
先日東京ビックサイトで行われた
ユニバーサルとサミーのお祭りイベント
「ユニバーサルカーニバル×サミーフェスティバル2016」に行ってきました♪
さらに10月解禁の新台北斗の拳修羅の試打を
申し込んでいたので、実践してきました。
今回の記事はユニバカ×サミフェスの様子や
北斗修羅の試打の感想になります。
撮影禁止の場所がちらほらあり、
その中の1つの修羅の国の画像はありません(T_T)
▼目次
ユニバーサルカーニバル×サミーフェスティバル2016

場所は東京ビックサイト。
たくさんの出店があったり、
たくさんの有名ライターさんが来ていたり、
たくさんの機種が無料で試打できたり…
その中はまさにお祭り!!
大勢の人で賑わっていました。
多いと言っても会場も広いので狭いと
思うことはありませんでしたので、
その点は心配無用です♪
ユニバカ×サミフェス楽しそう(o^^o)!
てつさんの1gameも出演されるんですね〜(°_°)!スゴ
なにやるんだろ(*–`ω´–*) pic.twitter.com/puV5PQlVEy— だてめがね@すろぱち (@y_datemegane50) 2016年7月23日
ぷリン(笑)
入ってみると、まずあるのは
ユニバマーケットとサミー商店。
もうとんでもない行列でした。
あとに行ってみると売り切れ商品続出。
行くなら開場前に並ぶと良さそうです。(笑)
試打コーナーとエウレカおねえさん
試打まで時間がなかったので
急いで向かうとその途中に試打コーナー!
着きました〜♪
うぉー、デビルメイクライ3がある😍
今から北斗修羅の試打します(*´∀`*) pic.twitter.com/iCfs80Trty— だてめがね@すろぱち (@y_datemegane50) 2016年7月24日
私のかつてひたすら遊び打ちをしていた
「デビルメイクライ3」もありました!
さすがにないかな…と思いながら
歩いていたので感動!!
打ちたかったのですが、
既に打たれていたので断念…。
途中に美しいおねえさんエウレカの大きな人形がありました!
美しいエウレカおねえさん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶#ユニバカ pic.twitter.com/YbppJEolxI
— だてめがね@すろぱち (@y_datemegane50) 2016年7月24日
(美しいおねえさんだけ撮って、
肝心の筐体を撮ってない(@_@;)笑)
北斗の拳 修羅の国 篇を試打!!
ここからは北斗の拳 修羅のレポートとなります♪
試打の雰囲気
打ってみると…
試打機は特別な仕様なようで、
全台さくっとARTに当選していました。
横の人は中段チェリーからフリーズして
北斗揃いをしていましたが、
私は普通にチャンス目×2から当選。
闘神演舞ターボ(天舞の刻)検証
ART準備中に闘神演舞ターボへ
中段ライン「チェリースイカスイカ」から当選!
個人的にこれはリアルボーナスなのではないか?
と思っていたので検証できました♪
結果は…ARTに上手く見せかけたリアルボーナス!!
天舞を狙え!で外すと当選ボーナスは始まりません。
ボーナス中にナビがあったりしますが
無視してももちろんベルが揃います。
救世主もこんな感じでしたかね(*^^*)
横の方にターボが疑似ボーナスかどうか聞いてみたら
「疑似ボーナスでした」とおっしゃっていました。
勘違いするくらいにARTっぽいボーナスです(; ・`ω・´)
リアルボーナスなので、
ナビが出る前に早めに揃えたほうが良いのかもですね♪
ART中のモード
ARTは3つのキャラクター×表裏モードで
実質6種類のタイプから選択できます。
チャンス告知・後告知・完全告知ですが、
個人的にはカイオウの完全告知が好きですね♪
神拳勝舞も3種類ありますが、
神拳勝舞に入る前、闘神演舞に入る前
それぞれ再選択できます。
(個人的にはサラ番のように出来ないほうが
次が楽しみになるから良かった!)
特にこれが新しい!!とかはありませんが、
転生と救世主を上手く融合&昇華させた
王道型の機種なので
手堅くヒットしそうだなという印象でした♪
会場内の様子
▼1gameの方々
てつさんと天膳さん?とやる夫さんがいます(*´∀`*) pic.twitter.com/OBA3REL9Zw
— だてめがね@すろぱち (@y_datemegane50) 2016年7月24日
他にも沢山の催しがあって、すごく楽しそうでした。
一人でも十分楽しめますが、少し寂しかったので
次回は誰かと行こうと思います(@_@;)笑
ユニバカ×サミフェスの感想
すごく大規模なお祭りで15000人
来場したとの話もあり、楽しかったです。
一番印象を受けたのが、イベントをやる側も
イベントに来る側もみんな目が輝いていたこと。
牙狼を破壊するハンマーおじさんが現れたり
暗く物騒な一面もありますが、
こういった楽しませたい!という方々と
スロットが大好き!!という方々の
素敵な部分の一面もあります。
素敵な業界なんだなと思いましたし、
そういう場を作ってくださるユニバ・サミーには
いちファンとして今後も頑張ってほしいなあと思います♪
▼ユニバカ×サミフェス2016公式サイト
◎TOP | ユニバーサルカーニバル×サミーフェスティバル2016
▼北斗の拳修羅の情報
◎【新台】北斗の拳 修羅の国 天井・スペック・解析・攻略情報
◎北斗の拳 修羅の国 新台スロット|天井解析・天井期待値・狙い目・ヤメ時
私も一人で行きました(笑)
遊戯人口は減少の一途ですが、
コアなファンはまだまだたくさんいるんですね!
グッズ買うのに2時間待ちなんて考えられないです。。
そうだったんですね〜!
1人勢限定で、ユニバカオフ会とか企画してみるのも面白いですね笑
グッズ買うのも、仲間と並べば楽しいですし♪