
パチスロで安定して勝つために、最も大切なものとは
突然ですが、スロットで勝つために最も重要なものは、と聞かれたらなんでしょうか。
頭の良さでしょうか?
仲間の多さでしょうか?
期待値計算のスキルでしょうか?
それらもないよりはあったほうがいいですが、
もっと重要なものがあります。
それは解析情報収集力です。
(正確な情報を早くたくさん集める力)
解析情報を制するものがスロットを制すると言っても過言ではありません(^^ゞ
情報というのは、
- 天井ゲーム数
- ゾーン振り分け
- 設定変更時の恩恵
- 高設定確定演出…etc
スロットにおいてはどれも知っているだけで即収支に直結してきますよね^^;
知っていれば、それだけで何千円も得しますし、
知らなければ、それだけで何千円も損をしてしまいます(>_<)
最も早く、最も正確で、最も完全な情報を手に入れるためには
では、
- あの立ち回りがうまい人はどこで情報を入手しているんだろう?
- 検索エンジンで検索してでてきた情報は完全なもの?
- いろんな情報が出ているけれど、どれが最新なの?
といったような疑問が湧いてくると思います。
スロットで勝っている人は、
検索エンジンで出てくる無料のブログサイトももちろん活用しています。
検索エンジンと併用して使われているサイトがあります。
スロットで安定して勝っている人はほぼ使っているかと思います。
(使っていない人がいたら、すごいです。使うとさらに安定するかと思いますので^^)
おそらくご存知かと思いますが、
それがパチンコ・スロット攻略マガジン公式スマホサイトです。
◎パチンコ・パチスロ攻略マガジン
私は稼働中にもいち早く情報を得られるように、
いろいろなブログをチェックしています♪
しかし、それが本当の情報かわからないですし、
最も新しい完全な情報かもわからない。
また、見逃している重要な解析があるかもしれない…
そんな問題をこのサイトが全て解決してくれるんですよね(*^^*)
最も最新の情報を、
見やすく一覧にして揃えてくれています。
ほとんどのブログに載っている情報は、
大元は雑誌や、スロマガサイトが情報発信源となっている可能性もあります。
ブログで出るより先にこのサイトで出ている可能性が高いです。
つまり、このサイトの情報が最新である可能性が高いということです。
このように、最新情報が時系列にこぼしなく表示されるので、
最新情報を自分だけ知らなかったという可能性が、減ります。
解析待ち現象
ブログを見て、「解析待ち」と書いてあることが有りますが、
本当はもう既に出ていることが有ります。
そういったことも確認できます。
これを確認すれば、情報を取りこぼすということは少なくなるかと思いますね(*^^*)
スロットを打ちながら、
- 美味しいゾーンを知らない
- 激アツリセット恩恵を知らない
- 天井ゲーム数・恩恵を知らない
こういったことがあると、
それだけで何千円、積み重ねれば、
1年間で何十万と変わってくる可能性だってあります。
登録には月額300円程度掛かってしまうのですが、
その機会損失を考えたら、決して高くはないと思います(^^ゞ
本当に必要ないでしょうか?
別にスロットで稼ぐつもりはないからいいかな…
と思う方もいるかもしれません。
しかし、だからこそ、
遊びながらちょっとでも収支をプラスに持って行くことができれば、
さらにスロットで遊ぶことができますし
またそのお金で他の遊びをしたりしてもいいですよね。
勝つためだけでなく、より楽しむツールとしても活用することができます。
いわゆる期待値に換算すれば、使い方によっては無限大だと思います♪
メリットとデメリット
メリット
- ほぼ最新の情報が手に入る
- ほぼ完全な情報が手に入る
- ほぼ確実な情報が手に入る
⇒スロットの収支がアップする
デメリット
- 月額324円掛かる
- たまに誤植・誤字・脱字がある
- 他のサイト(必勝本さん等)独占最速解析などはすぐには出ない
月額324円かかりますが、スロットを月に何度か打つ方でしたら、登録したほうがいいと思います。
しかし、年に1・2度しか打たない方や、スロットをやめた方などは、
さすがに登録しないほうがいいかなと思います^^;
たまに誤植があったり、
他のサイトの独占解析などが載っていなかったりします。
私はブログも書いているので、間違った情報を紹介するわけにはいきませんし、
100%最速の情報が欲しいところですから、
一応、他のパチスロ攻略サイトも登録しています。
といっても、ほとんどは網羅できるので、
このサイトだけでも十分OKだと思います(*^^*)
スロマガサイトのリンク
これまでスロマガサイトに登録しようか悩んだけれど、結局しなかった方も、
スロマガサイトの存在自体を知らなかった方も、
この機会に登録してみてください(*^^*)
月に1・2度以上打つのなら、
ちゃんと使いさえすれば、損ををすることはないかと思います♪
パチスロ攻略マガジンさんのリンク

※月額324円
※無料で公開されている情報もあり
※スロットの解析だけでなく、高性能設定判別ツール・パチンコ解析・潜伏確変攻略等もあり
※スロマガライターの多更新コラムもあり
攻略サイトレビュー
このスロマガサイト以外にも攻略サイトがあります。
基本的にはスロマガサイトさえあれば、困ることはないと思います。
ですが、ブログで情報を発信している方や、
ストイックな立ち回りで完璧な情報を求める方は、
複数登録してもいいかなと思います(*^^*)
私は現在スロマガサイトをメインですが、サブとして必勝本サイトにも登録しています。
(以前、パチ&スロ攻略ナビにも登録していましたが、解約しました。)
サイト別に私の主観ですが、レビューをしたいと思います♪
パチンコ・スロット攻略マガジン

- 見やすさ:★★★★★
- 早さ :★★★★★
- 解析量 :★★★★☆
- 安心度 :★★★☆☆
- 備考 :月額324円
- レビュー:解析攻略No.1サイト。解析以外にも現行の中で最も制度の高い「設定判別ツール」を備えている。また、ゲーム数・換金率から算出する「期待値算出ツール」も最近搭載されてきている。かなり使いやすいが、たまに誤植有り。
パチ&スロ必勝本サイト

- 見やすさ:★★☆☆☆
- 早さ :★★★★☆
- 解析量 :★★★★☆
- 安心度 :★★★★★
- 備考 :月額324円
- レビュー:解析攻略No.2サイト(個人的な評価)。スロマガさんでは載っていない情報が載っていることも有り、痒い所に手が届く。ただ表を使わず数値の羅列が多く、スロマガさんと比べると幾分見づらい。誤植はほぼなし。
パチ&スロ 攻略ナビ
- 見やすさ:★★★★☆
- 早さ :???
- 解析量 :???
- 安心度 :???
- 備考 :月額324円
- レビュー:最近は使っていないので、解析などについては解らず(変化がある可能性もあるため)。解析よりも読者同士の繋がりを重視したQ&Aなどが魅力。どちらかというと初心者向きか。
スロマガさんが一番オススメです。
ただ1つに頼るのは良くないです。
いろんなブログを読んだほうが、
情報の解説や応用までしてくださるので、より良いと思います。
検索などで「機種名+調べたいこと」ですね♪
設定狙いと違い、ハイエナ稼働は、情報さえ完璧にできれば、
プロと同様の立ち回りをすることも不可能ではありませんし、
遊びながら負けない立ち回りをすることだって可能です。
情報を活かして、より良いパチスロライフを送っていただければと思います(*^^*)♪
以上となります。
参考になれば幸いです(*^^*)
質問等ありましたら、コメント欄からどうぞ♪
▼設定判別ツールをメインにした、スロマガのレビュー記事
◎スロマガレビュー記事
スロマガ、ものすごく重宝しています。
月2.3回しかスロットを打たないですが、
十分元が取れてると感じますねー。
ですねー、コメント欄を拝見していると、
普段打っていない人のほうがもしかしたら価値が高いのかもです。
スロマガ、必勝本は使ってますねー。
スロマガは誤記がだるいですけど、
必勝本かスロマガだったらやっぱりスロマガです。
あとはサイトセブンとかいいですよ^o^
誤記はありますよね~!
最近雇用形態が変わったのか、以前ほどはなくなったような気もします。
サイトセブンに入ってればスロマガの解析情報は無料で見れるので別に必要性はあまりないですね。
後 判別ツールをやたら押す人もいますが設定狙い等は判別材料よりも 根拠が大事になりますし判別ツールに頼らないと設定狙いできないくらいなら今のAT機などはキツいと思います。
300円だからコイン15枚 それぐらいなら安いと思いがちですがさほどたいした情報は載ってません。
後 使いこなせないと意味ないです。スロマガサイトに入って収支プラスに転向した方もいれば300円払ってもマイナスの人もいます。
けっしてダメなサイトとは思いませんが知識情報というのはある程度でみんな平等になります。その後 ホールに合わせた適応力が大事だと思います。
上級者の方から見たらそうなんですかね^^;
私はガッツリ使っているのでわからないですが、色々な考え方がありますね(*^^*)
登録しようとおもってるんですけど、クレジットカードとかないとむりですかね?
携帯会社の支払いでできるはずなので、クレジットカードはいらないと思いますよ。
参考になれば幸いです(*^^*)
スロマガとサイトセブンぐらい。
専業になってから重宝してます。
宵越し、ボーダーの確認とかすんごいありがたい。
専業の人はほとんど使っていそうですね(*^^*)
スロマガは良いですね( ・∇・)
情報だけじゃなくて結構コラムも勉強になること書いてますからね
誤記も有りますけど使いやすいし使ってますヽ(・∀・)ノ
ここと足りないところは検索すれば大体は事足りますから
そうなんですね!コラムはあまり見ていないですが、夏目五郎さんの旅打ち日記とかは見てましたね~!
パチンコのコラムですがアラプロコラムは結構勉強になりますよ
また読んでみてください( ・∇・)
後余談ですが僕は判別ツールほとんど使いませんね
やっぱり設定は座る根拠やら全台系やらのお店の信頼度の方が大事ですから
知り合いの癖読みがスゴい方はジャグラーですが狙い的中率95%で座れたら何も数えずどんな履歴になっても打ち続けてますね
最終でBIG1/400、REG1/300とかになっても9000回転とか回されるんで
やっぱり判別ツールとかよりも打つ根拠が一番大事です
見たことないので、また見てみますね(*^^*)
的中率95%で座れるなら必要ないと思いますね♪
最強レベルですね^^;
私見になってしまいますが、私は全台系の時でも判別ツールを使ってます。
おそらくおっしゃりたいことは、
判別ツールを過信するのは良くない
ということですよね♪
設定6が判別ツールで95%になっても全台設定1だったら0%だから、
そういった台を打ってしまう可能性があるから信用ならないのだ
といったことですかね(^^ゞ
狙い的中率90%で抽選の関係でツモ率が85%でした書き間違いです
どちらにしても凄いですね(^^ゞ
そうなってくると判別ツールすらいらないし、
判別要素もいらないし、
もっと言えば自分で回す必要もなさそうですね(^^ゞ
打ち始めてからでも周り見ながら台を探したり、
判別要素を数えたり、
複合的な計算をしたりせずとも
台を回して揃えるだけでいいわけですもんね。
もうされてるかもしれないですが(*^^*)
素晴らしいスキルだと思います。
私もその域まで達することが目標です^^
会社帰りとかに打つんですけど活用してますね。
専業の人らみたいに毎日打ってるわけじゃないんで、わかんないこと多いんですし、検索してもでてこないけど載ってるときとかあるし、安定のスロマガって感じですかね。
実践値載ってるブログとかも参考にしますね。
毎日打っていない人こそ、稼働の際に情報のストックがないから仕入れなければならない。
そこで使うのが効果的なのかもしれませんね(*^^*)
狙い目などを見る際に、ブログも活用してくださいね^^
天井の狙い目などは実際に打っている&知識のある方のものを見たほうがいいかと思いますので!
機種の情報を得るということでは良いですね。
ただ他にも言ってる方がおられますが、判別ツールって必要ですかね。どうせ自分が思っているのと似たような答えしか返ってこないし。AT機の設定狙いなんて信頼できる全台系か、何があっても4、5000ゲームは粘れる強い根拠がないとそもそも打っちゃダメだと思います。
判別ツールは、「ないよりもあったほうが非常に良い」と思います。
>どうせ自分が思っているのと似たような答えしか返ってこないし
ってのがポイントだと思います。
全ての数値を総合的に・機械的に判断ができるようなレベルの方だったら必要ないと思います(*^^*)
今回の記事は判別ツールについてがメインではありませんが、
スロマガさんの場合だったら判別ツールもですが「設定推測」の項目が凄い助かります。
全台の設定推測要素の細かい点まで把握していることはない(必要もない)ので、
判別の際は必ず見ますし、手伝ってもらう時も必ずスロマガサイトを見てもらいますね。
私くらいのレベルだったら判別ツールもものすごく重要でかなり使いますが、
バタさんくらいのレベルになってくるといらなくなってくるのかもしれないですね(*^^*)
ホール推測も加味したツール以上に優秀な判別ができるということでしょうね♪
ただ最近はググれば何でも出てきますからねー
自分も長いこと専業ですが使ってませんわ
そうなんですね!?
私は打ちながら情報を仕入れるのですが、
ブログはどうしてもディレイがあるので
まずスロマガさんを確認します。
(私も含め、情報を間違えてしまうこともありますし)
ブロガーだからこそ、たっぷり確実で早い情報が欲しいという点もあるのかもしれないですね^^;
使わないのは300円の価値もないっていう判断ですかね…
個人的には300円は余裕すぎるくらいでペイすると考えてましたが、
色々なご意見があるのが勉強になります。
自分は全く使ってないですね
ブログ巡りとたまにスロット雑誌を立ち読みするくらいです
これだけでもしっかりやれば必要情報の取りこぼしはないです
下手したら雑誌もいらないです…
サイトセブンもそうだけどウェブマネーとか使えるならまだ登録のハードルも下がるんですけどねぇ
継続利用させづらいから嫌うんでしょうか
ぐらさんが使ってないのは意外すぎてびっくりです(^o^;)
絶対使っていると思ってました。
ぐらさんはコメントの頻度から見ても、
ブログの巡回量が凄まじいですもんね(*^^*)
スロットをほとんど打たない人、
スロットをずっと打っていて雑誌以上の圧倒的情報を脳内ストックしている人
は必要ないと言えそうですね(^^ゞ
ぐらさんレベルでも一度使ってみてほしいとは思いますけどね…
324円って言ったらぐらさんの時給で言ったら10分以下でペイするでしょうし。
そしてもし使われたら感想も聞いてみたいです。
鋭い考察がでてきそうです(^^ゞ笑
継続利用させたいってのはありそうですねー(*^^*)!
言葉足らずでしたね。
確かに必要性を感じていないのはそうなんですが、現実問題自分は登録できないんです・・・。
なぜなら携帯払いもクレジット払いも嫁にばれるから・・・。
嫁にはスロットのスの字も知らないと思われているという無茶な生活してるのです。
この1コメントでぐらさんのことがちょっと知れたとともに、
がらっとイメージが変わりました…!(笑)
初コメントです♫
だてさん、お疲れ様です^ ^
スロマガいいですよね!
僕は7年くらい使い続けてます(^O^)
解析の早さとツール、豊富なライター陣や
企画なんかも多くて個人的にもおすすめです。
ちなみに最近でこそ
誤値がちょこちょこ見られるようになりましたが
ちょっと前までは必勝本のほうがひどかったですよ(・_・;
かなりの頻度で解析間違いありましたし、
ひどい時はその誤値を誤値だと訂正しないまま
なんてこともありました!(~_~;)
僕ら専業の間では
失笑本 なんて言われてましたね^^;笑
長々と失礼しました♫
yu-yaさんこんにちは(*^^*)
スロマガは私は3年前くらいからですかね~!
養分時代はずっとk-naviさんを使っていました♪
失笑本ってたまに呼ばれるような間違いを最近は見たことなかったのですが、
昔がよくなかったっていうことなんですね(^o^;)
勉強になります、ありがとうございます♪
スロマガの設定判別なんですが、番長はモード移行率が加味されていないので出力されたグラフ+モード移行率で考えた方がいいですかね…?(^^;
個人的にモード移行率と引き戻しである程度はわかってくると思うので必要であれば自分の考えなんかも織り混ぜないといけないのかな、と思いました
番長のモード移行率加味、搭載されていましたよ♪
自分の考えは加味した方がいいと思います。
その台のホール目線での「設定期待度」次第でも、
変わってきます。
オススメなのは、
「台個別の設定期待度」
「ホール全体・環境からの設定期待度」
をワケて考えることですかね(*^^*)
すいません、モード移行率も追加されてましたね(^^;
マップでの当選がモードAか天国準備かが明確にわからないと判別が難しそうですね
イベント日に設定が入るホールでなおかつ設定が入る機種、設定が入る場所を把握しないと設定狙いは無理ですからね(^_^;)
そうですね(>_<) 1/2でモードBの顔もするので、そこはある程度予測する必要がありますね。 まあこのツールを使わなくてもあのモード移行率なら奇数偶数はすぐ分かりそうです♪ >イベント日に設定が入るホールでなおかつ設定が入る機種、設定が入る場所を把握しないと設定狙いは無理ですからね(^_^;) そうですね!逆にコレがわかれば最強です♪
ありがとうございます笑
ほんとに設定入る場所を把握するだけなんですけどね(^^;
実際6かは分からないですけどね笑
通常時が3500ゲームで通常頂、1枚役からの仁王門あって天国以降が30%でループなしだったんですが、引き戻しが0/6とかになると止めるに止めれなくなりますから笑
そうなんですね~!設定狙いはブラックボックス感が怖いですけど、
しっかりつかめたら別格ですよねえ♪
だてさんに共感していただけると設定狙いの自信がつきます(^^)
常連さんの朝一の動きとかも見てると参考になりますね(わたしも常連ですが笑)
イベント日は毎回番長の6をつもれてると思うのですが、勝率は50%ほどです笑
打っていて思ったのが6濃厚でも引き戻しの30%を確率通りに引かないと勝てないってことですね(^_^;)
毎回設定6とは相変わらずすごいですね…。
その知識で記事を書いていただきたいくらいです♪笑
確かにサラリーマン番長の設定6って別格感は決して無いですよね^^;
私は昔から必勝本派ですね
強いて言うなら今はだてめがね派ですかね
無料でこれだけ早く信用できる情報が手に入るのは
とてもありがたく思っております
あとはたけしさんと、だくおさんを参考にさせていただいています
はっきりいってこの3ブログを比較、考察するだけで
有料サイトの必要性を感じなくなっています
ほんと重宝させて頂いております
そう言っていただけるのは嬉しいです、ありがとうございます♪
もっといい記事が書けるように頑張らせていただきますm(__)m
スロマガ使ってないのですが、登録したらだてさんブログ必要なくなりますかね?!
だてさんのブログが検索でトップに出てくるので、みんな使っていると思われます。
それより先に情報が得られるならいいなと思いましたー
私のブログの必要性は少なくなるかもしれませんね(*^^*)
解説・考察などはしているので、違う角度からの視点は参考にしていただけるよう書きたいとはいつも思っています。
私のブログも残念ながら常に最新・常に完全な情報といったわけではないです。
(例えばファフナ-のゾーン当選率・黄門ちゃまの喝ゾーン振り分け・オキドキの解析などはまだ載せられていないですよね)
そういったところを網羅するといった意味でも併せて使っていただくと、
より収支が向上するんじゃないかなと思います(*^^*)
まじめに回答すると、一番大事なのは時間ではないでしょうか。
いくら知識があっても夜8時まで仕事で店に着くのが8時半、日曜日は平日できないことを済ませてからパチンコ屋に行けば混雑で台を選べない。このような人は相当厳しいと思いますよ。
時間がなかったら厳しいのはもちろんですね^^;
スロットを打たない方と同じだと思います。
>日曜日は平日できないことを済ませてからパチンコ屋に行けば混雑で台を選べない
この点はホール選びの問題ですので、解消できます。
繁盛店ではなく、ちょい過疎店が美味しい形になりますね♪
こういった立ち回りの細かいところは、ブログで。
機種情報の全体把握等はスロマガさんで、と言った形が理想化と思います(*^^*)
もちろん記事内でも言及している通り、
打つ時間がない方は登録しないほうがいいですよね♪
返信ありがとうございます。
おっしゃる通り仕事で外出した時、トイレを借りに入ったガラガラの小さな店で美味しそうなハマリ台を見たことがあります。
繁盛店は張り付き軍団が常駐しているのでピンは厳しいですよね。
最近なんてスーパービンゴネオにずっと張り付いてる人がいるし。
これからは、時間があれば過疎店を回ってみようと思います。
>繁盛店は~
その繁盛店は…ですかね?
ちょっと地域差も有りますね…私の地域では張り付きはほとんどいないですよ(^^ゞ
なので、繁盛店もご覧になるといいかと思います♪
参考になったようでよかったです(*^^*)
僕の地域では大型店は大体張り付きがいますけど、まだ見てない繁盛店もあるので、そちらも見ていきたいと思います。
僕が時間を最重視するのは、大型連休が入った月は、大体大幅に勝ちこせるからです。
情報収集、多店舗を回る時間が大型連休にはあります。
もちろん、だてめがねさんの記事の恩恵も相当受けさせていただいてます。
本当に感謝しています。
いえいえ、こちらこそいつもありがとうございますですよ!
頑張ってください♪