【イベント公約】新取材イベント「ワサビの法則」公約と概要まとめ

ワサビの法則 サムネ

人気パチスロライターのワサビさんの新しいイベントが始まるようなので、イベント公約・考察をまとめてみました!

この記事では、

  • イベント公約
  • 筆者の感想・まとめ

などについてまとめています。

ワサビさんはAタイプが好きなライターさんとの認識が強いですが、一体どんな公約になるのか?

イベントをうまく活用して、ライバルに差をつけましょう!!

それでは御覧ください。


目次

ワサビさんの特徴は?

ワサビ 炎上

ワサビさんの特徴といえば、Aタイプをかなり打たれているイメージがあります。

動画配信を見ていても、非常に理論的な立ち回りをされており、theパチプロという印象。

たびたび歯に衣着せぬ発言で炎上したりしていますが、その時もAタイプ関連の話題であることが多いですね!

イベント公約

基本公約 Aタイプ機種の30%以上が設定5・6
(等価地域は設定4・5・6)
特徴 塊 or 並びで設定5・6
(並びは島つなぎNG)
*列内の2台並び必須
1/3設定5・6機種あり
*5台以上が対象
*四捨五入、小数点切り上げ
バラエティにも設定5・6あり

基本公約として、「Aタイプの30%以上が設定5・6(等価なら4・5・6)」となります。

またAタイプに設定が入っているのか判断するのが難しいため、

  • 塊 or 並びで設定5・6
  • 1/3で設定5・6機種あり
  • バラエティにも設定5・6あり

上記のいずれかが発動するようなので、当たりは見えてきやすいと思われます!

スケジュール

P-mart スケジュール

このサイトにあるスケジュール一覧でイベント日を確認出来ます!

Twitterでも告知があると思われるので要チェック!!

個人的に狙うならどう狙うのか?

公約が「Aタイプの30%以上が設定5・6(等価なら4・5・6)」となっています。

狙うのであれば、できれば確定演出やある程度設定判別ができる機種が望ましいところ。

  • ひぐらしのなく頃に祭
  • ドンちゃん2
  • ハナビ
  • バーサス リヴァイズ
  • パルサー系

などが候補に挙がります。

特に技術介入が出来れば機械割が100%を超えるものも多く、設定狙いとしてはほぼリスク無く設定5・6を狙えるのがこのイベント最大の利点ではないでしょうか。

またお店が特に力を入れている機種を絞れると設定狙いしやすくなりますね!

前回シーサ。の法則を紹介させていただきましたが、

過去の傾向やデータなどをTwitterで結果発表?のようなものがありました。

今回のワサビの法則も同様にTwitterなどで結果発表をしてくれるアカウントがあるかもしれないので要チェック!!

まとめ

ワサビの法則をまとめると、

  • Aタイプ機種の30%以上が設定5・6
  • 塊 or 並びで設定5・6
  • 1/3設定5・6機種あり
  • バラエティにも設定5・6あり

という内容になります。

上記の公約のいずれかが発動するので、事前にP-WORLDなどで設置機種・設置台数の確認をしておいた方がいいでしょう!

イベントスケジュールは、

上記からチェックしてください。

最近ではTwitterで結果を発表してくれているアカウントも多いので、イベント後の結果を知りたい時は検索機能を使ってみるとよさそうですね!

以上「ワサビの法則 イベント公約の考察」でした。

このブログを書いている人「taiキング」
すろぱちくえすと 新ライター taiキングtaiキング パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。taiキングのプロフィールと参加経緯taiキング収支記事
このブログを書いている人「犬」
犬 dog パチプロ歴6年以上でブロガー歴1年未満の新人ライター。立ち回りは超絶ガチ。特に機種考察を特に好む。ライター犬のプロフィール@dog_slopachi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。