
導入日2025年8月4日のスマスロ新台
「パチスロ 転生したら剣でした」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。
この記事では、
- 天井ゲーム数・天井恩恵
- 天井の狙い目・ヤメ時
- 天井狙いの考察
などを掲載しています。
狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。
更新情報 | |
---|---|
9月17日 | 通常時のモード示唆 |
CZシナリオ |
▼目次
天井
天井解析
AT間天井 |
970G+α (設定変更後…600G) |
---|---|
ボーナス間天井 |
1280G+α (設定変更後…980G) |
平均最大投資額 | 約30000円 |
コイン持ち | 約33.3G/50枚 |
天井恩恵
天井条件 | 恩恵 |
---|---|
AT間天井 | AT当選濃厚のCZに当選 |
ボーナス間天井 | ボーナス当選 |
天井期待値
*現在調査中
天井はAT間天井とボーナス間天井の2種類。
AT間天井は最大970G+α消化すればAT濃厚となるCZに当選。
設定変更時は600G+αに短縮されます。
ボーナス間天井は最大1280G+α消化でボーナスに当選。
ボーナス当選時の状態で恩恵が若干異なり、通常時にボーナス間天井に到達すればフランボーナス、AT中にボーナス間天井に到達すればX転剣ボーナス。
設定変更時は980G+αに短縮されます。
ゾーン
*現在調査中
通常時のモード
モード | 天井 |
---|---|
通常A | 970G+α |
通常B | 600G+α |
通常C | 300G+α |
天国 | 100G+α |
超天国 | 100G+α |
天井到達後は前兆を経由してAT当選濃厚のCZに突入します。
ボーナス間天井
項目 | 内容 |
---|---|
天井ゲーム数 | 200G/500G/980G/1280G |
天井恩恵 | 通常時…フランボーナス AT中…X転剣ボーナス |
設定変更時 | 最大980G+αに短縮 |
通常時のモード示唆
アイキャッチ | 右記以外 | フランおやすみ中終了時 |
---|---|---|
![]() |
示唆なし | 示唆なし |
![]() |
通常B以上濃厚 | 通常C以上濃厚 |
![]() |
通常C以上濃厚 | 天国以上濃厚 |
CZシナリオ
1 | 青 | 青 | 青 | 黄 | 黄 | 緑 | 緑 | 緑 | 赤 | 赤 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 青 | 青 | 黄 | 黄 | 黄 | 緑 | 緑 | 赤 | 赤 | 赤 |
3 | 青 | 黄 | 黄 | 黄 | 緑 | 緑 | 緑 | 赤 | 赤 | 赤 |
4 | 黄 | 黄 | 黄 | 緑 | 緑 | 緑 | 赤 | 赤 | 赤 | 赤 |
5 | 黄 | 黄 | 緑 | 緑 | 緑 | 赤 | 赤 | 赤 | 赤 | 金 |
6 | 黄 | 緑 | 緑 | 緑 | 赤 | 赤 | 赤 | 赤 | 金 | 金 |
7 | 緑 | 緑 | 緑 | 赤 | 赤 | 赤 | 赤 | 金 | 金 | 金 |
8 | 緑 | 緑 | 赤 | 赤 | 赤 | 赤 | 金 | 金 | 金 | 金 |
9 | 緑 | 赤 | 赤 | 赤 | 赤 | 金 | 金 | 金 | 金 | 金 |
10 | 金 | 金 | 金 | 金 | 金 | 金 | 金 | 金 | 金 | 金 |
メニュー画面 | 示唆 |
---|---|
キャラなし | デフォルト |
![]() |
シナリオ3以上示唆 |
![]() |
シナリオ3以上濃厚 シナリオ6以上に期待 |
![]() |
シナリオ6以上濃厚 シナリオ9以上に期待 |
煽りゲーム数 | 示唆 |
---|---|
13G継続 |
CZ濃厚 シナリオ7以上濃厚 |
15G継続 |
CZ濃厚 シナリオ10濃厚 |
パターン | 示唆 |
---|---|
![]() |
失敗した場合はシナリオ10濃厚 |
![]() |
トライ・エクスプロージョン発生でデーモンバトルスーパーorシナリオ7以上濃厚 |
ボーナス終了画面 | 示唆 |
---|---|
![]() |
示唆なし |
![]() |
シナリオ4以上示唆 |
![]() |
シナリオ7以上示唆 |
![]() |
シナリオ4以上濃厚 |
![]() |
シナリオ7以上濃厚 |
演出によるCZシナリオ示唆が豊富で、空き台のメニュー画面を確認するだけでシナリオを絞れる可能性があります。
メニュー画面のフランが出現する可能性のあるタイミングは、
- AT終了後約70G消化時
- CZ終了後
上記のタイミングのみです。
1度出現すれば次回CZ当選まで消えないので覚えておきましょう。
朝一設定変更・リセット
朝一の挙動
項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
---|---|---|
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | リセット | 引き継ぐ |
リセット後の恩恵
- AT間天井が600G+αに短縮
- ボーナス間天井が980G+αに短縮
- 設定変更後は通常B以上濃厚(設定1の天国割合約20%)
リセット判別
- 朝イチ600G+α消化してもAT非当選
⇒据え置き濃厚
狙い目
天井狙い目
狙い目(等価) |
AT間…530G~ ボーナス間…1000G~ |
---|---|
狙い目(56枚持ちメダル) |
AT間…540G~ ボーナス間…1000G~ |
狙い目(56枚現金) |
AT間…610G~ ボーナス間…1020G~ |
ゾーン狙い目
- 前回天国で当選していそうな台(110G~150Gで当選)を100Gのゾーン終了まで
- 前回ATの獲得枚数が500枚以上の台を100Gのゾーン終了まで
リセット狙い目
- AT間…160G~
AT間天井は970G+αでAT当選のCZへ、ボーナス間天井は1280G+αでボーナスへ。
ボーナス間天井は規定ゲーム数消化後、前兆・高確終了でボーナス本前兆へ移行します。
通常時ならフランボーナス、AT中はX転剣ボーナスとなるので、出来ればAT中にボーナス間天井に到達させたいですね。
設定変更時は通常B以上が濃厚となり、AT間天井が600G+αに、ボーナス間天井が980G+αにそれぞれ短縮。
更新時点では、0G~打てる機械割ですが、上振れの可能性もあるので、少し回っている台を打つのがよいと思います。
1度もX転剣ボーナスに当選していない状態かつ、設定変更後から3・5回目のATは、規定ゲーム数天井が30Gとなるモード2への移行抽選が優遇されますが、狙い目には反映していません。
ただ、狙う場合は少し浅く狙っても良いでしょう。
メニュー画面からXボーナスの当選の有無は見抜くことができます。
前回天国で当選していると次回天国の可能性があるため、狙い目となります。
やめる場合も前回の当選G数次第ではやめないように注意してください。
また、前回ATの獲得枚数が多ければ多いほど超天国当選率が上昇するといわれているため、前回AT獲得枚数が500枚以上であれば、100Gのゾーンまで打つようにしましょう。
ただし、引き戻しや100Gまでに当選した場合は画面上の表記枚数は引き継ぎでも、初当たりとして認識され、獲得枚数は0枚からカウントされるため間違えないように注意。
やめどき
基本的なやめどき
- AT終了後フランおやすみ中消化してアイキャッチ確認後やめ
AT終了後はボーナス間に、ボーナス終了後はAT間に気を付けてやめましょう。
また天国はループ性があります。
前回天国での当選であれば100G+αまで確認してもよさそうです。
天井狙いのまとめ
コナミアミューズメントから「転生したら剣でした」がスマスロで登場。
天井がAT間天井とボーナス間天井の2種類を搭載しており、リセット時も恩恵があるので導入があれば狙う機会もありそうです。
KPEの機種は意外とエナ台が多いのでチェックは必ずしておきたいところ。
また本機はエンディングがなく、上乗せしたゲーム数は全て消化可能と言っているので比較的頻繁に有利区間を切っているのか、それとも有利区間切れ近いと全く上乗せしなくなるかのどちらかだと思われます。
たとえ差枚狙いをしたとしてもエンディングなどの演出がないので判断しにくくはありますね。
以上「スマスロ転生したら剣でしたの天井狙いまとめ記事」でした。
AT間のゲーム数は液晶見ればわかりますが
ボーナス間のゲーム数はどこを見ればいいですか?
まだ実機を見かけていないので詳しい事はわかりませんが、最近のKPEはわりと優しいので実機を見つけたらメニュー画面で表示されてるか確認してみようと思ってます!
もしメニュー画面で表示されていないのであればデータカウンターから計算するしかありませんね。