537.2 | 
| 5 | 1/753.3 | 1/1129.9 | 1/452.0 | 
| 6 | 1/840.2 | 1/560.1 | 1/336.1 | 
| 設定 | ファミリアチャンス | ボーナス合算 | RT | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/455.1 | 1/189.4 | 1/215.6 | 
| 2 | 1/179.1 | 1/214.6 | |
| 5 | 1/168.5 | 1/213.6 | |
| 6 | 1/149.3 | 1/211.3 | 
| 設定 | ボーナス+RT | 機械割 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/100.8 | 98.2% | 
| 2 | 1/97.6 | 100.3% | 
| 5 | 1/94.2 | 106.4% | 
| 6 | 1/87.5 | 111.9% | 
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル | 
|---|---|---|
| 1 | -810円 | -723円 | 
| 2 | 135円 | 121円 | 
| 5 | 2880円 | 2571円 | 
| 6 | 5355円 | 4781円 | 
*1時間750回転で計算
出現回数はメニュー画面で全て確認可能!
逆押し1枚役獲得手順
逆押し1枚役獲得手順①
右リール青7狙い
- 右リール上段に青7停止時
 
中・左リール適当打ち成立役
⇒リプレイ or ベル
- 右リール中段に青7停止時
 
左リールBAR狙い・中リール適当打ち成立役
⇒ハズレ or 1枚役 or 強チェリー
- 右リール下段に青7停止時
 
中リールブランク図柄停止狙い、
左リールもブランク図柄狙い成立役
⇒1枚役 or 弱チェリー
- 右リール下段赤7停止時
 
中・左リール適当打ち成立役
⇒リプレイ or 強チャンス目
- 右リール「ベル・リプレイ・スイカ」停止時
 
左リールBAR狙い・中リール適当打ち成立役
⇒スイカ or 弱チェリー or 強ベル or ベルチェリー逆押し1枚役獲得手順②
右リール上段に白7狙い
- 右リール上段に白7停止時
 
中・左リール適当打ち成立役
⇒ハズレ or リプレイ or ベル
- 右リール中段に白7停止時
 
中リールブランク図柄停止狙い、
左リールもブランク図柄狙い成立役
⇒1枚役 or 強チェリー
- 右リール「リプレイ・スイカ・チェリー」停止時
 
中・左リール適当打ち成立役
⇒リプレイ or 強チャンス目
- 右リール「ベル・リプレイ・スイカ」停止時
 
中リール白7狙い、
スイカテンパイで左リールBAR狙い成立役
⇒スイカ or 強ベル or 弱チェリー or ベルチェリー
攻略打ちをする事によって、
機械割が約3%アップすることが判明!!
各RT状態により1枚役を取得するべきか、
取得しないべきなのか変化します。
基本的には取得するべきですが、
ボーナス終了後や6択リプ正解後は
取得しない方が得する場合もあるので注意しましょう。
攻略打ちをする事で、
設定1でも機械割101%になるので
実践しない理由がないですね!
設定差のある小役確率
| 設定 | 1枚役 | 強ベル | 
|---|---|---|
| 1 | 1/9.0 | 1/91.1 | 
| 2 | 1/9.0 | 1/91.1 | 
| 5 | 1/9.0 | 1/90.0 | 
| 6 | 1/8.9 | 1/87.6 | 
非重複の強ベル出現率
| 設定 | 強ベル | 
|---|---|
| 1 | 1/109.2 | 
| 2 | 1/109.2 | 
| 5 | 1/109.2 | 
| 6 | 1/109.2 | 
エイナスイカ揃い時のセリフ
エイナスイカ成立手順
通常時は左リールにBAR狙い
- 左リールにスイカ停止時に実践
 - 中・右リールに白7を狙って停止させる
 - ミノタウロス役物の目が発光+スイカ揃いで成功
 
中・右は適当打ちでもスイカは揃いますが、
エイナスイカは上記の手順が必ず必要です!
エイナスイカが揃ったら液晶右側にある
ミノタウロス役物にタッチしましょう!
セリフでの設定示唆
- 奇妙なモンスターの噂を聞いたら気をつけてね
⇒奇数設定示唆 - 偶然街でベルくんに会えたりするとちょっと嬉しいな
⇒偶数設定示唆 - 神ヘスティアを街でお見かけすることがあるけど何かあるのかな
⇒高設定示唆 - LV.4以上とナルトオラリオでも有名な冒険者ばかりだよ
⇒設定5以上確定 - LV.6はオラリオでも数人しかいない最上級の冒険者なんだよ!
⇒設定6確定 
出現率詳細
| 設定 | その他 | 奇妙な~ | 偶然~ | 
|---|---|---|---|
| 1 | 62.2% | 19.8% | 13.2% | 
| 2 | 61.0% | 13.2% | 19.8% | 
| 5 | 58.2% | 19.8% | 13.2% | 
| 6 | 57.5% | 13.2% | 19.8% | 
| 設定 | 神ヘスティア~ | LV.4以上~ | LV.6は~ | 
|---|---|---|---|
| 1 | 4.8% | – | – | 
| 2 | 6.0% | ||
| 5 | 7.3% | 1.5% | |
| 6 | 7.3% | 1.5% | 0.7% | 
ボーナス当選率
| 設定 | 強ベル | 弱チャンス目 | 
|---|---|---|
| 1 | 16.6% | 45.7% | 
| 2 | 16.6% | 57.8% | 
| 5 | 17.6% | 67.3% | 
| 6 | 19.8% | 75.0% | 
ボーナス実質出現率
| 設定 | 
弱チャンス目A +DJW  | 
弱チャンス目B +DJW  | 
弱チャンス目AB 合成  | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/16383.8 | 1/16383.8 | 1/8191.9 | 
| 2 | 1/16383.8 | 1/16383.8 | 1/8191.9 | 
| 5 | 1/4369.0 | 1/4369.0 | 1/2184.5 | 
| 6 | 1/3276.8 | 1/3276.8 | 1/1638.4 | 
| 設定 | 
強ベル +DJW  | 
強ベル 弱チャンス目AB 合成  | 
|---|---|---|
| 1 | 1/1524.1 | 1/1285.0 | 
| 2 | 1/1236.5 | 1/1074.3 | 
| 5 | 1/1149.7 | 1/753.3 | 
| 6 | 1/1724.6 | 1/840.2 | 
*DJW=ディヴァインジャッジダブル
| 設定 | 
弱チャンス目C +DJ  | 
弱チャンス目D +DJ  | 
弱チャンス目CD 合成  | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/16383.8 | 1/16383.8 | 1/8191.9 | 
| 2 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | 1/2340.5 | 
| 5 | 1/6553.5 | 1/6553.5 | 1/3276.7 | 
| 6 | 1/3276.8 | 1/3276.8 | 1/1638.4 | 
| 設定 | 強ベル+DJ | 
強ベル 弱チャンス目CD 合成  | 
|---|---|---|
| 1 | 1/1524.1 | 1/1285.0 | 
| 2 | 1/1985.9 | 1/1074.3 | 
| 5 | 1/1724.6 | 1/1129.9 | 
| 6 | 1/851.1 | 1/560.1 | 
*DJ=ディヴァインジャッジ
強ベルの停止形
弱チャンス目の停止形

弱チャンス目はA~Dを見極められないため、
合成確率で判別するようにしましょう。
弱チャンス目+ディヴァインジャッジ出現で
設定1の可能性がグッと下がります。
ボーナス当選率はダンまちの
設定判別において重要な項目となりますね、
REG【ファミリアチャンス】中のキャラ
| キャラ | 示唆内容 | 
|---|---|
 ベル
 | 
奇数設定示唆 | 
 リリルカ
 | 
奇数設定示唆 | 
 ヴェルフ
 | 
奇数設定示唆 | 
 エイナ
 | 
奇数設定示唆 | 
 アイズ
 | 
偶数設定示唆 | 
 ベート
 | 
偶数設定示唆 | 
 ティオナ
 | 
偶数設定示唆 | 
 ティネオ
 | 
偶数設定示唆 | 
 ロキ
 | 
高設定示唆 | 
 デメテル
 | 
高設定示唆 | 
 ミアハ
 | 
高設定示唆 | 
 ヘファイストス
 | 
高設定示唆 | 
 ヘスティア
 | 
設定2以上確定 | 
 フレイヤ
 | 
設定2否定 | 
 ガネーシャ
 | 
設定5以上確定 | 
 ゼウス
 | 
設定6確定 | 
組み合わせパターン
- ヘスティア+フレイヤ
⇒設定5以上確定 
出現率詳細
| 設定 | 奇数示唆 | 偶数示唆 | 高設定示唆 | ヘスティア | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 39.6% | 29.7% | 4.9% | – | 
| 2 | 29.7% | 39.6% | 4.9% | 1.0% | 
| 5 | 37.1% | 27.8% | 8.8% | 1.0% | 
| 6 | 25.0% | 37.3% | 10.5% | 2.0% | 
*奇数示唆・偶数示唆・高設定示唆は全キャラ合算
| 設定 | フレイヤ | ガネーシャ | ゼウス | その他 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1.0% | – | – | 24.8% | 
| 2 | – | 24.8% | ||
| 5 | 2.0% | 0.5% | 22.8% | |
| 6 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | 22.7% | 
ファミリアボーナス終了画面
| 終了画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
 リリバッグ
 | 
奇数設定示唆 | 
 魔剣
 | 
偶数設定示唆 | 
 ヘスティアリボン
 | 
高設定示唆 | 
出現率
| 設定 | リリバッグ | 火月 | ヘスティアリボン | その他 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 37.5% | 28.1% | 6.3% | 28.1% | 
| 2 | 27.8% | 37.2% | 7.2% | 27.8% | 
| 5 | 35.9% | 26.9% | 10.3% | 26.9% | 
| 6 | 26.2% | 35.1% | 12.5% | 26.2% | 
その他の画面は設定差が小さめです。
ファルナ突入率
ファルナ概要
- マルチプレイ中の白7揃いの一部で突入
 - 最初のマルチプレイで初回白7揃いは
ファルナ突入率が2倍にUP!
⇒低設定ほど優遇 
最初のマルチプレイで初回白7揃い時は
ファルナの突入率に設定差あり。
現役プロの考察
解析はほぼ出揃って設定看破は
比較的しやすい機種になったかと思います。
- 特定ボーナス出現率
 - ファミリアボーナス終了画面
 - REG中の示唆
 
このあたりは要チェックですね。
そして1枚役を取得することで
設定1でも機械割が100%を
越えることが判明しました!!
リスクゼロで設定狙いができるので
必ず逆押し手順は行いましょう。
逆押しの攻略打ちが判明してから
設定配分が落ちることが危惧されますが…
設定状況に期待できる場面があれば
積極的に狙っていっていいと思います。
以上、ダンまち 設定狙い攻略・設定判別記事でした!



弱チャンス目の同時当選確率についてなのですが、弱チャンス目(通常時フラッシュあり)で当たった回数➗弱チャンス目出現回数✖️100ででますか?
それで出せます!!!
弱チャンス目自体の出現率が出てないので、今はそれで計算するしかないですね💦
イベントで設定6掴んだ感想
紫がかなり出ます、一度のFCで2回でたり
また、紫の種類はデメテル以外全てでました、
極めつけにゼウスも
低設定ぽいのはでてもデメテルかミアハ位でしたね
紫キャラにも設定による出現率ありそうです
異色赤がかなり出るうえ謎当たりみたいな異色赤も単独とかあったかな?
スイカでヘスティア〜なども頻出
RTはあまり上手く出来なかったが終日で5000枚ちょいでました
異色赤1000回足らずで3回とか異常に異色赤よりで捨てられてたら迷わずとると良さげかもです
たった一つしか判別要素が無いのは凄いですね。
ディンバインジャッジ出現率が下振れしたらもうアウトって。
6でも840分の1なら2000ゲーム回して0とかも現実的にあり得るレベルですし、、。
判別しようとしたら負ける台ですね。
ディバインの弱チャ目の項目数値間違えてます。
ツールに重複内容の項目加えて欲しいです
申し訳ありません💦
数値の誤記載を確認いたしましたので、修正いたしました。
教えていただきありがとうございますm(_ _)m