 
導入日2024年3月4日の6.5号機スロット
「S大怪獣ガメラ2」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 機種情報・導入日・導入台数
- 設定判別・設定差・設定示唆
- スペック・初当たり確率・機械割
- ネット上の評価
- 設定判別の考察
などを掲載しています。
最新情報は随時更新いたします!
それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 11月21日 | 小役確率 | 
▼目次
機種情報
 
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2024年3月4日 | 
| メーカー | Sammy | 
| 導入台数 | 約3000台 | 
| 号機 | 6.5号機 | 
| タイプ | AT | 
| 回転数 | 約33G/50枚 | 
| コイン単価 | 約2.7円 | 
| 純増 | − | 
スペック・機械割
| 設定 | BB | RB | 合算 | 機械割 | 完全攻略時 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/376.9 | 1/527.1 | 1/219.8 | 99.0% | 102.0% | 
| 2 | 1/370.3 | 1/517.4 | 1/215.8 | 99.8% | 102.9% | 
| 3 | 1/356.1 | 1/505.5 | 1/208.9 | 101.4% | 104.7% | 
| 4 | 1/341.1 | 1/492.6 | 1/201.6 | 102.9% | 106.4% | 
| 5 | 1/326.3 | 1/479.8 | 1/194.2 | 105.1% | 108.9% | 
| 6 | 1/311.0 | 1/464.2 | 1/186.2 | 107.2% | 111.3% | 
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル | フル攻略 等価 | フル攻略 56枚持ちメダル | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | -450円 | -402円 | 900円 | 804円 | 
| 2 | -90円 | -80円 | 1305円 | 1165円 | 
| 3 | 630円 | 563円 | 2115円 | 1888円 | 
| 4 | 1305円 | 1165円 | 2880円 | 2571円 | 
| 5 | 2295円 | 2049円 | 4005円 | 3576円 | 
| 6 | 3240円 | 2893円 | 5085円 | 4540円 | 
*1時間750回転で計算
| ゲーム性 | |
|---|---|
| 通常時 | バトル目やCZでボーナスを目指す | 
| CZ「ミニガメラバトル」 | 契機…小役の連続 継続G数…1G AT期待度…約25% | 
| ボーナス「BIGボーナス」 | 【赤7・赤7・赤7】【ガメラ・ガメラ・ガメラ】 平均560枚獲得 JAC回数…5回保証 | 
| ボーナス「REGボーナス」 | 【BAR・BAR・BAR】 平均90枚獲得 | 
| CZ「ガメランプ」 | 契機…BIG終了後 継続G数…30G ボーナス当選でBB濃厚 | 
通常時はバトル目かリーチ目で大怪獣バトルに発展し、勝利すればボーナス濃厚です。
小役の連続ではCZの抽選を行っています。
CZ【ミニガメラバトル】は1G完結型のCZです。
ガメラが勝利すればボーナス濃厚で、リプレイやレア役を引くと勝利濃厚となります。
ボーナスはBIGとREGの2種類があります。
REG消化中はBBの1G連と連戦バトルを抽選しています。
BIG消化中は中リール赤7カットインが出現した場合は中リール上・中段の2コマに赤7を目押し…成功するとJACIN中に戦う敵が昇格します。
リール白フラッシュが発生したら左リールに赤7を狙い、筐体ランプが白フラッシュして予告音が発生したらチェリー成立フラグなので、逆押しで左リールにBARを狙うことでチェリーを外して枚数調整を行います。
BIGボーナス終了後は【ガメランプ】が30G間点灯します。
点灯中にボーナスに当選した場合はBIGが濃厚です。
設定判別ポイント
- BB
 ⇒1/376.9~1/311.0
- RB
 ⇒1/527.1~1/464.2
- 合算
 ⇒1/219.8~1/186.2
- 覚醒BIG出現率
 ⇒1/96968.3~1/66251.2
- 上段ギャオス(3枚役)出現率
 ⇒1/5.53~1/5.30
- リーチ目リプレイC・リーチ目リプレイE
 ⇒1/5461.3~1/2520.6
- リーチ目リプレイD・リーチ目リプレイF
 ⇒1/16384.0~1/7281.8
- 特殊バトル目A・特殊バトル目B
 ⇒1/936.2~1/829.6
設定示唆演出・高設定確定パターン
| 獲得枚数表示 | 示唆 | 
|---|---|
| 456枚突破 | 設定4以上確定 | 
| 666枚突破 | 設定6確定 | 
REG中の怪獣紹介
| 画面 | 示唆 | 
|---|---|
|  子ジャイガー | 設定2否定 &高設定示唆 | 
|  バルゴンの卵 | 設定3否定 | 
|  大車輪ガメラ | 設定4否定 | 
|  演奏ガメラ | 高設定示唆 | 
|  波乗りガメラ | 設定2以上確定 | 
|  名古屋沖の戦い | 設定3以上確定 | 
|  大怪獣ガメラ | 設定5以上確定 | 
| 画面 | 示唆 | 
|---|---|
|  実写ポスター | 連戦バトル濃厚 (矛盾時は超ガメラモード濃厚) | 
|  怪獣集合 | 設定5以上確定 | 
|  You are No1 | 設定6確定 | 
※You are No1はBIG終了時の大量獲得時にも出現するが設定示唆はREG終了後のみ
| 文字 | 示唆 | 
|---|---|
|  EVEN!? | 偶数設定示唆 | 
|  NOT BAD | 設定2以上確定 | 
|  GAMERA | 設定6確定 | 
| 色 | 示唆 | 
|---|---|
| 銅 | 設定2以上確定 | 
| 銀 | 設定3以上確定 | 
| 金 | 設定4以上確定 | 
| キリン柄 | 設定5以上確定 | 
| 虹 | 設定6確定 | 
ボーナス終了画面にサミートロフィーが出現する可能性があります。
出現率はサミー系の他機種と比べるとかなり出現しにくくなっていますが、7000G~8000Gの間だけ現実的に出現しやすくなっています。
ボーナス・AT初当たり確率
| 設定 | BB | RB | 合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/376.9 | 1/527.1 | 1/219.8 | 
| 2 | 1/370.3 | 1/517.4 | 1/215.8 | 
| 3 | 1/356.1 | 1/505.5 | 1/208.9 | 
| 4 | 1/341.1 | 1/492.6 | 1/201.6 | 
| 5 | 1/326.3 | 1/479.8 | 1/194.2 | 
| 6 | 1/311.0 | 1/464.2 | 1/186.2 | 
覚醒BIG出現率
| 設定 | 出現率 | 
|---|---|
| 1 | 1/96968.3 | 
| 2 | 1/93827.8 | 
| 3 | 1/85925.0 | 
| 4 | 1/79239.5 | 
| 5 | 1/72993.6 | 
| 6 | 1/66251.2 | 
覚醒ビッグは、ガメらんぷ点灯中にリーチ目の一部や、ボーナス本前兆中のリーチ目の一部、ロングフリーズを契機に当選します。
高設定ほどリーチ目が出現しやすいため、その分覚醒ビッグに当選しやすくなっていますが、リーチ目成立時の覚醒ビッグ当選率には設定差がないです。
小役確率
| 設定 | 上段ギャオス揃い確率 | 
|---|---|
| 1 | 1/5.53 | 
| 2 | 1/5.49 | 
| 3 | 1/5.48 | 
| 4 | 1/5.45 | 
| 5 | 1/5.38 | 
| 6 | 1/5.30 | 
| レア役 | 出現率 | 
|---|---|
| チェリー | 1/65.5 | 
| ギロン | 1/92.3 | 
*設定1の数値
| 設定 | リーチ目リプレイA | リーチ目リプレイB | リーチ目リプレイC | リーチ目リプレイD | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/5461.3 | 1/16384.0 | 1/5461.3 | 1/16384.0 | 
| 2 | 1/4681.1 | 1/16384.0 | ||
| 3 | 1/4369.1 | 1/13107.2 | ||
| 4 | 1/4096.0 | 1/10922.7 | ||
| 5 | 1/2849.4 | 1/8192.0 | ||
| 6 | 1/2520.6 | 1/7281.8 | 
| 設定 | リーチ目リプレイE | リーチ目リプレイF | リーチ目役A | リーチ目役B | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/5461.3 | 1/16384.0 | 1/10922.7 | 1/10922.7 | 
| 2 | 1/4681.1 | 1/16384.0 | ||
| 3 | 1/4369.1 | 1/13107.2 | ||
| 4 | 1/4096.0 | 1/10922.7 | ||
| 5 | 1/2849.4 | 1/8192.0 | ||
| 6 | 1/2520.6 | 1/7281.8 | 
| 設定 | 特殊バトル目A | 特殊バトル目B | 特殊バトル目C | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/936.2 | 1/936.2 | 1/16384.0 | 
| 2 | 1/936.2 | 1/936.2 | |
| 3 | 1/910.2 | 1/910.2 | |
| 4 | 1/885.6 | 1/885.6 | |
| 5 | 1/862.3 | 1/862.3 | |
| 6 | 1/829.6 | 1/829.6 | 
リーチ目確率合算
| 設定 | リーチ目リプレイACE | リーチ目リプレイBDF | リーチ目リプレイ | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1820.4 | 1/5461.3 | 1/1365.3 | 
| 2 | 1/1638.4 | 1/5461.3 | 1/1260.3 | 
| 3 | 1/1560.4 | 1/4681.1 | 1/1170.3 | 
| 4 | 1/1489.5 | 1/4096.0 | 1/1092.3 | 
| 5 | 1/1129.9 | 1/3276.8 | 1/840.2 | 
| 6 | 1/1024.0 | 1/2978.9 | 1/762.0 | 
| 設定 | リーチ目役 | 特殊バトル目 | リーチ目全合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/5461.3 | 1/455.1 | 1/321.3 | 
| 2 | 1/455.1 | 1/315.1 | |
| 3 | 1/442.8 | 1/303.4 | |
| 4 | 1/431.2 | 1/292.6 | |
| 5 | 1/420.1 | 1/266.4 | |
| 6 | 1/404.5 | 1/252.1 | 
ネット上の評価
筆者の感想・まとめ
パチスロガメラの続編がSammyさんから登場です。
前作から引き続き技術介入要素が存在する機種で、設定1でも完全攻略すれば102%もあって甘いですね。
今回もビタ押しではなく、2コマ目押しなので難易度は低めです。
技術介入時にサウンドなしのカスタムがあるようなので、周りの人に技術介入を見られるのが嫌な人に優しい機種でもあります。
設定6の機械割も前作の107.4%から、今作は111.3%と約4%も上がっているのが嬉しい点ですね。
以上「S大怪獣ガメラ2 設定狙いまとめ記事」でした。



コメントを残す